2024/11

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

11/01 金

▼KDDIがNTTとトヨタ自動車によるIOWNをベースとしたAIと通信基盤開発のフレームワークへの参画を表明.▼ソフトバンクで,午前11時3分頃から午前11時27分頃まで通信障害発生.ワイモバイル,LINEMO[ラインモ]等で影響.▼日本ケミコンがAI用サーバー向けの液浸しても劣化しないコンデンサーを開発したと発表.▼総合フードサービス機器メーカーのホシザキが,中国において現在3社に分かれている開発・製造・販売の機能を1社に統合すると発表.▼富士通とAMDが,AIのオープン化を加速するサステナブルなコンピューティング基盤実現に向けた戦略的協業開始を発表.▼みずほFGが,政府系ファンドであるPIF[The Public Investment Fund]との間で,サウジアラビア株式市場に投資をするETFの日本での組成に関する覚書の締結を発表.▼トヨタ不動産が,axle[アクスル]御茶ノ水にある東京本社を25日に東京ミッドタウン日比谷に移転したと発表.▼東宝が,海外事業強化のために,へシンガポールに現地法人を立ち上げたと発表.▼コスモHDが,傘下のコスモ石油と韓国のHD現代オイルバンク[Hyundai Oilbank Co., Ltd.]との合弁として,パラキシレン事業への参入を目的に,2009年に設立したHCP[HD Hyundai Cosmo Petrochemical Co., Ltd.]の全株式をHD現代オイルバンクに譲渡したと発表.売却額は1,450億ウォン.パラキシレンの最大需要国である中国において,パラキシレン製造装置の新設・増強が相次いだことや経済の景気減速に伴って市況低迷が継続したことが背景.▼旭化成が,カナダに新設するEV向け電池主要材料工場にホンダが25%出資すると発表.▼東京ガス傘下の東京ガスエンジニアリングソリューションズが,産業スイッチを手掛けるIDEC傘下で大型PV設備の設計・施工を行うIDECシステムズ&コントロールズの買収を発表.▼DMG森精機がTOBにより上場子会社の太陽工機を完全子会社とすることを発表.買収総額は54億円となる見込み.太陽工機は上場廃止へ.太陽工機と同じく新潟県長岡市を本拠とし,2024年1月に完全子会社化した倉敷機械[DMGプレシジョン・ボーリング]とのシナジーを図る.▼NTTデータグループとNTTデータ先端技術が,エッジAIの容易な導入を実現するEdge AI Platformの提供開始を発表.▼国内債券市場で新発10年物国債利回りは前日比0.005ポイント上回る0.940%へと小幅に上昇して推移.▼東京外国為替市場で円相場は前日比30銭円安ドル高の1ドル152円54-56銭へと反落.

東京株式市場で日経平均は前日比1027円58銭の3万8,053円67銭と大幅に続落.レーザテック,SUBARU,富士通,日立製作所,資生堂が売られた.一方,三菱電機,パナソニック,旭化成,富士電機,AGCは買われた.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比7.81ポイントの3,272.01へと反落.
IC設計の上海貝嶺,パワー半導体の杭州士蘭微電子,通信インフラ設備の大唐電信科技がストップ安を付ける.その他,自動車の金杯汽車・安徽江淮汽車集団,ディスプレー部品の彩虹顕示器件が売られた.
一方,レアアースの中国北方稀土はストップ高となる.その他,モリブデンの洛陽欒川,スーパーの永輝超市,ゼネコンの中国交通建設,油圧シリンダーの江蘇恒立液圧も買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比189.10ポイントの20,506.43と3日ぶりに反発.
コンテナ海運の東方海外,マカオ・カジノの金沙中国[Sands China Ltd.],大都市圏での住宅販売が持ち直したことで不動産開発の中国海外発展・華潤置地・龍湖集団・恒隆地産が買われた.
一方,EVの理想汽車,半導体の上海復旦微電子集団・中芯国際集成電路製造[SMIC]・華虹半導体・晶門半導体は売られた.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比5.51ポイントの510.90と反発.
乳児用粉ミルク製品の安全性をめぐる訴訟で米ミズーリ州裁判所陪審団が責任がないと評決した日用品・医薬品・食品メーカーのレキットベンキーザー・グループ[Reckitt Benckiser Group plc,英], 糖尿病や肥満などの代謝性疾患向けペプチドベース医薬品のシェラン・ファーマ[Zealand Pharma A/S,デンマーク], 油田開発のテクニップFMC[TechnipFMC PLC,英米], アライド・アイリッシュ銀行[Allied Irish Banks plc,AIB,アイルランド], オンライン・マーケットプレイスImmoScout24を運営するスカウト24[Scout24 SE,独]が買われた.
反面,地質調査のフグロ[Fugro N.V.、FUnderingstechniek en GROndmechanica,オランダ], 石油・ガス・再エネ生産のネステ[Neste Oyj,フィンランド], コーヒー・紅茶・ホットチョコレートなどの飲料ブランドのJDEピーツ[JDE Peet's N.V.,蘭], 衣料品のLPP[LPP S.A.,ポーランド], ルフトハンザドイツ航空[Deutsche Lufthansa AG,独]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比67.05ポイントの8,177.15と反発.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比177.43ポイントの1万9254.97と反発.

