
|
[中止犯における任意性の要件]
中止犯=(任意性)自己の意思でやめたことが必要
┃
┃
┣━(政策説)任意性の要件=結果防止目的に合致するように考えるべき
┏━━━┫
┃ ┃
┃ ┗━(責任減少説)通常やめるべき事情があった場合
┃ → 責任非難を加えるのに十分
┃
┗━━→ 社会通念上一般に障害にならないのに止めた場合
→ 任意性の要件を満たす
中止犯が成立するためには「自己の意思」でやめたといえなければなりません(任意性の要件)。 |