2025/02

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

02/01 土

総武線に乗って市川へ.駅ビルにたくさんのお店があり,ぶらぶらするだけで楽しい気分.ただ,本日の目的地は市川ではないので眺めるだけにしておく.

☆ランチを何にしようか迷ったが,牛タン重にする.牛タンはよく食べるとはいえ,牛タン重は初めて.大変,美味しい.

市川の駅前からバスに乗って目的地の松戸へ.松戸から市川へはバスに乗ったことがある.今回は反対のコース.丁度,江戸川に沿ってバスは走る.歩いたこともある場所を違った角度で眺めるのは楽しい.

松戸の街を散策.こちら側を歩いたことはあまり無い.

坂川沿いを歩く.

坂川に架かる春雨橋を渡る.

坂川沿いに鎮座する松先稲荷.松戸宿と草加宿で競って伏見稲荷を勧請することとなり松戸宿が真っ先に伏見に到着したのが名前の由来という.

日本武尊が東征の折に吉備武彦大伴武日と待ち合わせをした場所に鎮座する松戸神社.待ち合わせの場所であったために待つ郷[まつさと]と言われ,待土[まつど]と呼ばれるようになったという松戸発祥の地.

☆レンガ橋ともめがね橋とも呼ばれるという小山樋門を間近で見る.1898[明治31]年の建造で土木学会選奨の土木遺産となっている.

☆流石は本陣のあった松戸.趣きのある建物が残されている.

江戸川の川縁から2003年に閉店したニューオータニ松戸の回転レストランを望む.隣の建物と合わせて松戸ビルヂングとなっていて,隣には伊勢丹が入っていた.伊勢丹の方は2018年3月21日に閉店.

☆再び坂川に戻って松戸駅へ.

☆今度は常磐線に乗って北千住経由で家路に就く.

トランプ政権が正式にカナダとメキシコからの輸入品に対して25%の関税を,中国には10%の追加関税を課すことを発表.IEEPA[国際緊急経済権限法]に基づくもの.▼フィリピンの蒸留酒大手のエンペラドール[Emperador Inc.,フィリピン]がメキシコで高級蒸留酒メスカル[mezcal]をロス・ダンサンテス[Los Danzantes]やアリプス[Alipus]のブランドで展開するデスチレリア・ロス・ダンサンテス[Destileria Los Danzantes S.A.,メキシコ]の買収を発表.株式の60%を8,000万メキシコペソで取得.▼米空軍が過激派組織ISの潜伏していたソマリアの山間部拠点を空爆.ISの構成員を殺害.


@松戸.
右出典:気象庁ホームページ

02/02 日

☆東京は雪との予報もあったが雨.雪は降っていない.午前中ずっと雨.但し,南岸低気圧の影響で関東甲信の山沿いでは雪が降ったという.青梅線は青梅・奥多摩間が15時まで運転見合わせ.

☆いつの間にやら全国的な慣習となった恵方巻きを購入.私の暮らした多摩地域には,もちろん,この慣習はない.なので,毎年必ず恵方巻きと言う訳でもなく,方角を気に掛けるまでもない.サーモンといくらを購入.これで合計1,000円.

☆山口県のアンテナショップで購入の山口大島みかんを食す.山口県みかん生産量の80%を担うのが周防大島なのだという.いつか周防大島を訪れてみたい.

パナマのホセ・ラウル・ムリノ大統領が,米国のルビオ国務長官との会談後に,中国の一帯一路構想からの離脱を表明.


右出典:気象庁ホームページ

02/03 月

米国のトランプ大統領がカナダ・メキシコ・中国への追加関税を認める大統領令に署名したことを受けて,今後米国でインフレが再加速するのではないかとの懸念が高まる.そのため,FRBによる利下げは出来なくなるとの見方が支配的となり,ドルを買う動きが広がる.円相場も,一時,1ドル155円台後半まで値下がり.また,メキシコでの生産台数が多い日産自動車が一時10%安となるなど,東京株式市場で売り注文が膨らみ大幅安となる.トヨタ自動車やマツダの売られる.▼三越伊勢丹,J・フロントリテイリングGの大丸松坂屋百貨店,高島屋は,エイチ・ツー・オーリテイリングGの阪急阪神百貨店の百貨店大手4社の2025年1月既存店売上高が揃って前年同月比増収となる.▼双日が,2019年4月に事業参画した台湾の雲林洋上風力発電所[Yunlin Offshore Wind Far]が2025年1月30日より商業運転を開始したと発表.発電量は2,400GWhとなり雲林県の一般家庭の電力需要の90%に相当.▼TOPPAN HDが国内関係会社計17社の商号を2025年4月1日に変更すると発表.凸版およびトッパンの表記を使用していた17社の商号をTOPPANへと変える.▼1月31日に2025年3月期連結最終損益の予想を一転黒字転換とした住友ファーマがストップ高を付ける.北米における前立腺癌治療薬オルゴビクスの売り上げが想定外の伸び.▼悪材料出尽くしでフジ・メディアHDが2007年7月以来の高値.▼三井住友FG傘下のSMBC日興セキュリティーズ・アメリカが,米国で国債入札に関わるプライマリーディーラーとしてニューヨーク連邦準備銀行から認定されたことを発表.▼横浜銀行と東日本銀行が経営統合してできたコンコルディアFGが社名を横浜FGへと変更することを発表.2025年6月開催予定の第9期定時株主総会で定款変更議案を諮る.合わせて,監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行へ.▼ソフトバンクGとOpenAIが,日本の大手企業向けのAIサービス提供を巡る提携を発表.両社で合弁会社を設立.▼JFEホールディングス傘下のJFEエンジニアリングが,住友化学の100%子会社で化学プラント建設を手掛ける住友ケミカルエンジニアリングの株式66.6%を取得すると発表.▼国内債券市場で新発10年物国債利回りは前営業日比変わらずの1.245%で推移.米関税強化を契機としてインフレ懸念からFRBの利下げが難しくなるとの観測が出て米長期金利が上昇.これを受けて,国内債でも売りが先行し,一時,2011年4月以来の1.260%を付けたものの,持ち高調整が入った.▼東京外国為替市場で円相場は前営業日比96銭円安ドル高の1ドル155円61-64銭と続落.

東京株式市場で日経平均は前営業日比1,052円40銭の3万8,520円09銭と2024年9月30日以来の下げ幅を記録.日本ハム,セイコーエプソン,デンソー,マツダが売られた.反面,住友ファーマ,コナミHD,アルプスアルパイン,大平洋金属,DeNAは買われた.

香港政府統計処*によると,2024年の実質域内GDPが前年比2.5%増となった.物価の安い中国本土で買い物をする北上消費という一般消費者の支出パターンの変化により民間消費支出が減少.2023年の3.2%増を下回る.

中国本土株式市場は,1月28日から2月4日まで春節[旧正月]の大型連休のため休場.

香港株式市場で,ハンセン指数は前営業日比7.85ポイントの20,217.26と4営業日ぶりの小幅ながらも反落.米国が追加関税を決定したことで,一時,節目の20,000ポイントを割り込んだ.また,1月のマカオ域内カジノ売上高が前年同月比で5.6%減と2ヶ月連続減少となったことも嫌気される.
2024年10-12月期売上高が前年同期比5%減となったマカオカジノの金沙中国[サンズ・チャイナ],同じくマカオカジノの銀河娯楽集団,医薬品通販の京東健康,自動車の理想汽車,電動工具の創科実業,ECの美団が売られた.
反面,傘下の阿里雲[アリババクラウド]が1月28日にDeepSeek V3やChatGPT-o1を超える大規模言語モデル Qwen2.5-Max を発表した阿里巴巴集団HD[アリババ集団],クラウドサービスプロバイダーの金山雲,AIの北京第四範式智能技術,半導体ファウンドリーの中芯国際集成電路製造[SMIC],PCの聯想集団[レノボ],自動車ディーラーの中升集団,自動車の吉利汽車,豚肉の万洲国際は買われた.

▼化粧品のロレアル[L'Oreal S.A.,仏]が保有する製薬のサノフィ[Sanofi SA,仏]の株式の一部を30億ユーロでサノフィに売却することで合意と発表.▼欧州統計局[eurostats]*によると,2025年1月のユーロ圏のCPIは前年同月比2.5%の上昇となる.エネルギー・食品・アルコール・タバコを除くコアCPIは前年同月比2.7%の上昇.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前営業日比4.68ポイントの534.85と5営業日ぶりの反落となる.
水道事業と廃棄物処理のペノン・グループ[Pennon Group plc,英], プライベート・バンクであるジュリアス・ベア・グルッペ[Julius Baer Gruppe AG,スイス], 自動車部品メーカーのヴァレオ[Valeo S.A.,仏], ワクチンの開発・製造のババリアン・ノルディック[Bavarian Nordic A/S,デンマーク], スポーツウェア小売のJDスポーツ・ファッション[JD Sports Fashion PLC,英], ロシア子会社の顧客が制裁対象企業に軍事物資を供給したと指摘されたライファイゼン・バンク[Raiffeisen Switzerland Cooperative,スイス]が下げた.
反面,航空機・軍需品メーカーのサーブ[Saab AB,スウェーデン], 医薬品・ヘルスケア関連製品のロンザグループ[Lonza Group AG,スイス], 皮膚科学領域に特化した製薬会社であるガルデルマ[Galderma S.A.,スイス], コカ・コーラHBC[Coca Cola HBC AG,スイス], 通信のボーダフォン・グループ[Vodafone Group Plc,英]は上げた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前営業日比90.40ポイントの8,583.56と6営業日ぶりの反落となる.

フランクフルト株式市場で,DAXは前営業日比303.81ポイントの2万1,428.24と5営業日ぶりの反落となる.

パリ株式市場で,CAC40は前営業日比95.25ポイントの7,854.92と3営業日ぶりの反落となる.

トランプ大統領が,メキシコへの追加関税の1ヶ月延期を,メキシコのシェインバウム大統領と合意したと発表.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物1月限は前営業日比21.40ドルの1オンス2,833.90ドルと反発し最高値更新.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前営業日比0.63ドルの1バレル73.16ドルと小反発.▼米国債市場で10年債利回りは前営業日比0.024ポイント下回る4.542%へと下落.

NY株式市場で,ダウ平均は前営業日比122.75ポイントの4万4,421.91と2営業日続落.▼ナスダック総合は前営業日比235.49ポイントの1万9,391.96と2営業日続落.▼S&P500は前営業日比45.96ポイントの5,994.57と2営業日続落.
モデルナ[Moderna Inc], 投資管理会社のフランクリン・リソーシズ[Franklin Resources Inc], フェデックス, スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], 資産運用大手のブラックロック[BlackRock Inc.,米]が売られた.
一方,獣医療製品・サービスのアイデックス・ラボラトリーズ[IDEXX Laboratories Inc], マネージドケアのモリーナ・ヘルスケア[Molina Healthcare Inc], バイオ医薬品のアッヴィ[AbbVie Inc.], ヘルスケアインフラのREITのウェルタワー[Welltower Inc], スーパーマーケットチェーンのクローガー[The Kroger Company]は買われた.


右出典:気象庁ホームページ

02/04 火

☆寒波到来.

▼農林水産省によると,2024年の農林水産物・食品の輸出額が前年比3.7%増の1兆5,073億円となる.12年連続で過去最高更新.▼富士通が生成AIによるレガシーシステムのモダナイゼーション支援を行うFujitsu 資産分析・可視化サービスの提供を開始.▼住友化学が,持分法適用関連会社である住友ベークライトの株式売却を発表.2025年1-3月期単独決算で投資有価証券売却益177億円を計上.▼パナソニックHDが2025年度からグループの構造改革を行うと発表.家電・空調・照明を手がける事業会社のパナソニックを複数事業会社に分割へ.▼3日,2029年3月期までに4,000億円の自社株買い実施を発表した京セラが急伸.▼さくらインターネットが,コンテナイメージから簡単にアプリケーションをデプロイし自動的にスケーリングできるアプリケーション実行基盤AppRun β版のトライアルを開始.サーバーの設定や環境構築等の複雑なプロセスが不要で,コントロールパネルから簡単に操作するだけでアプリケーションの作成から公開,その後の管理まで自動で行うことが可能となる.▼横浜ゴムが,米国のタイヤ大手であるグッドイヤーの鉱山・建設機械向けタイヤ事業の買収完了を発表.▼期末配当の引き上げと株主優待制度導入,業績上方修正を発表した山形銀行が急伸.▼九州電力子会社で再生可能エネルギー事業を担う九電みらいエナジーが,長崎県大村市の自社所有太陽光発電所への蓄電池併設を発表.卸電力市場と需給調整市場のマルチユース運用へ.▼東北電力が全火力発電所においてAIを活用した現場安全管理支援ツールの運用を開始したと発表.▼シンガポールの大手不動産投資会社であるキャピタランド・インベストメントが大阪におけるデータセンター開発を発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.025ポイント上回る1.270%へと上昇.2011年4月以来の高水準.▼東京外国為替市場で円相場は前日比29銭円高ドル安の1ドル155円32-34銭と3営業日ぶりに反発.

東京株式市場で日経平均は前日比278円28銭の3万8,798円37銭と反発.住友ファーマ,住友電気工業,京セラ,コナミHD,古河電気工業が買われた.反面,三菱自動車,ヤマハ発動機,あおぞら銀行,JR東海,洋上風力発電を巡って2024年4月-12月決算で179億円の損失計上を発表した中部電力は売られた.

中国本土株式市場は,1月28日から2月4日まで春節[旧正月]の大型連休のため休場.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比572.70ポイントの20,789.96と急反発.2024年11月7日以来の高値回復.
ニット衣料の申洲国際集団HD,EVの理想汽車,半導体ファウンドリーの中芯国際集成電路製造[SMIC],ASICの設計・開発の上海復旦微電子集団,晶門半導体,華虹半導体,データセンターの万国数拠HDが買われた.
反面,マカオで高級リゾート・ホテル・カジノを運営する美高梅中国HD,統合型リゾート[IR]の永利澳門,カジノ運営の新濠国際発展,カジノ・ホテルを運営する澳門博彩HD,オンラインゲームの網易[ネットイース],ガスの新奥能源が売られた.マカオ域内カジノ売上高が2ヶ月連続のマイナスとなったことが影響.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比1.19ポイントの536.04と反発.
2025年9月通期売上高見通しを上方修正した半導体のインフィニオン・テクノロジーズ[Infineon Technologies AG,独], 世界3大PLMベンダーの一つダッソー・システムズ[Dassault Systèmes S.E.], 補聴器・ヘッドセットのGNストア・ノード[GN Store Nord A/S,デンマーク], フェラーリ[Ferrari N.V.,イタリア], ギャンブルのエンテイン[Entain plc,英]が買われた.
一方,ワクチンの開発・製造のババリアン・ノルディック[Bavarian Nordic A/S,デンマーク], UBS[UBS Group AG,スイス], 通信のボーダフォン・グループ[Vodafone Group Plc,英], フォナック[Phonak]のブランド名で知られる補聴器のソノヴァ[Sonova Holding AG,スイス], スウォッチグループ[The Swatch Group Ltd.,スイス]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比12.79ポイントの8,570.77と続落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比77.46ポイントの2万1,505.70と反発.

