土曜日, 2月 14, 2004
変わるもの変わらないもの

確かに京都は桓武帝による794年の平安京遷都から1000年以上もの間、日本の首都だったということから多くの歴史的建造物が残されているわ。
でもね、東京も事実上は徳川家が江戸に入府した時から数えて約300年もの間首都だったわけでしょ」

そう言うんでしょ。
戊辰戦争だとか、関東大震災とか、太平洋戦争時の大空襲によって、その度毎に壊滅的な打撃を受けたということは考慮しなくちゃいけないよ」

まぁ、そういうことを割り引いても、もう少し江戸の面影が残っていても良いようにも思えるのよ。ほら、江戸時代には大名屋敷がそこいらじゅうにあったわけでしょ」

明治維新後に江戸が首都ではなくて、一時考えられていたように大阪に首都が置かれていたりしたのなら、江戸も京都のようになっていたかもしれないね」

東京の場合は町並みも道筋もすっかり変わってしまっているところが多いように思うのよ。江戸時代の痕跡が薄くなってしまったということも残念だけど、戦前の町並みの痕跡というのもすっかり無くなってしまっているでしょ」

逆に、変わっていないところを見つけると嬉しくなるよ」

東京の戦前 昔恋しい散歩地図
アイランズ (編集)