パリ株式市場で,CAC40は前日比58.74ポイントの7,409.11と反発.

米国防総省が,イスラエル防衛のために,弾道ミサイルの迎撃能力を持つ駆逐艦とB52戦略爆撃機などを中東地域に配備と発表.イランがイスラエルに対し報復攻撃に出る可能性が高まっていることに対応.▼労働省労働統計局発表の2024年10月の雇用統計によると,非農業部門雇用者数[季節調整済み]は前月比1万2,000人の増加と市場予想を大幅に下回る.ボーイングのストライキや,9月26日にフロリダ州に上陸したハリケーンのヘレン[Helene]と10月9日にフロリダ州に上陸したハリケーンのミルトン[Milton]による被害が響く.失業率は4.1%と横這い.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前日比30.00ドルの1オンス2,738.60ドルと反発.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前日比0.23ドルの1バレル69.49ドルと3営業日続伸.イランがイスラエルに対する新たな報復攻撃を計画との観測が流れたことで上げて始まるも終盤には落ち着く.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.079ポイント上回る4.361%へと2営業日連続で上昇.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比288ドル73セントの4万2,052ドル19セントと4営業日ぶりに反発.
8日の取引開始時より,GPUのエヌビディアがCPUのインテルに代わって,塗料メーカーのシャーウィン・ウィリアムズ[Sherwin-Williams Co]が化学のダウ[Dow Inc.]に代わってダウ工業株30種平均の構成銘柄に採用される.▼ナスダック総合は前日比144.766ポイントの1万8,239.917と3営業日ぶりに反発.▼S&P500は前日比23.35ポイントの5,728.80と3営業日ぶりに反発.
分析機器メーカーのウォーターズ[Waters Corporation], CATVのチャーター・コミュニケーションズ[Charter Communications, Inc.], 2024年10-12月期の収益見通しが市場予想以上であったインテル, アパレルのルルレモン・アスレティカ[Lululemon Athletica Inc], ヘルスケアのカーディナルヘルス[Cardinal Health, Inc.]が買われた.
反面,発電会社であるAES[AES Corp], アーンスト・アンド・ヤング[EY]が経営陣を信頼できなくなったとして監査役を辞任したスーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], 保険のエリー・インデムニティ[Erie Indemnity Co], 電力会社のエンタージー[Entergy Corp]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

11/02 土

⭐︎久しぶりのブラタモリ.しかも,3日連続.スタートは京都の三条大橋.三条大橋の西詰に天正18[1590]年に豊臣秀吉が掛けた際の石柱が残されていたとは.京都に行った時には寄らねば.京都と大阪を結ぶ東海道五十七次というのは興味深い.京都に向かう五十三次と伏見に向かう五十七次が分岐するのが大津.大津絵の代表的な絵柄は鬼の寒念佛というのか.