パリ株式市場で,CAC40は前日比51.48ポイントの7,906.40と反発.

アメリカのトランプ大統領がホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談.その後,アメリカがガザ地区を長期的に所有し経済開発を行うと発言.パレスティナ人の別の場所への再定住に関しても言及.▼米商務省センサス局*によると,2024年12月の製造業受注額[季節調整済み]は前月比0.9%のマイナスとなる.▼米労働省労働統計局*発表の2024年12月の雇用動態調査[JOLTS]によると,非農業部門の求人件数[季節調整済み]は前月比4.5%増の760万件となる.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物1月限は前日比19.40ドルの1オンス2,853.30ドルと続伸し最高値更新.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前日比0.46ドルの1バレル72.70ドルと反落.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.031ポイント下回る4.511%へと続落.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比134ドル13セントの4万4,556ドル04セントと3営業日ぶりの反発となる.▼ナスダック総合は前日比262.06ポイントの1万9,654.02と3営業日ぶりの反発となる.▼S&P500は前日比43.31ポイントの6,037.88と3営業日ぶりの反発となる.
ビッグデータ分析のパランティア・テクノロジーズ[Palantir Technologies Inc.], スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], マラソン・ペトロリアム[Marathon Petroleum Corp], 水関連機器製造のザイレム[Xylem Inc.], マスメディア企業のフォックス[Fox Corp]が買われた.
反面,美容製品のエスティ・ローダー[Estee Lauder Companies Inc], ペイパルHD[PayPal Holdings Inc], 2024年10-12月期利益と売上高が市場予想を上回ったものの,ヒトパピローマウイルス[HPV]ワクチンのガーダシルの売上減少が懸念材料と見做されたメルク[Merck & Co.], 投資会社のKKR[Kohlberg Kravis Roberts & Co. L.P. / KKR & Co. Inc.], 家庭用品消費財メーカーのクロロックス[The Clorox Company]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

02/05 水

▼帯広で記録的大雪.☆日産自動車が本田技研工業との経営統合に向けた基本合意書[MOU]を撤回という情報が流れる.本田技研工業が日産を子会社化との報道がなされていたが今後どうなるのか.これを受けて本田技研工業は一段高.一方,日産自動車は大幅に下げる.

▼米軍のステルス戦闘機2機が松山空港[愛媛県]に緊急着陸.▼厚生労働省発表の毎月勤労統計調査によると,2024年12月の実質賃金は前年同月比0.6%増となる.2ヶ月連続の増加.冬のボーナスの増加が寄与.▼トヨタ自動車が2025年3月期連結純利益[IFRS]が前期比9%減の4兆5,200億円になりそうとの予想を発表.従来予想の前期比28%減から上方修正.▼富士フイルムがベルギー・アントワープ州ズウェインドレヒトにおいて先端半導体材料のCMPスラリーの生産設備の新規導入とフォトリソ周辺材料[フォトレジスト現像液]の既存設備増強を発表.総投資額は約40億円.▼丸紅が2028年3月期まで3年間の総還元性向の目標を40%とすることを新中期経営戦略の中で発表.現在の中期経営戦略期間では30-35%程度から引き上げ.▼主力のICパッケージ基板のPCや汎用サーバー向け需要減となったイビデンが急落.▼ヤマハがインドネシアにおけるピアノ生産拠点であるヤマハ・インドネシア[YI,ジャカルタ特別市]とヤマハ・ミュージカル・プロダクツ・アジア[YMPA,西ジャワ州ブカシ県]を清算し,ピアノの生産を日本と中国に集約すると発表.▼2025年3月期連結営業利益が前期比98%増の1,800億円になりそうとの予想を発表したバンダイナムコHDが上場来高値を更新.▼本田技研工業との統合撤回との報道を受けて,日産自動車が14時49分から売買停止となったままで取引終了.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.010ポイント上回る1.285%へと上昇.▼東京外国為替市場で円相場は前日比1円99銭円高ドル安の1ドル153円33-35銭と大幅続伸.

東京株式市場で日経平均は前日比33円11銭の3万8,831円48銭と続伸.バンダイナムコHD,経営改革を打ち出したパナソニック,日産との統合が不透明となった本田技研工業,GSユアサ,川崎汽船が買われた.反面,横河電機,ニチレイ,三菱電機,日産自動車,三越伊勢丹HDは売られた.

韓国のLGグループ[LG Corporation]傘下でITコンサルティングやクラウド運用,システム開発を手がけるLG CNSが韓国取引所に上場.グーグル,アマゾン,マイクロソフトを顧客としている.時価総額は5兆4,060億ウォンを付ける.▼ファーウェイ[華為技術,Huawei Technologies Co., Ltd.]の2024年12月期売上高が前期比20%増の8,600億元を超えることが明らかとなる.米国による対中制裁により5G用半導体の調達が出来なくなったが,独自開発により盛り返した.▼フィリピン議会下院が,機密費不正使用の嫌疑でドゥテルテ前大統領の長女であるサラ・ドゥテルテ副大統領に対する弾劾訴追を決定.上院で弾劾裁判が開かれる.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比21.11ポイントの3,229.49と続落.4日に米国政府が10%の追加関税を掛け,中国政府もこれに対抗する形で報復措置を発表したことで,先行きの懸念が高まる中での動き.
通信ネットワーク機器の富士康工業互聯網,送配電用機器の思源電気,風力発電設備の新疆金風科技,重機の中聯重科,中国銀行,中国農業銀行,中国工商銀行,中国人民保険集団,石炭の陝西煤業が売られた.
反面,スパコンの曙光信息産業,フラッシュメモリーの北京兆易創新科技,フィンテックの恒生電子,モバイル端末生産の華勤技術,半導体製造装置の瑞芯微,電子部品の浙江三花智能控制,通信設備の中興通訊は買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比192.87ポイントの20,597.09と反落.DeepSeekで注目を集めたAI関連に利益確定売りが出た.
ミネラルウォーターの農夫山泉,ニット衣料の申洲国際集団微盟集団,AIの北京第四範式智能技術,半導体の青島創新奇智科技集団,自動運転の商湯集団[センスタイムG]が売られた.
反面,海運の中遠海運能源運輸・東方海外・中遠海運HD,PCの聯想集団[レノボ],自動車販売の中升集団は買われた.

ルノー[Renault S.A.,仏]が日産自動車と本田技研工業との経営統合が白紙となったことを受けてグループと株主の利益を守っていくとコメント発表.▼フランス国立統計経済研究所[INSEE]*によると,2024年12月の鉱工業生産指数[季節調整済み]は前月比0.7%の低下となる.自動車産業が前期比11.0%減と急激に減少.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比2.52ポイントの538.56と続伸.
風力発電機のベスタス[Vestas Wind Systems A/S,デンマーク], 2024年10月-12月期売上高が前年同期比10.12%増の160億2,600万ユーロ,純利益が前年同期比11.31%増の32億6,500万ユーロとなったサンタンデール銀行[Banco Santander S.A.,スペイン], 2024年10月-12月期の純利益が前年同期比18.28%増の4億1,400万ポンドとなったグラクソ・スミスクライン[GSK plc,英], 船舶用エンジンとエネルギー関連製品のバルチラ[Wärtsilä Oyj Abp,フィンランド], 糖尿病や肥満などの代謝性疾患向けペプチドベース医薬品のシェラン・ファーマ[Zealand Pharma A/S,デンマーク]が買われた.
反面,空調システムのマンターズ・グループ[Munters Group AB,スウェーデン], 農林・造園機器や建設機械のメーカーのハスクバーナ[Husqvarna AB,スウェーデン], 植物油メーカーのAAK[AAK AB,スウェーデン], 聴覚検査機器などヘルスケア機器のデマント[Demant A/S,デンマーク], リングコービング・ランドボ銀行[Ringkjøbing Landbobank A/S,デンマーク]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比52.52ポイントの8,623.29と反発.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比80.23ポイントの2万1,585.93と2営業日続伸.

パリ株式市場で,CAC40は前日比14.72ポイントの7,891.68と反落.

アルゼンチン大統領府が世界保健機関[WHO]からの脱退を発表.WHOが進めた隔離措置を科学的な根拠がないとした.▼米郵政公社[USPS]が,中国と香港からの国際小包の配送再開を発表.追加関税に対応し4日に取扱を停止を発表していた.▼米エネルギー情報局[EIA]*によると,1月31日週の石油在庫統計[Weekly Petroleum Status Report]で,戦略石油備蓄[SPR]を除く民間原油在庫が前週比870万バレル増の4億2,380万バレルとなる.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物2月限は前日比18.30ドルの1オンス2,871.60ドルと3営業日続伸し最高値更新.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前日比1.67ドルの1バレル71.03ドルと続落.米原油在庫統計で在庫量増加幅は市場予想を上回ったことで下げた.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.090ポイント下回る4.421%へと3営業日続落.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比317.24ポイントの4万4,873.28と続伸.▼ナスダック総合は前日比38.31ポイントの1万9,692.33と続伸.▼S&P500は前日比23.60ポイントの6,061.48と続伸.
ジョンソン・コントロールズ, 政府向けエンジニアリング・テクノロジー・ソリューションのアメンタムHD[Amentum Services, Inc.], スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], ゲームのエレクトロニック・アーツ[Electronic Arts Inc], 決済・金融システムのフィサーブ[Fiserv Inc]が買われた.
反面,農薬のFMCコーポレーション[FMC Corporation], 獣医療製品・サービスのアイデックス・ラボラトリーズ[IDEXX Laboratories Inc], 証券投資プラットフォームのマーケットアクセスHD[Marketaxess Holdings Inc], HCMのデイフォース[Dayforce, Inc.,旧Ceridian HCM Holding Inc], マッチ・グループ[Match Group, Inc.]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

02/06 木

▼日産自動車の内田誠社長と本田技研工業の三部敏宏社長が本田技研工業本社で会談.本田技研工業が打診した日産自動車の子会社化案を昨日の日産自動車の取締役会で反対意見が出されたこと,および,経営統合に向けた基本合意書[MOU]撤回も伝えた模様.▼2025年12月期から配当性向の50%以上から65%以上への引き上げを発表したGMOメディアがストップ高気配となる[取引が成立していないが,買い注文が多くストップ高に張り付いている状態].▼2024年10-12月期事業利益が前年同期比4%減の204億円となり収益頭打ちが懸念されたキッコーマンが大きく下げる.▼利益確定売りでKDDIが前日の上場来高値から急反落.▼本田技研工業との経営統合撤回との情報が流れている日産自動車が,過去に買収に意欲的だった台湾の鴻海精密工業への期待から買われる.▼ウェルネオシュガーが同業の東洋精糖に対するTOB[株式公開買い付け]の実施を発表.東洋精糖はTOBに賛同する意向を表明.株主に対して応募を推奨.上場は廃止へ.▼三菱商事が「秋田県能代市,三種町及び男鹿市沖」,「秋田市由利本荘市沖」,「千葉県銚子市沖」の国内3海域で進めている大規模洋上風力発電プロジェクトを巡って2024年4-12月期に522億円の損失を計上したと発表.▼INPEX[旧国際石油開発帝石]が,オーストラリアの4州と準州にわたる稼働中,後期開発段階にある風力・太陽光・蓄電池[BESS]事業計1ギガワット分の再生可能エネルギー電源を取得すると発表.イタリアの電力会社であるエネル[Enel S.p.A.,イタリア]と折半出資する現地合弁のポテンシア・エナジー[Potentia Energy Group Pty Ltd]を通じて,オランダに拠点を置く独立系インフラ投資ファンド運用会社CVC DIFとオーストラリアにある主に建築業界の労働者を対象とした企業年金ファンドCbus Superから取得.▼日本製鉄が2002年以降続けてきた神戸製鋼との相互出資を解消すると発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.025ポイント下回る1.260%へと低下して推移.米長期債高を受けて買われた.▼東京外国為替市場で円相場は前日比76銭円高ドル安の1ドル152円57-59銭と3営業日続伸.

東京株式市場で日経平均は前日比235円05銭の3万9,066円53銭と3営業日続伸.ルネサスエレクトロニクス,バンダイナムコHD,日本電気硝子,日産自動車,東ソーが買われた.反面,Kanadevia,富士フィルムHD,キッコーマン,KDDI,ダイキン工業は売られた.

中国工業情報化部*によると,2024年の電子情報製造業[一定規模以上の企業のみ集計]の総売上高が前年比7.3%増の16兆1,900億人民元となる.付加価値は前年比11.8%増.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比41.17ポイントの3,270.66と3営業日ぶりの反発となる.
ITサービスの武漢精倫電子と半導体製造装置の瑞芯微がストップ高を付けた.それ以外でも,装甲車両の内蒙古第一機械集団,海南航空HD,透明導電膜[ITO膜]ガラスの凱盛科技,ネット・セキュリティーの三六零安全科技,半導体の封止・検査の江蘇長電科技が買われた.
一方,ファウンドリ材料の蘇州興業材料科技,ソフトウェアの虹軟科技,造園の花王生態工程,ISPの鵬博士電信伝媒集団,ファストファッションの海瀾之家は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比294.53ポイントの20,891.62と反発.
EMSの比亜迪電子[BYDエレクトロニクス],高度自動運転システムである天神之眼[Eyes of the god]が注目される自動車の比亜迪[BYD],光学部品の舜宇光学科技が大きく上げた.その他,華虹半導体,中芯国際集成電路製造[SMIC],協働ロボットメーカーの深圳市越疆科技も買われた.
反面,豚肉の万洲国際,検索サービスの百度,カジノ運営の銀河娯楽,生活関連サービスの美団[Meituan],長江インフラの傘下電力事業投資会社である電能実業[Power Assets Holdings]は売られた.

イングランド銀行が政策金利を政策金利を4.75%から4.5%に引き下げ.また,2025年の経済成長予測を1.50%から0.75%へと引き下げた一方で,インフレ見通しを2.75%から3.50%へと引き上げた.▼洋上風力世界最大手のオーステッド[Ørsted A/S,デンマーク]が2030年までの洋上風力事業への投資額を25%削減すると発表.米国事業の悪化により2024年12月期に巨額の減損を計上している.▼ドイツ連邦統計局*によると,2024年12月の実質製造業受注[季節調整済み]は前月比6.9%増となる.その他の輸送機器製造[航空機,船舶,列車,軍用車両]部門の大幅な成長によるもので,同部門で大型受注により新規受注が前月比55.5%増となった.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比6.28ポイントの544.84と3営業日続伸し最高値更新.
人造鉱物繊維・断熱材メーカーのロックウール[Rockwool A/S,デンマーク], 鉄鋼のアルセロール・ミタル[ArcelorMittal,S.A.,ルクセンブルク], ユーロメガバンクであるソシエテ・ジェネラル[Société Générale S.A.,仏], 金・銀・銅非鉄金属のボリデン[Boliden AB,スウェーデン], 建材のヴィーナーベルガー[Wienerberger AG,オーストリア]が買われた.
一方,シリコン・オン・インシュレータ[SOI]ウェーハのソイテック[Soitec SA,仏], 菓子食品メーカーであるロータス・ベーカリーズ[Lotus Bakeries N.V.,ベルギー], 防衛・自動車部品大手のラインメタル[Rheinmetall AG,独], ドイツ・ベルギーの送電事業者のエリアグループ[Elia Group SA/NV,ベルギー], 肥料用カリ生産のK+S[K+S AG,旧Kali und Salz GmbH, 独]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比103.99ポイントの8,727.28と2営業日続伸し最高値更新.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比316.49ポイントの2万1,902.42と3営業日続伸し最高値更新.

