遊佐
能登畠山家家老家。河内遊佐氏と同族。畠山七人衆筆頭の名門。畠山義続の代に守護幼年のため、他の三家老神保、平、誉田とともに遊佐続光が能登国を執政。後に、主君である畠山義続により越中へ追放される。再び、登用され実権を温井氏、長氏らとともに左右。能登は混迷を極め、次第に畠山守護家、遊佐家、温井家、長家が群雄割拠。能登遊佐続光は越後上杉謙信と結び能登の実権を掌握。しかし、上杉謙信亡き後に、殺害した長続連の遺子である連竜が織田勢とともに能登に攻め入り遊佐続光が討ち取られたことで遊佐氏の大名への道は閉ざされた。