⭐︎朝からずっと雨なので,Googleのデータセンターのネットワーク革新の25年を読む.現在は第5世代Jupiterデータセンターネットワークアーキテクチャ.Googleのネットワークは,データセンターネットワーク[Jupiter],グローバルのGCPリージョン・データセンターを接続するデータセンター間ネットワーク[B4],インターネットとの相互接続用ネットワーク[B2]の3階層になっている[Espresso makes Google cloud faster, more available and cost effective by extending SDN to the public internet].この3階層で,グローバルのリージョン群・リージョンを構成するデータセンター群を束ねて1つのコンピューターとするDatacenter as a Computerの実現を目指している.

▼10月31日に台湾に上陸した台風21号[コンレイ]から変わった温帯低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み九州北部で大雨.温帯低気圧は本州付近を東へ進む見通し.今夜に掛けて関東も大雨になる可能性.▼東海道新幹線と山陽新幹線が,大雨により東京・博多間の全線で運転見合わせ.午前11時すぎに東京・広島間,正午前に広島・博多間で運転再開.▼午後7時,大雨のため,東海道新幹線で東京・京都間の下り線と東京・新大阪間の上り線で運転見合わせ.続いて,東京・新大阪間の全線で運転見合わせ.▼東北電力が,女川原子力発電所[宮城県女川町・石巻市]2号機における発電と送電の3日の開始を発表.10月29日に再稼働していた.12月には営業運転再開へ.


右出典:気象庁ホームページ

11/03 日

⭐︎昨日に引き続いて楽しみなブラタモリ.京都競馬場のあるは,今は埋め立てられている小椋池の一部だったのか.京都競馬場のコースの一角である淀の坂というのが豊臣時代の堤防の跡というのも初耳だが,東海道淀城の中を通っていたというのも驚き.関東では離合とは言わない.

⭐︎三連休の中日.天気も良いので千葉に足を延ばす.

⭐︎千葉と言えば,なめろうということで,ランチはなめろう.とても美味しい.

⭐︎お腹も一杯となったので,千葉公園へと向かう.千葉公園は帝国陸軍鉄道第一連隊の跡地.綿打池[わたうちいけ]からの眺めが素晴らしい.江戸時代,この池は作草部村と寒川村が所有を争っていた.綿打の仕事をしていた寒川村の太郎兵衛が寒川村の石碑を綿打池に移したことで,その石碑が証拠となり綿打池は寒川村の持ち分とされたという.綿打池という名は,この綿打の太郎兵衛の故事に由来.

⭐︎鉄道第一連隊が演習用に利用していた架橋演習用橋脚演習用トンネル.

⭐︎小高い荒木山に登った後に,蓮華亭[れんげてい]前のハス池を見学.ハス池は大賀一郎博士らが発見した縄文時代の蓮,いわゆるオオガハスで知られる.もっとも,今は蓮の季節ではないのでご覧の通り.

⭐︎千葉公園を抜けて,宗胤寺にある伝千葉宗胤五輪塔を見学.宗胤寺千葉宗胤[文永2〔1265〕/永仁2-01-16〔1294-02-12〕]により,現在の千葉県庁から都川を挟んだ対岸に建立.戦災による焼失で現在の地に移転している.千葉宗胤は鎌倉幕府御家人にして千葉氏第9代当主.その名は第8代執権北条時宗より偏諱を受けている.父で千葉氏第8代当主の千葉頼胤[延応元-11-20〔1239-12-16〕/建治元-08-16〔1275-09-07〕]は文永の役[1274]において異国警固番役として戦い負傷し世を去った.千葉宗胤も九州に派遣され大隅国守護職に補任.2度目の弘安の役[1281]を戦った.この間,千葉は千葉宗胤の弟の胤宗が留守を預かった.その後,九州にあった本来の千葉宗家の千葉宗胤の系統は九州千葉氏となり,本来の本拠地であった千葉にあった千葉胤宗の系統が宗家としての地位を世襲していくことになる.

▼今度は千葉県四街道市で強盗傷害事件.闇バイトによる事件が頻発している.こうも治安が悪化してくると毎日が不安になる.10月からの闇バイト事件だけでも,1日の所沢,9日の船橋,15日の横浜市青葉区,16日の白井,17日の市川,30日の三鷹,11月2日の葛飾.どうしてこうなったのか.