パリ株式市場で,CAC40は前日比115.94ポイントの8,007.62へと反発.

ハネウェル・インターナショナルが会社をオートメーション・航空宇宙・先端材料の3社に分割することを発表.アクティビストであるエリオット・インベストメント・マネジメントからの要求を受け入れ.▼パナマのホセ・ラウル・ムリノ大統領が米政府船舶に対しパナマ運河の無料通航を認めることで合意したという米国務省の主張を否定.▼メキシコ中央銀行が銀行間翌日物金利の誘導水準[政策金利]を50bp引き下げて9.50%とする.▼労働省*発表の2月1日までの1週間の新規失業保険申請件数[季節調整済み,Unemployment Insurance Weekly Claims Report,UNEMPLOYMENT INSURANCE WEEKLY CLAIMS]が前週比11,000件増の21万9,000件となる.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物2月限は前日比15.60ドルの1オンス2,856.00ドルへと反落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前日比0.42ドルの1バレル70.61ドルと3営業日続落.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.016ポイント上回る4.437%へと上昇.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比125.65ポイントの4万4,747.63と3営業日ぶりの反落となる.▼ナスダック総合は前日比99.66ポイントの1万9,791.99と3営業日続伸.▼S&P500は前日比22.09ポイントの6083.57と3営業日続伸.
2025年6月期通期の業績見通しを上方修正した高級皮革製品・アクセサリーのコーチなどを擁するタペストリー[Tapestry, Inc.], フィリップ・モリス・インターナショナル[Philip Morris International Inc.], ビッグデータ分析のパランティア・テクノロジーズ[Palantir Technologies Inc.], ケンタッキーフライドチキン・ピザハット・タコベルを運営するヤム・ブランズ[Yum! Brands, Inc.], ラルフ・ローレン[Ralph Lauren Corporation]が買われた.
一方,携帯基地局向けの高周波アンテナ・アンプ・SAWフィルター向け半導体のスカイワークス・ソリューションズ[Skyworks Solutions Inc], 造船のハンティントン・インガルス・インダストリーズ[Huntington Ingalls Industries Inc], マネージドケアのモリーナ・ヘルスケア[Molina Healthcare Inc], ダッソー・システムズ[Dassault Systèmes S.E.]とシーメンスPLMソフトウェア[Siemens PLM Software]と並ぶ世界3大PLMベンダーであるパラメトリック・テクノロジー[Parametric Technology Corporation]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

02/07 金

☆八戸のマルヌシの鯖のうま煮を食べる.とても美味しい.

▼兵庫県知事選挙を巡る告発を受けて,神戸地方検察庁と兵庫県警察本部が関係先を捜索.▼江藤拓農林水産大臣が政府の備蓄米の放出を出来るだけ早期に実施することを表明.▼総務省発表の2024年の家計調査によると,2人以上世帯の実質消費支出[月平均]が前年比1.1%減となる.2023年の前年比2.6%減に続いて2ヶ年連続減.▼オーストラリアのドミノ・ピザ・エンタープライズ[DPE]が計205店の不採算店舗の閉鎖を発表.日本では最大80店の閉鎖へ.▼エスビー食品が,千葉銀行,三井住友信託銀行,ADKマーケティング・ソリューションズ,三井物産,三井住友海上火災保険,大日本印刷,三井物産流通グループの株主7社がエスビー食品の株式を売り出すと発表.売り出されるのはエスビー食品の発行済み株式総数の約6%に相当.▼祖業である繊維事業からの撤退を決定したユニチカが臨時株主総会を開催.新体制で経営再建へ.▼昨日,ウェルネオシュガーが同業の東洋精糖に対するTOB[株式公開買い付け]の実施を発表したことを受けて,東洋精糖がストップ高気配.▼三菱ケミカルグループが,製薬子会社である田辺三菱製薬を米投資ファンドのベインキャピタルに売却すると発表.売却額は約5,100億円.▼佐川急便を傘下に擁するSGホールディングスが台湾に拠点を置く航空会社や海運会社から貨物スペースを仕入れて荷主に提供するグローバル・フレイトフォワーダーであるモリソン[Morrison Express Worldwide Corporation]の全株式取得により買収すると発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.025ポイント上回る1.300%へと上昇.2011年4月以来の水準.日銀による早期追加利上げ実施観測により金利が上昇.▼東京外国為替市場で円相場は前日比74銭円高ドル安の1ドル151円83-85銭と4営業日続伸.日米金利差の縮小を意識した円買いドル売りが趨勢.

東京株式市場で日経平均は前日比279円51銭の3万8,787円02銭と4営業日ぶりの反落となる.ニコン,IHI,コニカミノルタ,協和キリン,AGCが売られた.一方,メルカリ,SUBARU,日産自動車,神戸製鋼,ルネサスエレクトロニクスは買われた.

中国人民銀行*発表の货币统计概览[Money and Banking Statistics]*の官方储备资产[Official reserve assets]によると,2025年1月末時点の外貨準備[外汇储备,Foreign currency reserves]は前月比70億ドル増の3兆2,090億ドルとなる.ドル高の動きが鈍ったことで予想に反して減少せず.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比33.01ポイントの3,303.67と続伸.
業務ソフト開発の用友網絡科技がストップ高を付ける.その他,CATVの吉視伝媒,貿易の浙江東方金融HD[Zhejiang Orient HD],電子通信機器の武漢精倫電子,電力ケーブルの杭州電纜,PV用ガラスの河南安彩高科[Henan Ancai Hi-tech Co Ltd]は買われた.
一方,注射剤の大理薬業,映画配給の上海電影,自動車エンジン・変速機等の主要部品の重慶秦安機電,電力系統検査ロボットの億嘉和科技,産業用自動検査装置の蘇州華興源創科技は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比241.92ポイントの21,133.54と続伸.
スマホの小米[Xiaomi Corporation]が上場来高値を更新.自動車の吉利汽車・理想汽車,PV用ガラスの信義光能,PCの聯想集団[レノボ],スマホの小米集団[Xiaomi Corp.]が買われた.
反面,医薬品の国薬グループ・無錫薬明康徳新薬開発,中芯国際集成電路製造[SMIC],石炭の中国神華能源,オンライン旅行会社の携程集団[Trip.com]は売られた.

ロシア連邦国家統計局[Rosstat]*によると,2024年の実質GDPが前年比4.1%増と2年連続のプラスとなる.情報通信が11.9%増と牽引.GDPデフレーターは8.9%の上昇.▼ドイツ連邦統計局*によると,2024年12月の鉱工業生産指数[季節調整済み]は前月比2.4%のマイナスとなる.また,2024年12月の輸出[季節調整済み]は前月比2.9%増,輸入[季節調整済み]も前月比2.1%増となる.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比2.09ポイントの542.75へと反落.
BPERバンカ[BPER Banca SpA,イタリア], EV戦略変更に伴う費用増と2025年度業績ガイダンスの大幅下方修正を発表したポルシェ[Dr. Ing. h.c. F. Porsche AG,独], 窒素肥料のヤラ・インターナショナル[Yara International ASA], 航空機・軍需品メーカーのサーブ[Saab AB,スウェーデン], ハイテクシステムのコングスベルグ・グルッペン[Kongsberg Gruppen AS,ノルウェー]が売られた.
反面,医薬品・ドラッグデリバリーデバイス用パッケージングソリューションのゲーレスハイマー[Gerresheimer AG,独], 市場予想を上回る配当を行うと発表したデンマーク最大の銀行であるダンスケ銀行[Danske Bank A/S,デンマーク], エンジニアリング・コンサルティングのスウェコ[Sweco AB,スウェーデン], テレコム・イタリア[Telecom Italia,TIM S.p.A.,イタリア], 建設会社のスカンスカ[Skanska AB,スウェーデン]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比26.75ポイントの8,700.53へと反落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比115.42ポイントの2万1,787.00へと反落.

パリ株式市場で,CAC40は前日比34.59ポイントの7,973.03へと反落.

米国における石破茂首相との首相会談の後,トランプ大統領が日本製鉄のによるUSスチール買収計画を巡って,完全に所有するのではなく投資するものであるという合意案を支持すると表明.

メキシコ国家統計地理情報局[INEGI]*によると,2025年2月の消費者物価指数[CPI]が前年同月比3.59%の上昇となる.1月の4.21%から鈍化.▼米商務省センサス局*によると,2024年12月の卸売在庫[季節調整済み]は前月比0.5%減の8,985億ドルとなる.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物2月限は前日比11.30ドルの1オンス2,867.30ドルへと反発.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前日比0.39ドルの1バレル71.00ドルへと反発.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.046ポイント上回る4.483%へと上昇.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比444ドル23セントの4万4,303ドル40セントと続落.▼ナスダック総合は前日比268.59ポイントの1万9,523.40と4営業日ぶりの反落となる.▼S&P500は前日比57.58ポイントの6,025.99と4営業日ぶりの反落となる.
美容専門店チェーンのアルタ・ビューティ[Ulta Beauty Inc], 工業用ガスと化学薬品のエアー・プロダクツ・アンド・ケミカルズ[Air Products and Chemicals Inc], 住宅建設のDRホートン[D.R. Horton Inc], エネルギー・ソリューションのエンフェーズ・エナジー[Enphase Energy, Inc.], ナイキが売られた.
反面,旅行会社のエクスペディア・グループ[Expedia Group Inc], ゲームソフトウェア開発販売のテイクツー・インタラクティブ・ソフトウェア[Take-Two Interactive Software Inc], パワーエレクトロニクスのモノリシック・パワー・システム[Monolithic Power Systems Inc], スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], ウーバー・テクノロジーズは買われた.


右出典:気象庁ホームページ

02/08 土

☆怒涛のように一週間が過ぎ去り土曜日.京成電鉄本線江戸川へ.江戸川区北小岩3丁目にあって江戸川区江戸川にあるわけではない.というより江戸川に面していて江戸川の築堤上に駅はある.

☆駅のすぐ近くにある伊予田北野神社に詣でる.旧伊予田村の鎮守.

☆ここは東西に佐倉道と南北に岩槻道が走る地であり,江戸川に面して小岩市川の渡しもあり,御番所[関所]が置かれた.そのため,御番所町と言われたという.江戸時代には小岩の駅と呼ばれる宿場が置かれた.御番所町の慈恩寺道石造道標はその当時のままの位置にある.慈恩寺というのは岩槻にある古刹で坂東三十三観音の十二番札所.

☆江戸川の対岸に見えるのは国府台.先週,市川から松戸までバスで通った場所.

☆少し歩いて上小岩遺跡へ.1952年に中学生が自宅裏で土器を採集したことが遺跡の発見につながったことで知られる.一帯の中心地と考えられている場所にある上小岩小学校で目下行われている改築工事では6-8世紀の竪穴住居跡と考えられる柱穴が見つかったという.

京成小岩から京成電鉄本線に乗って京成津田沼経由で帰途に就く.京成津田沼には京成電鉄本線・千葉線,新京成電鉄の新京成線が乗り入れている.

☆ランチは途中の本八幡で生姜焼き定食.生姜焼き定食は定番.


@江戸川区北小岩.
右出典:気象庁ホームページ

02/09 日

飯田橋台灣早餐.結構な賑わい.台湾料理は人気なのか.

☆頼んだのはマントーサンドイッチ[白饅頭]と台湾式豆乳スープの鹹豆漿と.マントウ[饅頭]はマントウ専門店の福珠からの仕入れという.ミルクの甘みがほんのりあって美味.鹹豆漿は見た目とは違って具がしっかりとあって満腹.

☆今まで何度も前を歩いていたけれども,この石壁が甲武鉄道の牛込駅の遺構だとは知らなかった.2軒の店が仲良く並んで建つ場所には牛込駅の駅舎があったという.

総武線中央線の黄色とオレンジのコントラストが何とも言えない.

市ヶ谷から帰途に就く.


@千代田区富士見2丁目.
右出典:気象庁ホームページ

02/10 月

☆日曜日と祝日に挟まれた平日.きっと,今日は休む人が多いだろう.休みにすれば四連休.山手線も信号確認で午前7時24分頃から内回りで運転見合わせ.☆石破茂首相がトランプ大統領と臨んだ記者会見で「仮定の質問には答えられない」と答えた部分の「仮定の」を「theoretical」と訳したことで色々な意見が X で飛び交っている.「理論的な質問には答えられない」としてしまうと流れが全く違ったものとなることが背景.もっとも,「theoretical」には「理論的」という意味以外に「仮定の」という意味があるということを英語が分かる方々が指摘.言葉には様々な意味があるということを改めて知る.定番の研究社・新英和中辞典でも,確かに「仮定上の」という意味が掲載されている.

▼財務省発表の国際収支統計によると,2024年の経常収支が前年比29.5%増の29兆2,615億円の黒字となる.黒字幅が2ヶ年連続で拡大.▼7日に2025年3月期営業利益が一転増益となる予想を発表した太陽誘電が急伸.自動車,情報インフラ・産業機器向けが増加.▼小林製薬が,2024年12月期連結決算において,紅麹原料を含むサプリメントの健康被害問題を巡る製品回収費用等で年間合計127億円の特別損失を計上したと発表.純利益は前期比51%減の100億円,売上高は5%減の1,656億円.▼オムロンがトランスコスモスと共同出資により国内のグループの間接業務を手掛ける子会社の7月1日付けでの設立を発表.今まで関節業務を担ってきた子会社のオムロンエキスパートリンクの人員と業務を移管へ.▼マンションなどを手掛けるAMG HGが中央建設を完全子会社化することで基本合意したと発表.▼大林組がタイ・バンコクの中心部に位置する高架鉄道[BTS]のラチャダムリ[Ratchadamri]駅前において地上39階建ての超高層複合ビルを建設すると発表.2029年度に完成へ.▼伊藤忠商事が,住宅用PVパネル向け小型インバーターを製造するエンフェーズ・エナジー[Enphase Energy, Inc.,米]との業務提携を発表.▼2025年3月期連結純利益が前期比71%増の1,280億円となるとの予想を発表した大林組が上場来高値を付ける.▼選手の活躍を追い風としてバドミントン用品が大幅増益となったことを受けて,スポーツ用品のヨネックスが上場来高値を付ける.▼チョコレート原料のカカオ豆高騰により商品先物取引における評価損が拡大したことが嫌気され,油脂の不二製油グループ本社が大幅続落.▼国内債券市場で新発10年物国債は前営業日比0.015ポイント上回る1.315%へと上昇.米長期金利上昇と日銀による追加利上げ観測から,一時,2011年4月以来の1.320%に達する.▼東京外国為替市場で円相場は前営業日比34銭円安ドル高の1ドル152円17-18銭と5営業日ぶりの反落となる.国内輸入企業による実需の円売りドル買いに押された.

