1985年 | 主な出来事 |
1/10 | (木) 旧暦11/20 己酉 赤口 警視庁が、グリコ・森永犯の似顔絵「キツネ目の男」を公開する。 |
1/26 | (土) 旧暦12/6 乙丑 大安 暴力団山口組の組長らが射殺され、以後、暴力団抗争が激化する。 |
2/7 | (木) 旧暦12/18 丁丑 大安 竹下登「創政会」を旗上げする。 |
2/13 | (水) 旧暦12/24 癸未 大安 「風俗営業等の規制及び業務の適性化等に関する法律」施行。 |
2/27 | (水) 旧暦1/8 丁酉 友引 田中元首相が脳梗塞で入院する。 |
3/10 | (日) 旧暦1/19 戊申 先勝 青函トンネル本坑が貫通する。チェルネンコ(Chernenko)ソ連共産党書記長が死去する。11日、後任にミハエル・ゴルバチョフ(Mikhail Sergeyevich Gorbachev)書記長が就任する(共産党書記長(1985〜91)。初代大統領(1990〜91)。ノーベル平和賞受賞(1990))。 |
3/12 | (火) 旧暦1/21 庚戌 先負 ジュネーヴで米ソ包括軍縮交渉開始される。 |
3/14 | (木) 旧暦1/23 壬子 大安 東北・上越新幹線上野駅が開業(上野-大宮間開通)する。 |
3/16 | (土) 旧暦1/25 甲寅 先勝 つくば科学博の開会式が行われる。 |
3/22 | (金) 旧暦2/2 庚申 先負 厚生省がエイズ患者第1号確認と発表する。 |
3/27 | (水) 旧暦2/7 乙丑 友引 サラリーマン税金訴訟に対し最高裁は上告を棄却。 |
4/1 | (月) 旧暦2/12 庚午 先勝 日本たばこ専売公社(1949年設立)および電電公社(1952年)が、日本電信電話株式会社、日本たばこ産業株式会社(資本金 1,000億円)に改組。 |
5/8 | (水) 旧暦3/19 丁未 先負 レーガン米大統領が仏・ストラスブールの欧州議会で対ソ関係6原則を提唱する。 |
5/17 | (金) 旧暦3/28 丙辰 赤口 三菱南大夕張鉱でガス爆発し、死者62名、負傷24名を出す。 |
6/6 | (木) 旧暦4/18 丙子 先負 川崎市の小学生が両親が宗教上の理由で輸血を拒否したため死亡する(エホバの証人事件)。 |
6/8 | (土) 旧暦4/20 戊寅 大安 本州・四国、大鳴門橋が開通する。 |
6/18 | (火) 旧暦5/1 戊子 大安 豊田商事・永野一男が自宅で報道人の目前で惨殺される。 |
6/19 | (水) 旧暦5/2 己丑 赤口 「投資ジャーナル」(1978年設立)の中江滋樹会長らが詐欺容疑で逮捕される。この被害を契機に、1986年、一般投資家を保護する投資顧問業法が制定されることになる。なお、同会長は1989年4月に懲役6年の実刑判決が確定し服役する。1992年10月に仮釈放後は上場会社の三井埠頭(三井グループとは無関係)、ヤハギ(旧矢作製鉄)を舞台にした手形乱発事件(両社は倒産。)との係わり合いも囁かれるが詳細は不明。[出所:毎日新聞] ※三井埠頭はもともとは三井グループの一員であったが、80年代後半から太陽電気グループが株を買い占め、平成4年には48%が買い占められ、経営の実権は太陽電気グループに移り、メインバンクも三井から東京相互銀行(当時)になった。 |
6/25 | (火) 旧暦5/8 乙未 赤口 仁杉巌国鉄総裁(1983/11/29-,鉄道省,西武鉄道副社長日本鉄道建設公団総裁)辞任、監理委が「6分割・民営化」を最終答申を行う。 |
7/9 | (火) 旧暦5/22 己酉 友引 「徳島ラジオ商事件」に関して徳島地裁が刑事事件初の死後再審で無罪判決を下す。 |
7/14 | (日) 旧暦5/27 甲寅 先勝 衆院定数訴訟(83年総選挙)で最高裁が違憲判決を下す。 |
7/17 | (水) 旧暦5/30 丁巳 仏滅 西欧17ヶ国が先端技術の遅れを取り戻すためのハイテク技術者育成プロジェクトであるユーレカ計画(EurekaProject、欧州先端技術研究共同体構想)推進で合意する。 |
7/25 | (木) 旧暦6/8 乙丑 先勝 OPECがサウジアラビアとクウェートの石油値下げ決定する。 |
8/12 | (月) 旧暦6/26 癸未 先勝 日航ジャンボ機墜落、520人死亡、4人が奇跡の生存が確認される。 |
8/13 | (火) 旧暦6/27 甲申 友引 仕組船の経営失敗により世界最大のタンカー会社三光汽船が負債総額5千2百億円を出し倒産する。三光汽船の実質的オーナーは前国務大臣の河本敏夫氏であり、このため河本派で緊急総会が開かれ海部俊樹氏、山下徳夫氏らがかけつけた。 |
9/13 | (金) 旧暦7/29 乙卯 大安 米、衛星攻撃兵器(ASAT)の実射実験に成功する。 |
9/18 | (水) 旧暦8/4 庚申 大安 政府、中期防衛力整備計画を発表する。「1%枠突破」を明言。 |
9/19 | (木) 旧暦8/5 辛酉 赤口 メキシコ南西部で大地震(M8.1)が発生し、死者が5000人を越す。 |
9/22 | (日) 旧暦8/8 甲子 先負 先進5ヶ国蔵相・中央銀行総裁会議、ドル高修正の為替強調介入で合意する。 |
10/17 | (木) 旧暦9/4 己丑 赤口 神戸地裁が、甲山事件で元保母に無罪判決を下す。※検察側は控訴し、1990年に一審判決は破棄された 。 |
11/13 | (水) 旧暦10/2 丙辰 大安 南米コロンビアのネバドデルルイス火山(Nevado del Ruiz)が大噴火し、泥流で21,000人以上の命が失われる。 |
11/19 | (火) 旧暦10/8 壬戌 大安 米ソ首脳会談がジュネーヴで開催される。この会談で核不戦・戦略核50%削減などの共同声明がなされる。 |
11/25 | (月) 旧暦10/14 戊辰 大安 円高が急進し、1ドル=200円の水準を突破する。 |
12/28 | (土) 旧暦11/17 辛丑 先負 第2次中曽根内閣が発足する。 |