@千葉公園.
右出典:気象庁ホームページ

11/04 月

⭐︎3日連続のブラタモリも今日が最終日.東海道五十七次の完結編.五十六番目の枚方から.宿場の入り口にあった枚方橋は訪れてみたい.次の宿場が堤防の上にある守口の宿場.そしてゴールは大阪の高麗橋.

⭐︎三連休最終日も朝から晴れ渡り爽快.京成線で東中山へ.

⭐︎東中山は船橋競馬場への最寄駅の一つ.1935[昭和10]年に中山競馬場前駅という臨時駅として設置されたのが始まりで,1953[昭和28]年に常設駅の東中山駅となったのだという.バスなどの発着スペースだろうか,駅前に広い場所がある.

⭐︎少し歩いて,若宮八幡宮へ.ここは千葉氏の被官で,日蓮の大檀越として知られる富木常忍[建保4〔1216〕/永仁7-03-20〔1299-04-21〕]が自らの館である若宮館の鎮守として建立したもの.江戸時代になると,若宮館の跡に建てられた中山奥之院若宮八幡宮の別当を務めたという.本日は近隣の方々が多く集まっている.

⭐︎本日の散策の目的地は富木常忍若宮館.富木常忍は建長7[1255]年に,若宮館内に法華堂を建立.この法華堂が法華寺となり,同じく鎌倉武士である太田乗明[貞応元〔1222〕/弘安6-04-26〔1283〕]が自邸に建てた本妙寺と一体とされた.天文14[1545]年に古河公方足利晴氏により諸法華宗之頂上とされ名実ともに法華経寺という一つの寺院となっている.つまり,若宮館は今は中山奥之院となっている.そして,嬉しいことに,若宮館だった頃に館を守っていた土塁と考えられるものが今なお残っている.これを見に来たという訳である.

⭐︎最後に第六天神社に参詣して本日の散策を終了.

⭐︎ランチは鶏白湯ラーメン.偶にはラーメンもいい.人気のお店なのだろうか,あっという間に満席状態.

⭐︎ここから西船橋駅は近いので歩く.散策は終了と思いきや,勝間田公園と道路を挟んだ向こう側に暗渠があるではないか.勝間田公園は1970[昭和45]年に勝間田の池を埋め立てて出来たので当たり前と言えば当たり前.

⭐︎かつての勝間田の池から流れる暗渠はJR総武線の線路を潜って向こう側へと続いている.

東京株式市場は文化の日の振替休日のため休場.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前営業日比38.19ポイントの3,310.21へと反発.スパコンの曙光信息産業とスマホ・自動車用光学部品の欧菲光集団がストップ高を付ける.その他,アナログ半導体の中電科芯片技術,薄膜コンデンサーの廈門法拉電子,電子機器の国睿科技,自動車の安徽江淮汽車集団が買われた.
一方,特定用途無線の海能達通信,研修サービスの中公教育科技,生薬の東阿阿膠,不動産の信達地産・金地集団は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前営業日比61.09ポイントの20,567.52と続伸.証券の申万宏源集団・中信建投証券・華泰証券,旅行サイトの携程集団,自動車販売が前年同月比28%増と20ヶ月連続増加となった自動車の吉利汽車HD,同じく販売が前年同月比で67%増と5ヶ月連続過去最高記録を更新したNEVの比亜迪[BYD]が買われた.
反面,自動車ディーラーの中升集団,不動産の中国海外発展・華潤万象生活,製薬の中国生物製薬,石油の中国海洋石油[CNOOC]は売られた.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前営業日比1.69ポイントの509.21と反落.
地質調査のフグロ[Fugro N.V.、FUnderingstechniek en GROndmechanica,オランダ], シリコン・オン・インシュレータ[SOI]ウェーハのソイテック[Soitec SA,仏], ハイテクシステムのコングスベルグ・グルッペン[Kongsberg Gruppen AS,ノルウェー], 資産運用のオールファンズ[Allfunds Group plc,英], 半導体のSTマイクロエレクトロニクス[STMicroelectronics NV,スイス]が売られた.
反面,肥料用カリ生産のK+S[K+S AG,旧Kali und Salz GmbH, 独], 暖房技術ソリューションのニーベ・インダストリエル[Nibe Industrier AB,スウェーデン], ソフトウェアのフォートノックス[Fortnox AB,スウェーデン], 医薬品のバケム[Bachem Holding AG,スイス], 冷凍と空調のベイヤー・レフ・パブリ[Beijer Ref publ AB,旧G&L Beijer AB,スウェーデン]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前営業日比7.09ポイントの8,184.24と2営業日続伸.