東京株式市場で日経平均は前営業日比14円15銭の3万8,801円17銭と反発.DeNA,太陽誘電,日本製紙,フジクラ,SUMCOが買われた.一方,大成建設,明治HD,第一三共,ヤマハは売られた.

▼自動車の比亜迪[BYD Company Limited,中国]が天神の眼[DiPilot]という運転支援システムを低価格のコンパクトハッチバックEVを含めた全モデルに搭載すると発表.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前営業日比18.50ポイントの3,322.17と3営業日続伸.
東風汽車集団と中国兵器装備集団との経営統合の観測から,東風汽車集団[Dongfeng Motor Corporation]傘下の東風汽車[Dongfeng Automobile Co.,Ltd.]・東風電子科技[Dongfeng Electronic Technology Co.,Ltd.],中国兵器装備集団[China North Industries Group Corporation]傘下の・重慶長安汽車[Chongqing Changan Automobile Co.,Ltd.]・重慶建設工業集団[Jianshe Industry Group〔Yunnan〕Co.,Ltd.]が上げた.また,CATVの吉視伝媒,データ基盤構築の大位テクノロジー[大位数据科技,旧広東榕泰実業],水力発電の四川広安愛衆,土木建設・建築プロジェクト請負の上海同済科技実業,薬剤の華北製薬が買われた.
一方,ベアリングの浙江五洲新春集団,インク・接着剤の新東方新材料,ワイヤー・ケーブルの寧波東方電纜,自動車部品の寧波拓普集団,化粧品の広東丸美生物技術[Guangdong Marubi Biotechnology Co]は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前営業日比388.44ポイントの21,521.98と3営業日続伸.米国に衝撃を与えた中国発の大規模言語モデルであるDeepSeek[深度求索]の利用を表明した企業を中心に買いが入った.
阿里巴巴集団の医薬品ネット通販子会社の阿里健康信息技術[Alibaba Health Information Technology Ltd],10億米ドルをDeepSeekに投資するとの観測が流れた阿里巴巴集団[Alibaba Group Holding Ltd],ECの美団[Meituan],京東健康[JD Health International Inc],生成AI事業を手掛ける百度[Baidu Inc]が買われた.
反面,電動工具の創科実業[Techtronic Industries Company Limited],自動車ディーラーの中升集団[Zhongsheng Group Holdings Ltd],ビール醸造の華潤啤酒[China Resources Beer Holdings Co Ltd],スポーツ用品の李寧[Li Ning Co Ltd],海運の東方海外[Orient Overseas International Ltd]は売られた.

ノルウェー統計局*によると,2024年1月の消費者物価指数[CPI]が前月比0.2%上昇,前年同月比2.3%の上昇となる.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前営業日比3.17ポイントの545.92と反発し最高値を更新.
アクティビストのエリオット・インベストメント・マネジメント[Elliott Investment Management L.P.,米]による株式保有が判明したbp[bp plc,英], ポーランド銅公社を前身とする鉱業のKGHMポルスカ・ミエッジ[KGHM Polska Miedź S.A.,ポーランド], 鋼管製造のテナリス[Tenaris S.A.,ルクセンブルク], 民間放送ネットワークのITV[ITV Network Limited,Independent Television,英], 住宅建設のヴィストリー・グループ[Vistry Group plc,旧Bovis Homes Group,英], が買われた.
反面,ハイテクシステムのコングスベルグ・グルッペン[Kongsberg Gruppen AS,ノルウェー], 液化ガスの輸送と貯蔵システムのガストランスポート&テクニガス[GTT,Gaztransport&Technigaz SA,仏], タンカーの世界最大手のフロントライン[Frontline Ltd.,英領バミューダ諸島], 化学品・医薬品のメルク[Merck KGaA,独], イベリア航空・ブリティッシュエアウェイズ・エアリンガス・ブエリング航空・レベルを傘下に抱える航空のインターナショナル・エアラインズ・グループ[International Consolidated Airlines Group S.A.,英]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前営業日比67.27ポイントの8,767.80と反発し最高値を更新.

フランクフルト株式市場で,DAXは前営業日比124.74ポイントの2万1,911.74と反発し最高値を更新.

パリ株式市場で,CAC40は前営業日比33.19ポイントの8,006.22と反発.

投資家のイーロン・マスクがOpenAIに対し974億ドルの買収提案.これに対し,サム・アルトマンCEOが"no thank you but we will buy twitter for $9.74 billion if you want".とXに投稿.▼ハイアット・ホテルズ[Hyatt Hotels and Resorts Corporation,米]が,中米・カリブ海地域で高級リゾートホテルを展開するプラヤ・ホテルズ・アンド・リゾーツ[Playa Hotels & Resorts NV,オランダ]との間で約26億ドルでの買収に合意したと発表.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物2月限は前営業日比47.00ドルの1オンス2,914.30ドルへと続伸.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前営業日比1.32ドルの1バレル72.32ドルへと続伸.▼米国債市場で10年債利回りは前営業日比0.009ポイント上回る4.492%と3営業日続伸.

NY株式市場で,ダウ平均は前営業日比167ドル01セントの4万4,470ドル41セントと3営業日ぶりの反発となる.トランプ大統領が鉄鋼とアルミニウムに対し関税を掛けることを表明したことを受けて鉄鋼が買われた.▼ナスダック総合は前営業日比190.87ポイントの1万9,714.27と反発.▼S&P500は前営業日比40.45ポイントの6,066.44と反発.
スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], 産業オートメーションのロックウェル・オートメーション[Rockwell Automation Inc], ストレージのウェスタン・デジタル[Western Digital Corporation], 天然ガス・原油の探査・生産のエーピーエー[APA Corp], 美容製品のエスティ・ローダー[Estee Lauder Companies Inc]が買われた.
一方,オン・セミコンダクター[ON Semiconductor Corp], バイオ医薬品のインサイト[Incyte Corp], ライフサイエンス関連試薬・機器のバイオテクネ[Bio-Techne Corporation], カジュアル・シューズのデッカーズ・アウトドア[Deckers Outdoor Corp], 精密機器のメトラー・トレド[Mettler-Toledo International Inc]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

02/11 火

☆建国記念日の祝日.朝から晴れ.風が強い.腕時計の電池を交換しようとしたものの,どこもお店が閉まっている.時間は止まったままで良しということにしておく.スマホがあるので実は不自由はない.

☆本日のランチは味噌カツ煮定食.

旧日曹橋近くにある洲崎川の名残り.洲崎川は1887[明治20]年に東陽町1丁目の埋め立てに際して海岸線を残す形で川としたもの.時代が意外に新しい.というか,明治に入る前までは,ここは海岸線だったということになる.その洲崎川も,k木場新木場へと移転したことに伴い役割を終えて1982[昭和57]年に埋め立てられたという.

四ツ目通りを散策.

車載バッテリーの寧徳時代新能源科技[CATL,Contemporary Amperex Technology Co., Limited,中国]が香港市場への上場申請を行うとの情報.▼中国乗用車市場信息聯席会[China Passenger Cars Association: CPCA]*によると,2025年1月の乗用車小売台数がマイクロバスを除く狭義ベースで前年同月比12.1%減の179万4,000台となったと発表.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比4.11ポイントの3,318.06と4営業日ぶりの反落となる.
不動産の光明房地産集団[Bright Real Estate Group Co Ltd],電子通信機器の武漢精倫電子[Routon Electronic Co Ltd],インターネット広告の三六零安全科技[360 Security Technology Inc.],デパートの銀川新華百貨商業集団[Yinchuan Xinhua Commercial Group Co Ltd],PVの上海愛旭新能源[Shanghai Xinmei Real Estate Co Ltd]が売られた.
反面,鋼構造製品の杭蕭鋼構[Hang Xiao Steel Structure Co Ltd],造園の北京乾景園林[Guosheng Shian Technology Co Ltd],省エネ・エンジニアリングの中材節能[Sinoma Energy Conservation Ltd],金融サービスの浙江東方金融[Zhejiang Orient Holdings Co Ltd],スマート給水管理プラットフォームの上海威派格智慧水務[WPG〔Shanghai〕Smart Water Public Co Ltd]は買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比227.12ポイントの21,294.86と4営業日ぶりの反落となる.
自動車の吉利汽車[Geely Automobile Holdings Ltd],PV用ガラスの信義光能[Xinyi Solar Holdings Limited],ミネラルウォーターの農夫山泉[Nongfu Spring Co Ltd],京東健康[JD Health International Inc],EVの理想汽車[Li Auto Inc.]が売られた.
一方,光学部品の舜宇光学科技[Sunny Optical Technology Group Co Ltd],研修サービスの新東方教育科技集団[New Oriental Education & Technology Group Inc],比亜迪電子[BYD Electronic International Co Ltd],鉱物事業の紫金砿業集団[Zijin Mining Group Company Limited],世界最大級のメガバンクであるHSBCホールディングス[HSBC Holdings plc,英]は買われた.

ノバルティス[Novartis International AG,スイス]が,ブラックストーン・ライフサイエンシズ[Blackstone Life Science,米]傘下でバイオ医薬品を手掛けるアンソス・セラピューティクス[Anthos Therapeutics,米]を最大30億8,000万ドルで買収することで合意したと発表.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比1.26ポイントの547.18と2営業日続伸し最高値更新.
世界有数の試験・検査・認証会社であるSGS[SGS S.A.,スイス], 世界最大のコンテナ船運営企業のAPモラー・マースク[A.P. Moller-Maersk A/S,デンマーク], 石油・ガスのボル・エナジー[Vår Energi AS,ノルウェー], シリコン・オン・インシュレータ[SOI]ウェーハのソイテック[Soitec SA,仏], 荷役機器のカーゴテック[Cargotec Oyj ,フィンランド]が買われた.
反面,保険のサンポ[Sampo Oyj,フィンランド], CEOが辞任するギャンブルのエンテイン[Entain plc,英], マーケット・航空部門のEBITが嫌気された旅行会社であるトゥイ[TUI,Touristik Union International,独], 大量水処理用化学ソリューションのケミラ[Kemira Oyj,フィンランド], 金融のノルドネット[Nordnet AB,スウェーデン]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比9.59ポイントの8,777.39と2営業日続伸し最高値更新.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比126.09ポイントの2万2,037.83と2営業日続伸し最高値更新.

パリ株式市場で,CAC40は前日比22.68ポイントの8,028.90と2営業日続伸.

トランプ大統領がパレスチナ自治区ガザを米国が支配下に置くことと住民の周辺国への恒久的移住の計画を表明.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物2月限は前日比1.80ドルの1オンス2,912.50ドルへと反落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前日比1.00ドルの1バレル73.32ドルへと3営業日続伸.イスラム武装組織ハマスが人質解放の停止を宣言したことで地政学的リスクが意識される.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.040ポイント上回る4.749%と4営業日続伸.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比123.24ポイントの4万4,593.65と2営業日続伸.▼ナスダック総合は前日比70.41ポイントの1万9,643.86と反落.▼S&P500は前日比2.06ポイントの6,068.50と2営業日続伸.
特殊化学製品のデュポン・ド・ヌムール[Dupont De Nemours Inc], 水・衛生・感染予防ソリューションのエコラボ[Ecolab Inc], インテル, 全地域において売上高が増加したことで2024年10-12月期純利益が前年同期比11%増の21億9,500万ドルとなったコカ・コーラ, 石油精製と石油製品販売のフィリップス66[Phillips 66], 金融サービスのS&Pグローバル[S&P Global Inc.]が買われた.
一方,金融テクノロジー・プロバイダーのフィデリティ・ナショナル・インフォメーション・サービシズ[Fidelity National Information Services Inc], 不正会計疑惑に揺れるスーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], テスラ, 政府向けエンジニアリング・テクノロジー・ソリューションのアメンタムHD[Amentum Services, Inc.], ドラッグストアチェーン大手のウォルグリーン・ブーツ・アライアンスは売られた.


右出典:気象庁ホームページ

02/12 水

☆京都の嵐山で購入したパンに塗る発酵甘麹チョコレート.

▼武藤容治経済産業相が閣議後記者会見において,3月から米国が適用する鉄鋼・アルミニウムに対する25%の追加関税を巡って日本企業除外を申し入れたことを明らかにする.▼半導体温度センサー技術を有する芝浦電子が,台湾電子部品大手で抵抗器・コンデンサー・インダクターなどの受動デバイスを手掛ける国巨[ヤゲオ,Yageo Corporation,台湾]による買収提案を議論するための特別委員会を設置したと発表.国巨は5日に芝浦電子への同意を得なTOB実施を発表している.▼KDDIが通信機器のエリクソンなどによる合弁企業で,共通ネットワークAPIの世界的な導入を目指すアドゥナ[Aduna]に出資.▼データセンター向け製品が好調なことからフジクラが連日で大幅高.DeepSeekショックでの下げを取り戻す流れ.古河電気工業や住友電気工業も同じく買われる.▼三菱重工業がオーストラリア・キャンベラに防衛事業事務所開設.▼いすゞ自動車が総投資額約2.8億ドル[約430億円]を投じて米国サウスカロライナ州に変種変量生産方式を導入した新工場を建設すると発表.▼ジャパンディスプレイ[JDI]が,千葉県茂原市にある液晶パネル主力工場である茂原工場の売却を検討すると発表.AIデータセンターとしての活用を見込む.今後の国内生産は石川工場[石川県能美郡]に集約.▼半導体製造洗浄工程向けの超純水装置を製造する野村マイクロ・サイエンスがストップ高水準まで切り上げる.▼PayPay等のファイナンス事業が好調だったソフトバンクが上場来高値を更新.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前営業日比0.025ポイント上回る1.340%へと上昇して推移.▼東京外国為替市場で円相場は前営業日比1円52銭円安ドル高の1ドル153円69-71銭へと続落.

東京株式市場で日経平均は前営業日比162円53銭の3万8,963円70銭と続伸.エムスリー,フジクラ,太平洋セメント,日本製鋼所,荏原製作所が買われた.一方,クラレ,東レ,SUMCO,日産自動車,ヤマハ発動機は売られた.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比28.33ポイントの3,346.39と反発.
穀物製品等農業製品卸売の東方集団[Orient Group Incorporation], 電力変換機器の北京動力源科技[Beijing Dynamic Power Co Ltd], 工業用炭素製品の方大炭素新材料科技[FangDa Carbon New Material Co Ltd], デパートの無錫商業大厦大東方[Wuxi Commercial Mansion Grand Orient Co Ltd], 広告メディアの北京巴士伝媒[Beijing Bashi Media Co Ltd]が買われた.
反面,高所作業車・フォークリフトの浙江鼎力機械[Zhejiang Dingli Machinery Co Ltd], 自動車の安徽江淮汽車集団[Anhui Jianghuai Automobile Group Corp Ltd], PVモジュールの億晶光電科技[EGing Photovoltaic Technology Co Ltd], 鉱物・化学製品の鵬欣環球資源[Pengxin International Mining Co Ltd], 包装と印刷の上海翔港包装科技[Shanghai Sunglow Packaging Technology Co Ltd]は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比563.06ポイントの21,857.92と大幅に反発.不動産開発大手の万科企業[China Vanke Co.,Ltd.]の債務返済資金調達を政府が支援するとの情報から不動産に幅広く買いが入った.本日上場した茶飲料チェーンの古茗[Guming Holdings Ltd.]の終値は公開価格を下回る.219億1,374万4,900香港ドル.GoodMe[古茗奶茶]で知られる古茗の競合は茶百道[ChaPanda]や奈雪的茶[Naixue].
産業システム開発の上海宝信軟件[Shanghai Baosight Software Co.,Ltd.]がストップ高.その他,阿里巴巴集団の医薬品ネット通販子会社の阿里健康信息技術[Alibaba Health Information Technology Ltd],阿里巴巴集団[Alibaba Group Holding Ltd],比亜迪電子[BYD Electronic International Co Ltd],自動車の比亜迪[BYD Company Limited], 不動産の龍湖集団[Longfor Properties Co Ltd]が買われた.
反面, 医薬品の翰森製薬集団[Hansoh Pharmaceutical Group Co Ltd], アルミの中国宏橋[China Hongqiao Group Ltd], ECの美団[Meituan], スポーツ用品の安踏体育用品[Anta Sports Products Ltd], ネット通販の京東集団[JD.com],鉄鋼の鞍鋼[Angang Steel Co.,Ltd.]は売られた.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比0.60ポイントの547.78と3営業日続伸し最高値更新.
酒造のハイネケン[Heineken N.V.,オランダ], ABNアムロ銀行[ABN AMRO Group NV,蘭], ファッションコングロマリットのケリング[Kering SA,仏], 生命保険のプルーデンシャル[Prudential plc,英]が買われた.
反面,眼科医療機器メーカーのカールツァイスメディテック[Carl Zeiss Meditec AG,独], 生命保険と年金のストアブランド[Storebrand ASA,ノルウェー], 総合人材サービスのランスタッド[Randstad N.V.,オランダ], 荷役機器のカーゴテック[Cargotec Oyj ,フィンランド], ヘルスケア製品と医療関連機器のフィリップス[Koninklijke Philips N.V.,Royal Philips,オランダ]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比30.05ポイントの8,807.44と3営業日続伸し最高値更新.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比110.20ポイントの2万2,148.03と3営業日続伸し最高値更新.

パリ株式市場で,CAC40は前日比13.29ポイントの8,042.19と3営業日続伸.

トランプ大統領がロシアのプーチン大統領と電話会談.ロシアによるウクライナ侵略に関して,戦争終結に向けた交渉に入ることに合意.▼シェブロン[Chevron Corporation]が,全世界約4万人の従業員の最大20%削減を表明.▼米労働省労働統計局*によると,2025年1月の消費者物価指数[CPI,季節調整済み]は前月比0.5%の上昇となる.季節調整前の前年同月比では3.0%の上昇.季節調整済みの食料とエネルギーを除くコア指数では前期比0.4%の上昇と市場予想を上回る.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物2月限は前日比3.50ドルの1オンス2,909.00ドルへと続落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前日比1.95ドルの1バレル71.37ドルへと4営業日ぶりの反落となる.米原油在庫の大幅増が影響.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.100ポイント上回る4.636%と5営業日続伸.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比225.09ポイントの4万4,368.56と3営業日ぶりの反落となる.▼ナスダック総合は前日比6.09ポイントの1万9,649.95と反発.▼S&P500は前日比16.53ポイントの6,051.97と3営業日ぶりの反落となる.
機関車・貨車・客車部品製造のワブテック[Wabtec Corporation], 分析機器メーカーのウォーターズ[Waters Corporation], ネットワーク機器のアリスタ・ネットワーク[Arista Networks, Inc.], 水素・窒素製造のCFインダストリーズ・ホールディングス[CF Industries Holdings Inc], バイオテクノロジーのバイオジェン[Biogen Inc.]が売られた.
反面, ドラッグストアのCVSヘルス[CVS Health Corp,旧CVS Caremark Corporation], 電力機器のジェネラックHD[Generac Holdings Inc], インテル, 世界有数のバイオ製薬会社であるギリアド・サイエンシズ[Gilead Sciences, Inc.], 弁膜症治療向け医療機器メーカーのエドワーズライフサイエンス[Edwards Lifesciences Corporation]は買われた.


右出典:気象庁ホームページ

02/13 木

☆風が物凄く強い.自転車に乗っている人がペダルを漕げずに立ち止まっていた.歩いていても吹き飛ばされそうな状態.中央線[快速]で一部運休が出ている.中央総武線[各停]の三鷹・中野駅間でも一部運休.京葉線の西船橋・南船橋・新習志野駅間でも一部運休が出ている.

▼本田技研工業と日産自動車が,それぞれの取締役会において,経営統合協議打ち切を決定.本田技研工業による日産自動車の子会社化提案が協議打ち切りの引き金となる.▼日産自動車は,2025年3月期連結最終損益が800億円の赤字となる見通しだと発表.2021年3月期以来の赤字.

▼日本銀行によると,2025年1月の企業物価指数が前年同月比4.2%の上昇となる.米価格高騰の影響により2023年6月の4.5%以来の高い上昇となる.▼NTT東日本のフレッツ光で設備故障による通信障害.約1時間で復旧.▼2024年4-12月期連結純利益が前年同期比10%増の2,368億円となった大和ハウスが上場来高値を更新.▼ガラス瓶生産の日本山村硝子がストップ高水準を付ける.期末配当を従来予想から45円積み増すことが材料視.▼住友商事が集英社の関連会社で日本アニメのグローバル展開を手掛けるREMOWへの出資を発表.▼楽天銀行がストップ高水準を付ける.国内金利上昇が追い風.▼シンガポールの投資ファンドの3Dインベストメント・パートナーズが阪急阪神リート投資法人へのTOB開始を発表.▼海洋上での石油・ガス生産用の浮体式設備を手掛ける三井海洋開発がストップ高水準.2025年12月期連結純利益[IFRS]が前期比23%増の427億円との予想発表が好感.▼富士通がFujitsu クラウドサービス Generative AI Platformを提供開始.▼沖電気工業[OKI]がリコーと東芝の複合機・コピー機など事務機事業の合弁会社であるエトリアへの参画を発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.010ポイント上回る1.350%へと上昇して推移.米消費者物価指数[CPI]と国内企業物価指数の市場予想を上回る上昇が背景.▼東京外国為替市場で円相場は前日比58銭円安ドル高の1ドル154円27-29銭と3営業日続落.

東京株式市場で日経平均は前日比497円77銭の3万9,461円47銭と3営業日続伸.トレンドマイクロ,エムスリー,東レ,鹿島建設,しずおかFGが買われた.反面,日揮,ニトリHD,古河電気工業,リクルートHD,ソフトバンクGは売られた.

フィリピン中央銀行が金融政策決定会合において,政策金利である翌日物借入金利の5.75%での据え置きを決定.台湾・台中市の新光三越百貨店の12階の飲食店街で爆発.4名死亡.▼阿里巴巴集団[アリババ,Alibaba Group Holding Ltd.]の蔡崇信会長が中国向けiPhoneのAI機能開発を巡ってアップルと協力していることを認める.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比13.90ポイントの3,332.48と反落.
通信用チップの楽鑫信息科技[Espressif Systems Shanghai Co Ltd], グルタミン酸ナトリウム等の調味料製品の蓮花健康産業集団[Lotus Holdings Co.,Ltd.], モーター・制御機器の臥竜電気駆動集団[Wolong Electric Group Co.,Ltd.], 自動車部品の江蘇日盈電子[Jiangsu Riying Electronics Co Ltd.], 産業用自動化装置の蘇州天準科技[Suzhou TZTEK Technology Co Ltd.]は売られた.半導体製造装置の瑞芯微電子[Rockchip Electronics Co., Ltd.],フラッシュメモリーの北京兆易創新科技[GigaDevice Semiconductor 〔Beijing〕 Inc.]も下げた.
一方,不動産の華麗家族[Deluxe Family Co Ltd.]はストップ高を付けた.その他,穀物製品等農業製品卸売の東方集団[Orient Group Incorporation], 不動産の華夏幸福基業[China Fortune Land Development Co Ltd.], 水力発電の広東梅雁吉祥水力発電[Guangdong Meiyan Jixiang Hydropower Co Ltd.], 農薬の山東先達農化[Shandong Cynda Chemical Co Ltd.]は買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比43.55ポイントの21,814.37へと反落.
電子機器受託製造サービス[EMS]の比亜迪電子[BYD Electronic International Co Ltd], 自動車の比亜迪[BYD Company Limited], スマホの小米集団[Xiaomi Corp.], PCの聯想集団[Lenovo Group Ltd.], 半導体ファウンドリの中芯国際集成電路製造[SMIC,Semiconductor Manufacturing International Corporation]が売られた.
反面,ショート動画の快手科技[Kuaishou Technology], 生成AI事業を手掛ける百度[Baidu Inc], 保険の友邦保険[AIAグループ,AIA Group Limited], 阿里巴巴集団の医薬品ネット通販子会社の阿里健康信息技術[Alibaba Health Information Technology Ltd], ECの美団[Meituan]は買われた.

英国統計局[ONS*]によると,2024年12月の鉱工業生産指数[季節調整済み]は前月比0.5%の上昇となる.製造業と鉱業・採石業の増加が寄与.▼欧州統計局[eurostats]によると,2024年12月のユーロ圏の鉱工業生産指数[季節調整済み]が前月比1.1%の低下となる.▼一般消費財メーカーのユニリーバ[Unilever plc,英]がアイスクリーム事業を分社化し,アムステルダム・ロンドン・ニューヨークの各株式市場に上場することを発表.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比5.97ポイントの553.75と4営業日続伸し最高値更新.
決済ソリューションのアディエン[Adyen N.V.,オランダ], 食品宅配サービスのデリバリー・ヒーロー[Delivery Hero SE,独], ダウンジャケットのモンクレール[Moncler S.p.A,イタリア], 自動車部品メーカーのヴァレオ[Valeo S.A.,仏], 電気設備のルグラン[Legrand S.A.,仏]が買われた.
反面,石油・ガス・再エネ生産のネステ[Neste Oyj,フィンランド], 2024年9月のロシアとベラルーシの事業売却により2024年売上高が5.2%減の258億7,000万ポンドとなったブリティッシュ・アメリカン・タバコ[British American Tobacco plc,英], 飲食料品のテイト・アンド・ライル[Tate & Lyle PLC,英], エネルギー・エンジニアリングのテクニップ・エナジーズ[Technip Energies NV,仏], 一般消費財メーカーのユニリーバ[Unilever plc,英]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比42.72ポイントの8,764.72と4営業日ぶりに反落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比463.99ポイントの2万2,612.02と4営業日続伸し最高値更新.

パリ株式市場で,CAC40は前日比121.92ポイントの8,164.11と4営業日続伸.

トランプ大統領が相互関税導入を指示する覚書に署名するも,即時関税発動は見送る.▼労働省*発表の2月8日までの1週間の新規失業保険申請件数[季節調整済み,Unemployment Insurance Weekly Claims Report,UNEMPLOYMENT INSURANCE WEEKLY CLAIMS]が前週比7,000件減の21万3,000件となる.▼米労働省労働統計局によると,2025年1月の卸売物価指数[PPI,季節調整済み]は前月比0.4%の上昇となる.伸びは鈍化したものの,市場予想を上回る.但し,インフレ懸念を強めるものではないとの受け止められる.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物2月限は前日比16.90ドルの1オンス2,925.90ドルへと反発.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前日比0.08ドルの1バレル71.29ドルへと続落.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.108ポイント下回る4.524%と5営業日ぶりの下落となる.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比342.87ポイントの4万4,711.43と反発.▼ナスダック総合は前日比295.69ポイントの1万9,945.64と続伸.▼S&P500は前日比63.10ポイントの6,115.07と反発.
リゾートのMGM[MGM Resorts International], 2024年10月-12月純利益が前年同期比178.60%増となった酒類・清涼飲料水のモルソン・クアーズ[Molson Coors Beverage Company], 医療技術のGEヘルスケア・テクノロジーズ[GE Healthcare Technologies Inc], インテル, ゲーム施設運営のシーザーズ・エンターテインメント[Caesars Entertainment Inc]が買われた.
反面,医薬品包装のウエスト・ファーマスーティカル・サービシズ[West Pharmaceutical Services Inc], 2024年10月-12月純利益が前年同期比858.82%増となったモバイルコンピューティングのゼブラ・テクノロジーズ[Zebra Technologies Corporation], 情報管理サービスのアイアン・マウンテン[Iron Mountain Inc], 動物用医薬品メーカーのゾエティス[Zoetis Inc.], 防衛ソリューションのレイドスHD[Leidos Holdings Inc]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

02/14 金

▼農林水産省が政府備蓄米放出の入札実施概要発表.3月上旬から入札開始.初回は15万トン.2回目以降は未定.総販売数量は21万トン.▼トヨタ自動車が新型燃料電池システムである第3世代FCシステムを開発したと発表.定置式発電機・鉄道・船舶にに加えて大型商用車にも搭載可能.▼日本特殊陶業が自動車用エンジン点火プラグを生産する名古屋工場[名古屋市]の2025年内での閉鎖を発表.名古屋工場は創業の地にあり本社工場として機能してきた.▼昨日,2024年10-12月期連結純利益[IFRS]が前年同期比2.6倍の13億円になりそうとの予想を発表したAI開発のPKSHAテクノロジーズがストップ高水準を付ける.コンタクトセンター向けサービスが好調.▼東京高速道路が,東京・銀座を走る高架の自動車専用道路である東京高速道路[KK線]を4月5日での廃止を発表.遊歩道へと転換へ.▼コクヨが自動化物流センターとして新仙台IDCを2026年10月に開設すると発表.▼神戸製鋼所が中国における自動車向けアルミパネル製造に関して,宝武子会社の宝武鋁業科技と宝山鋼鉄の2社と合弁で宝鋼神鋼汽車鋁板を2025年1月9日付で設立したと発表.

国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比横這いの1.350%で推移.

東京外国為替市場で円相場は前日比1円54銭円高ドル安の1ドル152円73-75銭と4営業日ぶりの反発となる.