フランクフルト株式市場で,DAXは前営業日比107.12ポイントの1万9,147.85と反落.

パリ株式市場で,CAC40は前営業日比37.40ポイントの7,371.71と反落.

ボーイングの最大労組である国際機械工労組[IAM;International Association of Machinists]が4年間で38%の賃上げ等の会社側の新たな労働協約案を承認.9月13日から始まった16年ぶりのストライキは終結.6日にも生産再開.▼エア・トランスポート・サービシズ・グループ[ATSG]が投資会社ストーンピークにより1株当たり22.50ドルで全額現金により買収.保有機の大半は貨物機で約100機.他の買収提案を募ることが認められるゴーショップ条項が付いている.▼米連邦エネルギー規制委員会[FERC]がタレン・エナジーによる原子力発電所からアマゾンのデータセンター向けの電力供給拡大計画を却下.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前日比2.50ドルの1オンス2,736.10ドルと反落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前日比1.98ドルの1バレル71.47ドルと4営業日続伸.OPECプラスが12月に始める予定であった自主減産の縮小を1ヶカ月延期したことが背景.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.052ポイント下回る4.309%へと2営業日ぶりに下落に転じる.

NY株式市場で,ダウ平均は前営業日比257ドル59セントの4万1,794ドル60セントと反落.
大統領選に関する世論調査で,民主党のハリス副大統領と共和党のトランプ前大統領が大接戦となっている.後半にトランプ前大統領が急速に巻き返したことで大統領選の行方は不透明感を増す.揺れる有権者とも言われるスイング・ボーター[swing voter]が鍵を握る.結果判明に時間を要するとの観測から様子見モードの展開.▼ナスダック総合も前営業日比59.933ポイントの1万8,179.984と反落.▼S&P500も前営業日比16.11ポイントの5,712.69と反落.
電力事業者のコンステレーション・エナジー[Constellation Energy Corp], 電力・ガスのパブリック・サービス・エンタープライズ・グループ[Public Service Enterprise Group Inc], 動物用医薬品メーカーのゾエティス[Zoetis Inc.], ユナイテッド航空HD[United Airlines Holdings Inc], ヘルスケアのカーディナルヘルス[Cardinal Health, Inc.]が売られた.
一方,肥料生産のモザイク[The Mosaic Company], PVモジュールのファースト・ソーラー, エネルギー・ソリューションのエンフェーズ・エナジー, アパラチア盆地で天然ガス生産を行うイーキューティー[EQT Corp], 塗料メーカーのシャーウィン・ウィリアムズ[Sherwin-Williams Co]は買われた.


@東中山.
右出典:気象庁ホームページ

11/05 火

⭐︎駿河湾のサクラエビ秋漁解禁.由比漁港で初競り.

▼厚生労働省発表の人口動態統計によると,2024年上半期の出生数が前年同期比6.3%減の32万9,998人となる.▼東京証券取引所が取引時間延長.70年ぶりの延長.クロージング・オークション[CA]初日.CAの5分間で81円36銭下落.▼富士通と東京証券取引所が株式売買システム・アローヘッドを刷新し運用開始.投資額は約250億から300億円.▼半導体メモリーのキオクシアHDが北上工場[岩手県北上市]の第2製造棟の稼働を開始.当初予定から1年9ヶ月遅れ.▼ANAHDがSakana AIへの出資を発表.▼大和ハウス工業が,米国で賃貸住宅を手掛けるアライアンス・レジデンシャルの発行済み株式の35%を取得したと発表.持ち分法適用会社化.アライアンス・レジデンシャルの2023年12月期売上高は約23億ドル.▼ヤマトHDが保管・庫内作業・輸送サービスを手掛けるナカノ商会のの発行済株式の87.7%の取得と連結子会社化を発表.▼豊田通商が新東名高速道路において大型トラックを利用した自動運転技術実証実験の開始を発表.いすゞ自動車,日野自動車,三菱ふそうトラック・バス,UDトラックスが参画.▼東京メトロが有楽町線延伸および南北線延伸の工事を着工.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前営業日比0.005ポイント下回る0.935%へと低下して推移.▼東京外国為替市場で円相場は前営業日比27銭円高ドル安の1ドル152円27-28銭と反発.

東京株式市場で日経平均は前営業日比421円23銭の3万8,474円90銭と3営業日ぶりの反発となる.野村HD,住友電気工業,村田製作所,住友ファーマ,パナソニックが買われた.反面,ヤマハ,日本ハム,リクルートHD,AGCは売られた.

NOR型フラッシュメモリーを手掛ける北京兆易創新科技[GigaDevice Semiconductor Beijing Inc.]がアナログチップ設計の蘇州賽芯電子科技[IPSOAR;Suzhou IPSoar Microelectronics Co., Ltd]の買収を発表.石渓資本・合肥国投・合肥産投と共同で株式70%を取得へ.総額約5億8,100万人民元.▼インドネシア中央統計庁[BPS;Badan Pusat Statistik Indonesia]が5日発表した7-9月期の実質国内総生産[GDP]は前年同期比4.95%増となる.生産に関しては,その他のサービス事業分野が,支出に関しては,家計にサービスを提供する非営利機関[PK-LNPRT]の消費支出が大きく伸びた.▼オーストラリア準備銀行[RBA;Reserve Bank of Australia]が政策金利であるオフィシャル・キャッシュレートの誘導目標の4.35%での据え置きを決定.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比76.78ポイントの3,386.99と続伸.昨日より始まっている全国人民代表大会第12回会議により打ち出される経済政策への期待が高まる.
フィンテックの恒生電子,ソフトウエア開発の中国軟件与技術服務,航空機製造の中航瀋飛,航空宇宙製品の江西洪都航空工業,航空用エンジンの中航動力がストップ高を付ける.
反面,スーパーマーケットの永輝超市,特定用途無線の海能達通信,IDCの上海城地香江数据科技,装飾用複合材料の東莞市華立実業は逆行安.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比439.45ポイントの21,006.97と3営業日続伸.
光学部品の舜宇光学科技,不動産の融創中国HD・広州富力地産・合景泰富集団HD,AIの北京第四範式智能技術,晶門半導体,中信建投証券が買われた.
反面,インフラ投資の長江基建集団[長江インフラ],電力の電能実業,豚肉の万洲国際,翰森製薬集団,EVの理想汽車[Li Auto Inc.]は逆行安となる.

イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相がヨアブ・ガラント国防相を罷免.ヨアブ・ガラント国防相はガザのハマスに捕らわれている人質の解放を優先すべきとして閣内対立していた.▼英競争・市場庁[CMA;Competition and Markets Authority]が,英通信大手のボーダフォン・グループ傘下のボーダフォンUKと長江和記実業[CKハチソンHD]傘下のスリーUK[Hutchison 3G UK Limited]の統合計画を巡って,条件付きで容認する方針を表明.スリーはO2,オレンジ,ボーダフォンに続いて英国で4番目のモバイルネットワーク事業者.▼タイヤのミシュラン[Compagnie Générale des Établissements Michelin SCA,仏]が仏国内の2工場の閉鎖を発表.フォルクスワーゲン[Volkswagen AG,独]の苦境が波及.▼自動車・航空機・工業的用途向けの軸受[ベアリング]メーカーであるシェフラー・テクノロジーズ[Schaeffler Technologies AG & Co. KG,独]が欧州における人員約4,700人削減と2工場閉鎖を発表.シェフラーの最大の顧客はフォルクスワーゲン[Volkswagen AG,独].▼ドイツで右翼過激派グループのザクセン分離主義者[Saechsische Separatisten ,Saxony Separatists]8名がドイツ国家崩壊に備えて戦闘訓練をしていたとして検察により逮捕.ドイツ東部で国家社会主義新体制の樹立を目指していた.ライヒスビュルガー運動[Reichsbürger movement]が旧領邦君主ロイス家のハインリヒ13世・プリンツ・ロイス[Heinrich XIII Prinz Reuss]を擁立した2022年のドイツクーデター未遂事件を彷彿とさせる.▼フランス国立統計経済研究所[INSEE]によると,2024年8月の鉱工業生産指数[季節調整済]は前月比0.8%のマイナスとなる.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比0.32ポイントの509.53と反発.
銅精錬・精製のアウルビス[Aurubis AG,独], P2P送金サービスのワイズ[Wise PLC,英], 精密化学のサイエンスコ[Syensqo N.V.,ベルギー], セメント・生コンクリート・建設用骨材のブッツィ・ウニチェム[Buzzi Unicem S.p.A.,イタリア], 製造業コングロマリットのメルローズ・インダストリーズ[Melrose Industries plc,英]が買われた.
一方,アセットマネジメントのシュローダー[Schroders plc,英], 風力発電機のベスタス[Vestas Wind Systems A/S,デンマーク], 内視鏡や救急蘇生機器・心電図電極センサーのアンブ[Ambu A/S,デンマーク], 製薬のアストラゼネカ[AstraZeneca plc,英], フェラーリ[Ferrari N.V.,イタリア]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比11.85ポイントの8,172.39と3営業日ぶりに反落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比108.42ポイントの1万9,256.27と反発.