東京株式市場で日経平均は前日比312円04銭の3万9,149円43銭と4営業日ぶりの反落となる.大塚HD,リコー,住友重機械工業,宝HD,川崎重工業が売られた.反面,TOPPAN,ソニー,トレンドマイクロ,日立製作所,日野自動車は買われた.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比14.24ポイントの3,346.72と反発し年初来高値更新.ヘルスケアとDeepSeekの勢いを受けたソフトウエア関連に買いが入る.
油圧シリンダーの江蘇恒立液圧[Jiangsu Hengli Hydraulic Co.,Ltd.]がストップ高を付ける.その他,体外診断用試薬・機器の広州安必平医薬科技[Guangzhou LBP Medicine Science & Technology Co Ltd.], ソフトウェアの上海英方軟件[Shanghai Information2 Software Inc.], 遺伝子シーケンスの北京諾禾致源科技[Novogene Co Ltd.], 超音波医用画像機器の無錫祥生医療科技[Chison Medical Technologies Co Ltd.], 医療情報の嘉和美康〔北京〕科技[Goodwill E Health Info Co Ltd.]は買われた.
一方,卸売・小売の浙江東方金融控股集団[Zhejiang Orient Financial Holdings Group Co Ltd.], ソフトウェアの上海新世紀網絡信息技術[Shanghai New Centurion Network Information Technology Co Ltd.], 可塑剤製品の浙江嘉澳環保科技[Zhejiang Jiaao Enprotech Stock Co Ltd.], 建築資材の日出東方[Solareast Holdings Co., Ltd.], 産業用自動検査装置の蘇州華興源創科技[Suzhou HYC Technology Co Ltd.]は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比805.96ポイントの22,620.33へと急反発.
阿里巴巴集団の医薬品ネット通販子会社の阿里健康信息技術[Alibaba Health Information Technology Ltd], バイオ医薬品開発受託の薬明生物技術[WuXi Biologics Inc.], 医薬品の無錫薬明康徳[Wuxi AppTec Co.,Ltd.], ショート動画の快手科技[Kuaishou Technology], ネット通販の京東集団[JD.com]が買われた.
一方,ビール醸造の華潤啤酒[China Resources Beer Holdings Co Ltd], 電力の電能実業[Power Assets Holdings], 半導体ファウンドリの中芯国際集成電路製造[SMIC,Semiconductor Manufacturing International Corporation], 長江和記実業[CKハチソンHD]の子会社でエネルギー・輸送・水道・発電セクターへの投資を手掛ける長江基建集団[CK Infrastructure Holdings Ltd],豚肉の万洲国際[WH Group Ltd.]は売られた.

オランダ中央統計局*によると,2024年10-12月期の実質GDP[季節調整済み]は前期比0.41%増となる.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比1.34ポイントの552.41と反落.
超高圧ウォーターポンプのインターポンプ[Interpump Group S.p.A.,イタリア], 非鉄金属の精錬・加工のユミコア[Umicore S.A.,ベルギー], テレコム・イタリア[Telecom Italia,TIM S.p.A.,イタリア], 暖房技術ソリューションのニーベ・インダストリエル[Nibe Industrier AB,スウェーデン], 人工透析関連機器を中心とした医療機器のフレゼニウス・メディカルケア[Fresenius Medical Care AG,独]が売られた.
反面,資源回収・リサイクルのトムラ・システムズ[Tomra Systems ASA,ノルウェー], 航空機・軍需品メーカーのサーブ[Saab AB,スウェーデン], 防衛・自動車部品大手のラインメタル[Rheinmetall AG,独], ギャンブルのエンテイン[Entain plc,英], 食品包装のハッタマッキ[Huhtamaki Oyj,フィンランド]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比32.26ポイントの8,732.46へと続落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比98.60ポイントの2万2,513.42と反落.

パリ株式市場で,CAC40は前日比14.43ポイントの8,178.54と5営業日続伸.

米商務省センサス局*によると,2025年2月の小売売上高[季節調整済み]は前月比0.9%減の7,239億ドルとなる.2024年12月改定値[季節調整済み]は7,303億ドル.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物2月限は前日比42.30ドルの1オンス2,883.60ドルへと下落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前日比0.55ドルの1バレル70.74ドルへと3営業日続落.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.049ポイント下回る4.475%へと続落.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比165ドル35セントの4万4,546ドル08セントと反落.前日の相互関税即時発動回避により,ひとまず,インフレへの懸念が後退したことが底値を支えた.▼ナスダック総合は前日比81.129ポイントの2万0026.773と3営業日続伸.▼S&P500は前日比0.44ポイントの6,114.63と小幅な反落となる.
ホスティングサービスのゴーダディ[GoDaddy Inc.], 腎臓ケアサービスのダヴィータ[DaVita Inc], アプライド・マテリアルズ[Applied Materials Inc], 空圧工具や流体機械などのインガソール・ランド[Ingersoll Rand Inc], REITのフェデラル・リアルティ・インベストメント・トラスト[Federal Realty Investment Trust]が売られた.
反面,エアビーアンドビー[Airbnb, Inc.], スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], 統合型リゾートのウィン・リゾーツ[Wynn Resorts Ltd], 医薬品包装のウエスト・ファーマスーティカル・サービシズ[West Pharmaceutical Services Inc], 医療機器のデクスコム[Dexcom Inc]は買われた.


右出典:気象庁ホームページ

02/15 土

☆本日は西荻窪.この辺りを散策する時はほぼほぼ西荻窪がスタートポイント.

☆早めのランチは海南チキンライス.これで約800円也.量も丁度いい.

西荻窪にも,まだまだ知らないところが沢山ある.駅周辺も,いつかゆっくりと散策を楽しみたい.

北銀座通りをぶらぶらと北上.

☆見事なアップダウン.思わず見惚れてしまう.歩いていて地形を感じることができると楽しみが倍増.この辺りは三谷町というのか.三谷と書いて「さんや」と読むらしい.正式な地名としては無くなってしまっている.目の前に展開する見事な谷に由来するのかと思ってしまう.しかし,かつて,この辺りの小字は「三家」だったとか.三軒の家があったということか.

☆そのまま北へと歩いていくと西武新宿線に行き当たる.そこに,江戸六上水のひとつの千川上水を見ることのできる場所がある.千川上水は大部分が暗渠になっている.ところが,上井草駅の近くでは開渠になっていて,流れの痕跡を目にすることができる.

上井草から帰途に就く.


善福寺川@西荻窪.
右出典:気象庁ホームページ

02/16 日

高田馬場で用事を済ませた後,山手線には乗らずに都バスで池袋へ.最初はチンチン電車の都電荒川線で行こうかと思ったがバスが走ってきたのでバスに方針変更.

☆西武池袋本店のエレベータ.西武池袋線の改札がある地下からレストラン街となっている8階までノンストップになっている.改装しているからなのか.それとも,前から直通エレベータだったのか.

☆ランチは海鮮ひつまぶし.とても美味しい.池袋まで足を伸ばして大正解.

☆続いては,池袋から有楽町線に乗って飯田橋へ.青森のアンテナショップが目的.黒ニンニクとしじみの味噌汁等々を購入.ラムラにも立ち寄り.

☆続いて,再び有楽町線に乗って有楽町へ.北海道のアンテナショップで北海道の甘納豆とコロッケを購入.沖縄のアンテナショップでは黒砂糖も購入.新潟のアンテナショップで干し柿も購入.ルミネでガトーショコラとアイスのミルクコーヒーのセットを堪能して本日の予定は終了.

産業用ロボットの上海新時達電気[Shanghai STEP Electric Corporation]が大株主である紀徳法・劉麗萍・紀翌の3氏の保有株を海爾集団[ハイアール,Haier Group Corporation]傘下の青島海爾カ奥斯工業智能に譲渡すると発表.ハイアールのロボット事業強化の一環.


@牛込御門跡から神楽坂を望む.
右出典:気象庁ホームページ

02/17 月

▼内閣府によると,2024年10-12月期実質GDP[季節調整値]が前期比0.7%増,年率換算で2.8%増となる.2024年の実質GDP成長率は前年比0.1%増と4年連続のプラス成長.名目GDPは609兆円と初めて600兆円を超える.▼米ベインキャピタルが,富士ソフトへのTOB合戦からの撤退を発表.富士ソフトの賛同を得ていた米KKRが,2月4日に,ベイン案を上回る1株あたり9,850円のTOB価格を提示したことを受けての対応.▼三井住友FG,MS&ADインシュアランスGの三井住友海上火災保険,サイリーグHD,イー・ガーディアンが2025年2月17日付けで企業のサイバーセキュリティ対策を支援するSMBCサイバーフロントを設立したと発表.▼期末配当予想の引上げが好感され,サンリオがストップ高水準を付ける.上場来高値更新.▼半導体ウエハー上の集積回路を検査するプローブカードを手掛ける日本マイクロニクスがストップ高水準を付ける.広帯域メモリー[HBM]向けのプローブカードの需要が旺盛で,14日に発表された2024年12月期連結売上高が前期比45%増の556億円,営業利益が約2.4倍の125億円となったことを受けて.▼物流機器のダイフクが急反発.半導体生産ライン向け自動搬送システムの販売が好調で,14日に2025年12月期連結純利益が650億円と過去最高になるとの見通しを発表したことを受けて.▼半導体メモリーのキオクシアが大幅反発.14日に2025年3月期連結最終損益[IFRS]が最大2,680億円の黒字と黒字転換するとの予想を出したことが背景.売上収益は前期比56から58%増の1兆6,744億から1兆7,044億円となる見通し.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前営業日比0.035ポイント上回る1.385%へと2010年4月以来の高水準へと上昇して推移.2024年10-12月期実質GDPの伸びが市場予想を大きく上回ったことで日銀による利上げへの期待が高まる.▼東京外国為替市場で円相場は前営業日比86銭円高ドル安の1ドル151円87-89銭と続伸.

東京株式市場で日経平均は前営業日比24円82銭の3万9,174円25銭と小幅な反発となる.日本通運,第一生命HD,クレディセゾン,ブリヂストン,アサヒグループHDが買われた.反面,電通,オリンパス,アマダHD,横河電機,リコーは売られた.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前営業日比9.11ポイントの3,355.83ポイントと続伸.
軍事用電子情報機器の深圳市科思科技[ShenZhen Consys Science&Technology Co Ltd], 体外診断用試薬と機器の広州安必平医薬科技[Guangzhou LBP Medicine Science & Technology Co Ltd.], 整形外科手術用ロボットの北京天智航医療科技[Tinavi Medical Technologies Co Ltd.], インビトロ診断製品の江蘇碩世生物科技[Jiangsu Bioperfectus Technologies Co Ltd.], 臨床免疫化学発光診断試薬の科美診断技術[Chemclin Diagnostics Co Ltd.]が買われた.
一方,サイバーセキュリティの北京誠信技術[Integrity Technology Group Inc.], ソフトウェア開発の上海英方軟件[Shanghai Information2 Software Inc.], 通信機器の瑞斯康達科技発展[Raisecom Technology Co., Ltd], 映画関連サービスの橫店影視[Hengdian Entertainment Co., Ltd.], 繊維機械設備の浙江越剣智能装備[Zhejiang Yuejian Intelligent Equipment Co., Ltd.]は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前営業日比4.10ポイントの22,616.23と小幅ながらも反落となる.習近平・国家主席が阿里巴巴集団HDの馬雲氏や騰訊HDのの馬化騰氏,小米集団の雷軍氏等を集めた座談会に出席し談話を出したことが好感された.
生成AI事業を手掛ける百度[Baidu Inc], 京東健康[JD Health International Inc], 電子機器受託製造サービス[EMS]の比亜迪電子[BYD Electronic International Co Ltd], 阿里巴巴集団の医薬品ネット通販子会社の阿里健康信息技術[Alibaba Health Information Technology Ltd], 鉱物事業の紫金砿業集団[Zijin Mining Group Company Limited]が売られた.
反面,重工鋳物の遼寧福鞍重工[Liaoning Fu-An Heavy Industry Co.,Ltd.]はストップ高.ベアリング部品の福建龍溪軸承集団[Fujian Longxi Bearing〔Group〕Co., Ltd.],粉末冶金製品の東睦新材料集団[NBTM New Materials Group Co., Ltd.],熱交換器装置と精密プレスの寧波精達成形装備[Ningbo Jingcheng Motor Co., Ltd.],通信キャリアの中国聯合網絡通信[China Unicom〔Hong Kong〕 Ltd.], インスタントラーメンの康師傅[Tingyi HD Corp.], 半導体ファウンドリの中芯国際集成電路製造[SMIC,Semiconductor Manufacturing International Corporation], 騰訊控股[Tencent Holdings Ltd.], PV用ガラスの信義光能[Xinyi Solar Holdings Limited]は買われた.

フランスのマクロン大統領による呼び掛けで,欧州主要国が,パリにおいてウクライナ情勢を巡る緊急首脳会合を開催.ミュンヘン安全保障会議に参加した米国のロシア・ウクライナ担当のケロッグ特使が,ロシアとの停戦交渉にヨーロッパの席はないと発言したことを受けての会合.停戦後にウクライナへの平和維持部隊派遣や防衛費増額について話された模様.▼欧州統計局[eurostats]*によると,2024年12月のユーロ圏の貿易収支は155億ユーロの黒字となる.輸出は前年同月比3.1%減,輸入は前年同月比3.8%増.ユーロ圏の貿易収支[季節調整済み]は146億ユーロの黒字.12月の輸出[季節調整済み]は前月比0.2%減,輸入[季節調整済み]は0.8%減.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前営業日比3.01の555.42と反発.16日まで開催されたミュンヘン安全保障会議や米国からの要求により,欧州各国が軍備増強を行うとの思惑から防衛産業に買いが集まる.
航空機・軍需品メーカーのサーブ[Saab AB,スウェーデン], 防衛・自動車部品大手のラインメタル[Rheinmetall AG,独], 防衛と航空宇宙のBAEシステムズ[BAE Systems plc,英], 航空・防衛のレオナルド[Leonardo S.p.A.,イタリア], 航空宇宙と防衛のタレス[Thales SA,仏]が買われた.
一方,石油・ガス・再エネ生産のネステ[Neste Oyj,フィンランド], 石油・ガスのボル・エナジー[Vår Energi AS,ノルウェー], 暖房技術ソリューションのニーベ・インダストリエル[Nibe Industrier AB,スウェーデン], フェロー諸島とスコットランドの養殖サーモンのバッカフロスト[P/F Bakkafrost,デンマーク領フェロー諸島], バイオ医薬品のサンド[Sandoz Group AG,スイス]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前営業日比35.55ポイントの8,768.01と反発.

フランクフルト株式市場で,DAXは前営業日比284.67ポイントの2万2,798.09と反発し最高値更新.

パリ株式市場で,CAC40は前営業日比10.59ポイントの8,189.13と6営業日続伸.

NY株式市場はプレジデント・デー[ワシントン誕生日,Washington’s Birthday]のため休場.


右出典:気象庁ホームページ

02/18 火

☆再び寒波到来.朝から寒い.

米ロ高官がウクライナ侵略に関する停戦を巡ってサウジアラビアで協議入り.☆みずほ銀行でも貸金庫窃盗があったと報じられている.三菱UFJ銀行だけではなかったのか.しかも,2019年の話で関与した行員は懲戒になっていたという.