パリ株式市場で,CAC40は前日比35.44ポイントの7,407.15と反発.

米大統領選の投開票.

▼アーンスト・アンド・ヤング[EY]が経営陣を信頼できなくなったとして監査役を辞任したスーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.]が時間外取引で終値比で一時約17%と大幅下落.生成AIブームによる上昇分が吹き飛ぶ.▼掃除機ルンバのアイロボットが従業員の約16%に相当する105人の削減を表明.欧州連合[EU]による反対によりアマゾンによる買収が頓挫してから2度目の人員削減.▼ニューヨーク・タイムズの技術系従業員がストライキ継続.▼米商務省経済分析局[BEA]によると,2024年9月の貿易収支赤字[季節調整済み]は前月比19.2%増の843.6億ドルとなる.輸出で民間航空機は17億ドル減.医薬品製剤は20億ドル減.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前日比4.20ドルの1オンス2,740.30ドルと反発.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前日比0.52ドルの1バレル71.99ドルと5営業日続伸.大統領選の結果待ちという情勢.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.020ポイント下回る4.290%へと2営業日連続の下落.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比427ドル28セントの4万2,221ドル88セントと反発.大統領選挙でトランプ元大統領が優勢と見る一部の投資家による買いが入る.▼ナスダック総合は前日比259.187ポイントの1万8,439.171へと反発.▼S&P500は前日比70.07ポイントの5,782.76へと反発.
2024年7-9月期売上高が前年同期比30%増の7億2,600万ドルと市場予想を上回ったビッグデータ分析のパランティア・テクノロジーズ[Palantir Technologies Inc.], エンジンメーカーのカミンズ[Cummins Inc], エンジニアリング・コングロマリットのエマソン・エレクトリック[Emerson Electric Co.], 発電設備を手掛けるGEベルノバ[GE Vernova Inc.], 電力機器のジェネラックHD[Generac Holdings Inc]が買われた.
一方,石油化学製品・プラスチック製品のセラニーズ[Celanese Corp], 統合型リゾートのウィン・リゾーツ[Wynn Resorts Ltd], 穀物メジャーアーチャー・ダニエルズ・ミッドランド[Archer-Daniels-Midland Co], オランダの半導体大手のNXPセミコンダクターズ[NXP Semiconductors N.V.], 女性疾患向け診断機器のホロジック[Hologic Inc]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

11/06 水

⭐︎朝から米大統領選の速報を見続ける.接戦と言われていたが,トランプ前大統領が優勢という状態が続いているように見える.

トランプ前米大統領が,フロリダ州ウェストパームビーチで勝利演説.