▼半導体製造装置に組み込む黒鉛部材の製造能力増強との情報が伝えられたイビデンが主力の半導体パッケージ基板事業と比較して影響が小さいとの受け止めから3営業日続落.▼JR東日本・PASMO協議会・東京臨海高速鉄道が,半導体不足により販売中止となっていた無記名式のSuicaとPASMOカードの2025年3月1日からの販売再開を発表.▼アクティビストであるオアシス・マネジメントが,プリント基板のソルダーレジストを手掛ける太陽HDの株式8%を保有していることが明らかとなる.▼島津製作所が1991年設立の計測機器販売会社SOP[Shimadzu Scientific Instruments Oceania Pty.Ltd.]と1996年設立の医用機器販売会社SOPM[Shimadzu Medical Systems Oceania Pty.Ltd.]のオーストラリアの販売会社2社をSOP[Shimadzu Oceania Pty.Ltd.]として統合すると発表.▼ヨーロッパで軍備増強の思惑から防衛関連が買われた影響を受けて,日本製鋼所・三菱重工・川崎重工・IHIに買いが入る.▼半導体メモリーのキオクシアが連日の最高値更新.▼大林組がホイールローダ用後付け自動運転装置を開発したと発表.▼東芝テックが国内支社勤務の従業員1人の私的着服の不正行為を発表.パソコンの架空受注と売却により損害額約2億円.▼デジタルサイネージを使った交通機関運行情報発信を手掛けるウィルスマートが,NTTドコモとモビリティサービスの連携に関する基本合意書を締結したと発表.これを受けてウィルスマーはストップ高水準を付ける.▼筆頭株主である3Dインベストメント・パートナーズがサッポロHDの取締役会に対し,公開質問状を送付したことを発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.045ポイント上回る1.430%へと上昇.2009年11月以来の高水準.日銀の追加利上げ観測から先高観が強い展開.▼東京外国為替市場で円相場は前日比18銭円安ドル高の1ドル152円05-06銭と3営業日ぶりの反落となる.

東京株式市場で日経平均は前日比96円15銭の3万9,270円40銭と続伸.Kanadevia,三菱自動車工業,IHI,サッポロHD,エムスリーが買われた.反面,楽天,ブリヂストン,レゾナックHD,日本通運は売られた.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比31.34ポイントの3,324.49へと反落.
中国版エヌビディアと呼ばれる中科寒武紀科技[Cambricon Technologies Corporation Limited]や半導体ファウンドリの中芯国際集成電路製造[SMIC,Semiconductor Manufacturing International Corporation],医療情報の嘉和美康〔北京〕科技[Goodwill E Health Info Co Ltd.], 超音波医用画像機器の無錫祥生医療科技[Chison Medical Technologies Co Ltd.], アプリ・パフォーマンス監視サービス北京博睿宏遠数据科技[Bonree Data Technology Co Ltd.], 企業向け管理ソフトウェアの北京致遠互聯軟[Beijing Seeyon Internet Software Corp.], 恒爍半導体[Zbit Semiconductor Inc.]が売られた.
反面,CNC工作機械の浙江海徳曼智能装備[Zhe Jiang Headman Machinery Co., Ltd.], 体外診断用試薬と機器の広州安必平医薬科技[Guangzhou LBP Medicine Science & Technology Co Ltd.], オンラインゲームの大晟時代文化投資[Dasheng Times Cultural Investment Co., Ltd.], 道路建設の西蔵天路[Tibet Tianlu Co., Ltd.], コンバイン収穫機の星光農機[Thinker Agricultural Machinery Co Ltd.]は買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比360.58ポイントの22,976.81と反発.
ショート動画の快手科技[Kuaishou Technology], スマホの小米集団[Xiaomi Corp.], 京東健康[JD Health International Inc], 自動車の吉利汽車[Geely Automobile Holdings Ltd], 宝飾品の周大福珠宝集団[Chow Tai Fook Jewellery Group Ltd]が買われた.
反面,衣料品の申洲国際集団[Shenzhou International Group Holdings Limited], ビール醸造の華潤啤酒[China Resources Beer Holdings Co Ltd], 不動産の九龍倉置業地産投資[Wharf Real Estate Investment Company Limited]・恒基兆業地産[Henderson Land Development Company Limited], 中国人寿保険[China Life Insurance Co., Ltd.]は売られた.

サウジアラビアで協議入りしていた米ロ高官がウクライナ停戦に向けた正式協議を開始することで合意.

▼自動車部品のコンチネンタル[Continental AG,独]が自動車部門の研究開発の従業員約3,000人の削減を発表.研究開発人員の約1割に相当.▼スカニア[Scania AB,スウェーデン]が同国の車載電池新興で経営再建中であるノースボルト[Northvolt AB,スウェーデン]から重工業用電池事業を買収すると発表.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比1.75ポイントの557.17と2営業日続伸し最高値更新.
ウクライナ停戦への期待からポーランドのペカオ銀行[Bank Pekao S.A.,ポーランド]や石油元売のオーレン[Orlen S.A.,ポーランド],PKOポーランド銀行[Powszechna Kasa Oszczędności Bank Polski S.A.,ポーランド]が買いを集めた.その他,チケット販売やライブ・エンターテイメントのイベンティム[CTS Eventim AG & Co. KGaA,独], アイルランド銀行[Bank of Ireland,アイルランド]も買われた.
一方,2024年12月期売上高が減収となったコンサルティングファームのキャップジェミニ[Capgemini SE,仏], 医薬品のジークフリートHD[Siegfried Holding AG,スイス], ホテルのIHG[InterContinental Hotels Group plc,英], 企業向けペイメントサービスを提供するエデンレッド[Edenred S.A.,仏], スーパーマーケットのセインズベリーズ[J Sainsbury plc,英]は下げた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比1.28ポイントの8,766.73と反落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比46.41ポイントの2万2,844.50と2営業日続伸し最高値更新.

パリ株式市場で,CAC40は前日比17.43ポイントの8,206.56と7営業日続伸.

トランプ大統領がウクライナにおいて大統領選を実施すべきとの認識を示す.

阿里巴巴集団HD傘下の阿里雲[アリババクラウド]がメキシコのデータセンターの稼働開始を発表.▼テキサス州のパーミアン盆地を拠点とする石油・ガス開発のダイヤモンドバック・エナジー[Diamondback Energy Inc]が同業でミッドランド盆地を拠点とするダブル・イーグル[Double Eagle IV Midco, LLC]の子会社の買収を発表.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物2月限は前営業日比48.00ドルの1オンス2,931.60ドルへと反発し最高値更新.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前営業日比1.11ドルの1バレル71.85ドルへと4営業日ぶりの反発となる.▼米国債市場で10年債利回りは前営業日比0.067ポイント上回る4.542%へと上昇.

NY株式市場で,ダウ平均は前営業日比10.26ポイントの4万4,556.34と反発.▼ナスダック総合は前営業日比14.49ポイントの2万0041.26と4営業日続伸.▼S&P500は前営業日比14.95ポイントの6,129.58と反発し最高値更新.
スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], インテル, ドラッグストアチェーン大手のウォルグリーン・ブーツ・アライアンス, 政府向けエンジニアリング・テクノロジー・ソリューションのアメンタムHD[Amentum Services, Inc.], モデルナ[Moderna Inc]が買われた.
一方,心臓ペースメーカーのメドトロニック[Medtronic PLC], セキュリティのアレジオン[Allegion PLC], 食品のコナグラ・ブランズ[Conagra Brands Inc], レストランチェーンのチポトレ・メキシカン・グリル[Chipotle Mexican Grill Inc], リゾートのMGM[MGM Resorts International]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

02/19 水

▼東京駅から盛岡駅に向かっていた東北新幹線やまびこ53号線が,宇都宮駅と那須塩原駅の間を走行中にパンタグラフに損傷が見つかる.この影響で東北新幹線が東京駅と仙台駅の間の上下線で運転見合わせ.

▼内閣府発表の機械受注統計によると,2024年12月の船舶・電力を除く民需[季節調整済み]は前月比1.2%の減少となったあ.3ヶ月ぶりの減少.また,船舶・電力を除く民需[季節調整済み]は1-3月期に前期比2.3%減の2兆5,980億円となる見通し.トランプ政権による関税政策の動向を見極めようとする動きが懸念される.▼財務省発表の貿易統計によると,2025年1月の貿易収支は2兆7,587億円の赤字となる.2ヶ月ぶりの貿易赤字.赤字幅は前年同月比56.2%へと拡大.中国の春節の影響により,春節前の中国による輸入増と春節の大型連休期間における中国での物流ストップによる日本からの輸出減が大きく影響.▼三井物産がオーストラリア・ピルバラ地域のローズリッジ[Rhodes Ridge]鉄鉱石事業の権益40%を取得すると発表.総額は5,342百万米ドル[約8,000億円]の見込み.開発と操業はリオ・ティントが担う.▼小林製薬が臨時株主総会開催.紅麹原料の健康被害問題を巡って,大株主であるの香港のオアシス・マネジメントが求めた再調査担当者と社外取締役選任の株主提案を否決.▼東芝が,本社の先端技術研究開発部署と事業子会社傘下の研究開発組織を集約し総合研究所を設立すると発表.▼昨日,コンピュータ周辺機器メーカーであるバッファローなどを傘下に抱えるメルコの牧寛之社長がアライドHDの株式6.16%の保有が判明したことを受けて,ネットワーク機器のアライドHDがストップ高水準を付ける.▼ルネサスエレクトロニクスが機器がスタンバイモード時の消費電力を従来の100分の1以下に抑えたマイコン半導体RA4L1を開発したと発表.Armベース.CPUにはArmのセキュリティ技術TrustZoneをサポートするCortex-M33コアを搭載.▼JR東日本がショッピングセンター運営のルミネと,グランデュオ立川等を運営するジェイアール東日本商業開発の連結子会社2社の株式交換による完全子会社化を発表.▼18日に2025年12月期連結純利益が前期比13%増の389億円になりそうとの予想を発表したことが好感されて,トレンドマイクロが反発し上場来高値を付ける.▼英投資会社のインディペンデント・フランチャイズ・パートナーズ[IFP;Independent Franchise Partners,LLP]が資生堂の株式の5.2%を保有していることが明らかとなる.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.005ポイント上回る1.435%へと上昇.2009年11月以来の高水準.日銀の追加利上げ観測が強いことが背景.▼東京外国為替市場で円相場は前日比40銭円高ドル安の1ドル151円65-67銭と反発.

東京株式市場で日経平均は前日比105円79銭の3万9,164円61銭と3営業日ぶりの反落となる.富士フイルムHD,TOPPAN,京成電鉄,第一三共,大塚HDが売られた.反面,資生堂,楽天,サッポロHD,SCREEN,ニデックは買われた.

インドネシア中央銀行が金融政策決定会合において,政策金利である7日物リバースレポ金利の5.75%での据え置きを決定.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比27.05ポイントの3,351.54と反発.
混合アナログ半導体ICの帝奥微電子[Dioo Microcircuits Co., Ltd.], 電気機器の杭州柯林電気[Hangzhou Kelin Electric Co., Ltd.], フォトマスクの深圳新華印刷版製作[Shenzhen Newway Photomask Making Co., Ltd.], 半導体ファンドリの華虹半導体[Hua Hong Semiconductor Limited], 3Dビジョンカメラの奥比中光科技[Orbbec Inc.]が買われた.
一方,農薬の山東先達農化[Shandong Cynda Chemical Co., Ltd.], スマート給水管理プラットフォームの上海威派格智慧水務[WPG〔Shanghai〕Smart Water Public Co Ltd], スーパーマーケットの三江購物倶楽部[Sanjiang Shopping Club Co Ltd], ネット広告代理店の華揚聯衆数字技術[Hylink Digital Solution Co Ltd], 杭州鋼鉄[Hangzhou Iron & Steel Co., Ltd.]は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比32.57ポイントの22,944.24と反落.
HSBCホールディングの子会社の恒生銀行[Hang Seng Bank Limited], 石炭の神華能源[China Shenhua Energy Company Limited], ECの美団[Meituan], 教育サービスの新東方教育科技集[New Oriental Education & Technology Group Inc], 家電メーカーの海爾智家[Haier Smart Home Co. Ltd.]が売られた.
一方,乳製品の蒙牛乳業[China Mengniu Dairy Company Limited], 半導体ファウンドリの中芯国際集成電路製造[SMIC,Semiconductor Manufacturing International Corporation], 光学部品の舜宇光学科技[Sunny Optical Technology Group Co Ltd], アルミの中国宏橋[China Hongqiao Group Ltd], ビールの百威亜太[Budweiser Brewing Company]は買われた.

欧州中央銀行*によると,2024年12月のユーロ圏の経常収支[季節調整済み]は380億ユーロの黒字となる.▼英国統計局[ONS*]によると,2025年1月のPPI産出指数は前月比0.3%の上昇となる.自宅所有者の住宅費を含む消費者物価指数[CPIH]は前月比0.4%低下.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比5.07ポイントの552.10と3営業日ぶりの反落となる.
ヘルスケア製品と医療関連機器のフィリップス[Koninklijke Philips N.V.,Royal Philips,オランダ], 液体タンクターミナルのヴォパック[Royal Vopak N.V.,オランダ], 資源メジャーのグレンコア[Glencore plc,英,スイス], 旅行会社のトゥイ[TUI,Touristik Union International,独], 医薬品のレコルダティ[Recordati Industria Chimica e Farmaceutica S.p.A.,イタリア]が売られた.
反面,総合電線メーカーであるネクサンス[Nexans S.A.,仏], 半導体のSTマイクロエレクトロニクス[STMicroelectronics NV,スイス], アレルギー免疫用医薬品のALKアベロ[ALK-Abelló A/S,デンマーク], 世界最大のインプラントメーカーであるストローマンHD[Straumann Holding AG,スイス], 低・中・高電圧の電力ケーブルのNKT[NKT A/S,デンマーク]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比54.20ポイントの8,712.53と続落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比410.87ポイントの2万2,433.6と3営業日ぶりの反落となる.

パリ株式市場で,CAC40は前日比96.02ポイントの8,110.54と8営業日ぶりの反落となる.

トランプ大統領が,ウクライナのゼレンスキー大統領を選挙のない独裁者[A Dictator without Elections]と批判.

キオクシアとサンディスクコーポレーションが,4.8Gb/秒のNANDインターフェース速度とさらなる低消費電力化,高密度化を実現する新しい3次元フラッシュメモリ技術を開発とISSCC2025で発表.第10世代3次元フラッシュメモリでは積層数を332層に増やす.現在の第8世代では218層.マイクロソフトが同社初となる量子コンピューティング向けチップであるマヨラナ1[Majorana 1]を発表.固体・液体・気体とは異なるトポロジカル状態を作り出すトポロジカル量子ビットを生成.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物2月限は前日比12.20ドルの1オンス2,919.40ドルへと反落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前日比0.40ドルの1バレル72.25ドルと続伸.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.007ポイント下回る4.535%へと下落.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比71ドル25セントの4,4627.59と続伸.▼ナスダック総合は前日比14.99ポイントの20,056.25と5営業日続伸.▼S&P500は前日比14.57ポイントの6,144.15と続伸し最高値更新.
ガーミン[Garmin Ltd], マイクロコントローラのマイクロチップ・テクノロジー[Microchip Technology Inc], 半導体のアナログ・デバイセズ[Analog Devices Inc], スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], 石油・天然ガスのデボン・エナジー[Devon Energy Corporation]が買われた.
反面,石油化学製品・プラスチック製品のセラニーズ[Celanese Corp], 公共安全テクノロジーのアクソン・エンタープライズ[Axon Enterprise Inc], ビッグデータ分析のパランティア・テクノロジーズ[Palantir Technologies Inc.], 半導体開発用ソフトウェアのケイデンス・デザイン・システムズ[Cadence Design Systems Inc], ネットワーク機器のアリスタ・ネットワーク[Arista Networks, Inc.]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

02/20 木

▼Sakana AIが,標準的なPyTorchコードを高度に最適化されたCUDAカーネルへ自動的に変換するためのエージェントフレームワークであるAI CUDA Engineerを開発したと発表.▼太陽電池の製造・販売を手掛けるフジプレアムが,世界初のペロブスカイト太陽電池セル専用製造ラインを完成させたサウレ[Saule Technologies Inc.,ポーランド]との協業を発表.▼日本通運が,ジェイアール東日本物流との連携により,新幹線を利用した貨物輸送サービスであるNXスーパーエクスプレスカーゴを2月26日から開始すると発表.▼自動車部品の日立Astemoが,4月1日から商号をAstemoへと変更すると発表.日立Astemは,2021年1月に日立オートモティブシステムズと本田技研工業の完全子会社であったケーヒン・ショーワ・日信工業の3社の経営統合により誕生.▼伊藤忠テクノソリューションズが,北米におけるSIビジネス拡大を目指し,米国でITサービスを展開するテクノロジェント[Technologent,Thomas Gallaway Corporation]と資本業務提携契約締結を発表.▼2025年12月期に過去最高益を更新する見込みの横浜ゴムが他社と比較して現亜医療費などのコスト増を織り込めていないとのことから大きく売られる.▼米投資ファンドのKKRが,富士ソフトに対する第2回TOBの完了を発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.005ポイント上回る1.440%へと上昇.昼に日銀の植田和男総裁と石破茂首相がG20のために会談したことから追加利上げの可能性が高まったとの観測を生んだ.

東京株式市場で日経平均は前日比486円57銭の3万8,678円04銭と続落.横浜ゴム,日野自動車,SUBARU,J.フロントHD,清水建設が売られた.反面,TOTO,ルネサスエレクトロニクス,エムスリー,大阪ガス,ヤマトHDは買われた.

阿里巴巴集団HD[アリババ]の2024年10-12月期純利益が前年同期比3.4倍の489億元となる.売上高は8%増の2,801億元.ネット通販,クラウド事業,金融会社アント・グループからの持ち分法投資利益が寄与.▼コングロマリットである復星国際[Fosun International Limited]がアブダビ投資庁[ADIA;Abu Dhabi Investment Authority]と戦略的提携の覚書を締結.▼通信機器の華為技術[Huawei Technologies Co., Ltd.]が電圧800ボルト対応で出力は6100mAhに上る巨鯨電池2.0を発表.1時間でフル充電できる1Cに対し,1/6の10分間でフル充電できる6Cを世界で初めて実現.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比0.76ポイントの3350.78へと反落.
ケーブル向けポリオレフィン系高分子材料の深圳至正高分子材料[Shenzhen Original Advanced Compounds Co Ltd], 強化複合床材と無垢材複合床材の菲林格爾家居科技[Vohringer Home Technology Co.,Ltd.], 自動車部品の華嵘[Hubei Huarong Holding Co Ltd], クラウドの优刻得科技[UCloud Technology Co Ltd], コンバイン収穫機の星光農機[Thinker Agricultural Machinery Co Ltd.]が売られた.
一方,光学部品メーカーの浙江水晶光電科技[Zhejiang Crystal-Optech Co., Ltd.]はストップ高を付ける.レーザー機器の大族激光科技産業集団[Han's Laser Technology Industry Group Co.,Ltd.],音響機器・電子部品の歌爾[GoerTek Inc.],自動車用光学部品の欧菲光集団[OFILM Group Co.,Ltd.],産業用カメラの凌雲光[Luster LightTech Co Ltd], タングステンカーバイド数値制御[CNC]の株洲華鋭精密工具[Zhuzhou Huarui Precision Cutting Tools Co., Ltd.], リチウムイオン電池生産設備の深圳市信宇人科技[Shenzhen Xinyuren Technology Co Ltd], 銅張箔シートや粘着シートなどの複合材料の南亜新材料科技[Nanya New Material Technology Co Ltd], ポリマーおよび金属レーザー粉末床溶融結合[LPBF]システムの華曙高科技[Farsoon Technologies Co Ltd]は買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比367.26ポイントの22,576.98と続落.
ショート動画の快手科技[Kuaishou Technology], ECの美団[Meituan], PCの聯想集団[Lenovo Group Ltd.], ビールの百威亜太[Budweiser Brewing Company], ビール醸造の華潤啤酒[China Resources Beer Holdings Co Ltd], ソフトバンクグループが出資するAIの青島創新奇智科技[Ainnovation Technology Group Co Ltd]が売られた.
反面,HSBCホールディングの子会社の恒生銀行[Hang Seng Bank Limited], 創薬支援の無錫薬明康徳新薬開発[Wuxi AppTec Co.,Ltd.], 医薬品の永泰生物製薬[Immunotech Biopharm Ltd], 金融の中銀香港[BOC Hong Kong Holdings Ltd], 華潤電力HD[China Resources Power Holdings Co.,Ltd]は買われた.

ウクライナのゼレンスキー大統領と米国のケロッグ特使との会談がキールで行われる.しかし,当初予定されていた共同記者会見は米国側の要請により取り止め.▼ルノー[Renault S.A.,仏]のルカ・デメオCEOが日産について再建計画策定に注力すべきと表明.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比1.09ポイントの551.01と2営業日続落.
保険のエイゴン[Aegon N.V.,オランダ], スーパーマーケットチェーンのカルフール[Carrefour S.A.,仏], シャルル・ド・ゴール空港などを運営しフランス政府・スキポールグループ・ヴァンシが大株主であるADPグループ[Groupe ADP;Aéroport de Paris S.A.,パリ空港公団,仏], タンカーの世界最大手のフロントライン[Frontline Ltd.,英領バミューダ諸島], クルーズ船のカーニバル[Carnival Corporation./Carnival plc,米英]が売られた.
反面,施設管理サービスの[ISS A/S,International Service System,デンマーク], 石油・ガス大手のレプソル[Repsol S.A.,スペイン], 半導体のSTマイクロエレクトロニクス[STMicroelectronics NV,スイス], 英国最大のガス事業者であるセントリカ[Centrica plc,英], 引当金計上により2024年10-12月期税引き前利益が大きく減少したものの純利益は1%増の43億8,000万ポンドとなったロイズ・バンキング・グループ[Lloyds Banking Group plc,英]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比49.56ポイントの8,662.97と3営業日続落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比118.98ポイントの2万2,314.65と2営業日続落.

パリ株式市場で,CAC40は前日比12.04ポイントの8,122.58と反発.

ネットフリックスが今後4年間でメキシコに10億ドルの投資を行うことを表明.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物2月限は前日比20.60ドルの1オンス2,940.00ドルと反発し最高値更新.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物3月限は前日比0.32ドルの1バレル72.57ドルと3営業日続伸.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.037ポイント下回る4.498%へと続落.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比450.94ポイントの4万4,176.65と3営業日ぶりの反落となる.▼ナスダック総合は前日比93.89ポイントの1万9,962.36と6営業日ぶりの反落となる.▼S&P500は前日比26.63ポイントの6,117.52と3営業日ぶりの反落となる.
デジタルトランスフォーメーションのEPAMシステムズ[EPAM Systems, Inc.], 公共安全テクノロジーのアクソン・エンタープライズ[Axon Enterprise Inc], ロイヤル・カリビアン・クルーズ[Royal Caribbean Cruises Ltd], モデルナ[Moderna Inc], 52年連続増配となったものの,2026年1月期売上高が前期比3-4%増にとどまる見通しを発表したウォルマートが売られた.
反面,2024年10-12月期売上高が15%減の11億ドルと市場予想を上回った玩具・ゲーム製品のハズブロ[Hasbro Inc], 老舗医療機器メーカーのバクスター・インターナショナル[Baxter International Inc], 自動車修理部品のLKQ[LKQ Corp], テキサス・インスルメンツは買われた.


右出典:気象庁ホームページ

02/21 金

▼石川県に,「顕著な大雪に関する情報」が発表される.▼総務省によると,2025年1月の消費者物価指数は変動の大きい生鮮食品を除く総合が前年同月比3.2%上昇の109.8となる.3ヶ月連続で伸び率拡大.生鮮食品も含む総合は前年同月比4.0%上昇.▼洋上風力関連事業の海上工事分野でトップクラスシェアを目指している東洋建設がジフマール[Jifmar Group,仏]との間で作業船にかかる協業検討開始について覚書を締結したと発表.▼TOPPANがバーチャル鉄道ジオラマのメタバースプラットフォームとして鉄バースを開発したと発表.▼NECが,仮想化された無線アクセスネットワーク[vRAN]に対してO-RAN Alliance仕様準拠の柔軟かつインテリジェントなネットワーク制御を実現するNear-RT RICプラットフォームとRICアプリケーションを開発したと発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.020ポイント下回る1.420%で推移.日銀の植田和男総裁が衆議院予算委員会において最近の金利上昇を牽制するとも取れる発言を行ったことで国債に買いが入った.▼東京外国為替市場で円相場は前日比40銭円安ドル高の1ドル150円56-58銭と3営業日ぶりの反落となる.

東京株式市場で日経平均は前日比98円90銭の3万8,776円94銭と3営業日ぶりの反発となる.DeNA,日産自動車,SCREEN,中外製薬,ネクソンが買われた.一方,IHI,スズキ,トレンドマイクト,日立製作所,古河電気工業は売られた.

上海汽車集団[SAIC Motor Corporation Limited]が,通信機器の華為技術[Huawei Technologies Co., Ltd.]と新エネルギー車事業における提携を発表.▼車載バッテリーの寧徳時代新能源科技[CATL,Contemporary Amperex Technology Co., Limited,中国]がドイツのフォルクスワーゲン[Volkswagen AG,独]との戦略的提携を発表.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比28.33ポイントの3,379.11と反発.
光・電気コネクターの四川華豊科技[Sichuan Huafeng Technology Co., Ltd.], BLDCモーター[ブラシレスDCモータ]制御関連半導体製品の峰岹科技[Fortior Technology 〔Shenzhen〕Co., Ltd.], 中国版エヌビディアと呼ばれる中科寒武紀科技[Cambricon Technologies Corporation Limited], 無線通信半導体の翱捷科技[ASR Microelectronics Co., Ltd.], パワーエレクトロニクスの西安愛科賽博電気[Xi'an Actionpower Electric Co., Ltd.]が買われた.
反面,重鋼鋳物の遼寧福鞍重工[Liaoning Fu-An Heavy Industry Co.,Ltd.], タイヤ用ビードワイヤーの山東大業[Shandong Daye Co., Ltd.], 自動車用ポリマー流体配管システムの寧波市天普橡膠科技[Ningbo TIP Rubber Technology Co., Ltd.], 内モンゴル蒙電華能熱力発電[Inner Mongolia MengDian HuaNeng Thermal Power Corp Ltd.], 飲料メーカーの東鵬飲料集団[Eastroc Beverage〔Group〕Co.,Ltd.]は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比900.94ポイントの23,477.92と大きく上げる.
通信キャリアの中国聯合網絡通信[China Unicom〔Hong Kong〕 Ltd.], PCの聯想集団[Lenovo Group Ltd.], 阿里巴巴集団[Alibaba Group Holding Ltd], 医薬品の翰森製薬集団[Hansoh Pharmaceutical Group Co Ltd], 半導体ファウンドリの中芯国際集成電路製造[SMIC,Semiconductor Manufacturing International Corporation]が買われた.
一方,石炭の神華能源[China Shenhua Energy Company Limited], 不動産の恒基兆業地産[Henderson Land Development Company Limited], インスタントラーメンの康師傅[Tingyi HD Corp.], マカオ・カジノの金沙中国[Sands China Ltd.], 都市ガスの新奥能源[ENN Energy Holdings Ltd.]は売られた.

英国統計局[ONS*]によると,2025年1月の小売売上高[季節調整済み]は前月比1.7%増となる.5ヶ月ぶりに増加に転じた.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比2.84ポイントの553.85と3営業日ぶりの反発となる.
液化ガスの輸送と貯蔵システムのガストランスポート&テクニガス[GTT,Gaztransport&Technigaz SA,仏], 建材のキングスパン[Kingspan Group plc,アイルランド], 技術コンサルティングのアルテン[Alten SA,仏], 酒造のカンパリグループ[Davide Campari-Milano N.V.,イタリア], 製薬のノボ・ノルディスク[Novo Nordisk A/S,デンマーク]が買われた.
反面,医療機器のエレクタ[Elekta AB,スウェーデン], 糖尿病や肥満などの代謝性疾患向けペプチドベース医薬品のシェラン・ファーマ[Zealand Pharma A/S,デンマーク], P2P送金サービスのワイズ[Wise PLC,英], ファッション・ブランドのバーバリー[Burberry Group plc,英], 食品宅配サービスのデリバリー・ヒーロー[Delivery Hero SE,独]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比3.60ポイントの8,659.37と4営業日続落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比27.09ポイントの2万2,287.56と3営業日続落.

パリ株式市場で,CAC40は前日比31.93ポイントの8,154.51と2営業日続伸.

メキシコ国家統計地理情報局[INEGI]*によると,2024年10-12月期の実質GDP[季節調整済み]が前期比0.6%減となる.第1次産業は8.5%減,第2次産業は1.5%減,第3次産業は0.2%増.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物2月限は前日比2.40ドルの1オンス2,937.60ドルと反落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物4月限は前日比2.08ドルの1バレル70.40ドルと反落.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.080ポイント下回る4.419%へと3営業日続落.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比748ドル63セントの4万3,428ドル02セントと2営業日続落.▼ナスダック総合は前日比438.36ポイントの1万9,524.01と2営業日続落.▼S&P500は前日比104.39ポイントの6,013.13と2営業日続落.
アカマイ・テクノロジーズ[Akamai Technologies Inc], GEベルノバ[GE Vernova Inc.], 陸運のオールド・ドミニオン・フレイト・ライン[Old Dominion Freight Line Inc], コンステレーション・エナジー[Constellation Energy Corp], 電気と天然ガスのビストラ[Vistra Corp]が買われた.
一方,モデルナ[Moderna Inc], ジョンソン・エンド・ジョンソンよりスピンオフしたピュアプレイ・コンシューマーヘルスのケンビュー[Kenvue Inc], 菓子製造のザ・ハーシー[The Hershey Company], スナック菓子のモンデリーズ・インターナショナル[Mondelez International Inc], 食品のコナグラ・ブランズ[Conagra Brands Inc]は買われた.


右出典:気象庁ホームページ

02/22 土

☆本日は猫の日という.埼玉県行田市の前玉神社では境内に暮らす6匹の猫に因んだ特別限定御朱印にゃん・にゃん・にゃんを社頭頒布しているという.☆朝から冷える.あまりにも寒いので本日は家篭り.

▼石川県では,顕著な大雪に関する情報が発表される.輪島市では朝7時までの6時間に降った雪の量が27センチとなり観測史上最多となる.

☆ランチは新潟タレカツ丼っぽいカツ丼.


右出典:気象庁ホームページ

Vita brevis, ars longa. Omnia vincit Amor.






















用語集 企業史     2024/10     2024/11     2024/12     2025/01     2025/02


Warning: fclose(): supplied argument is not a valid stream resource in /var/www/html/diary.php on line 163