▼SCSKが完全子会社化を目的としてネットワンシステムズの普通株式と新株予約権を公開買付けにより取得すると発表.ネットワンシステムズも取締役会において公開買付けに関して賛同の意見表明.▼東レが,1981年に東レ水着キャンペーンガールとして始まったキャンペーンガールの起用の年内での終了を発表.▼投資ファンドのKKRが,5日まで実施の富士ソフトに対するTOBにより発行済み株式の33.86%を取得と発表.11月上旬開始予定としているベインキャピタルによるTOBに影響か.なお,ベインキャピタルによるTOBは富士ソフトからの賛同が得られていない.▼香港の投資ファンドであるオアシス・マネジメントによるコクヨの約5%の株式保有が判明.▼米大統領選挙でトランプ前大統領が優勢な情勢を受け,PVモジュールのファースト・ソーラー[First Solar, Inc.,米]を顧客とする太陽電池製造装置のエヌ・ピー・シーが急落.▼三井化学が,Sustechと中古太陽光パネル再利用の実証実験を行うと発表.▼2024年4-9月期の連結営業利益[IFRS]が前年同期比22%増の1,490億円となったことを受けて,NTTデータが2桁の急騰.▼2025年3月期連結最終損益[IFRS]が850億円の黒字となる見通しであることや,米大統領選挙でトランプ前大統領が優勢な情勢を受け,戦闘機向けエンジンを手掛けるIHIが年初来高値を付ける.米国からの防衛費増額圧力に期待.戦闘機や潜水艦を製造する川崎重工業,戦闘機やヘリコプターを製造をする三菱重工業,戦車に搭載する大砲を手掛ける日本製鋼所も上げる.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.045ポイント上回る0.980%へと上昇して推移.大統領と上下両院の多数を共和党が握るトリプルレッドとなる可能性が意識され米金利が上昇.これを受けて日本の長期金利も上昇.▼東京外国為替市場で円相場は前日比1円74銭円安ドル高の1ドル154円01-03銭へと大幅反落.

東京株式市場で日経平均は前日比1,005円77銭の3万9,480円67銭と大幅続伸.激戦州のジョージア州やノースカロライナ州などでトランプ前大統領が優勢となっている中で幅広い銘柄に買いが入る.IHI,NTTデータ,三菱重工業,アドバンテスト,日本製鋼所が買われた.反面,メルカリ,2025年3月期連結純利益[IFRS]が前期比14%減の9,500億円との見通しを発表した本田技研工業,マツダ,パナソニック,三菱自動車工業は売られた.

マレーシア中央銀行[Bank Negara Malaysia,Central Bank of Malaysia]が金融政策委員会[MPC]において,政策金利である翌日物金利[OPR;Overnight Policy Rate]を年3.00%で据え置くことを決定.据え置きは9会合連続.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比3.1807ポイントの3,383.8062と3営業日ぶりの反落となる.トランプ前米大統領が優勢であることを受けて中国への悪影響が懸念.人民元は対ドルで急落.
電子部品の立訊精密工業,スマホ・自動車用光学部品の欧菲光集団,スーパーの永輝超市,家電の海爾智家が売られた.
反面,ゲームの完美世界,冷凍冷蔵空調・自動車産業向け電子弁・機械弁の浙江三花智能控制は大幅高となる.また,不動産の招商局蛇口工業区HD・保利発展HD集団も買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比468.59ポイントの20,538.38と4営業日ぶりに反落.トランプ前米大統領が優勢であることを受け,以前の中国からの輸入品に一律60%超の関税をかけるという発言に懸念が集まり,ニット衣料の申洲国際集団HD,PV用ガラス基板の信義光能HD,PCの聯想集団が大きく下げた.新華人寿保険・中国人寿保険,自動車の蔚来集団,比亜迪[BYD]も売られた.
一方,来凱医薬・薬明合聯生物技術・無錫薬明康徳新薬開発,自動車ディラーの中升集団,金山軟件[Kingsoft Corp.,Ltd.],金蝶国際軟件集団[Kingdee International Software Group Co.,Ltd.]は買われた.

ドイツで財政緊縮回避を主張する社会民主党[SPD]のショルツ首相が,財政規律重視の連立与党の自由民主党[FDP]を率いるリントナー財務相を解任.連立政権が崩壊.2025年秋の予定の連邦議会選挙は前倒しされ,3月にも総選挙との観測.▼ドイツ連邦統計局によると,2024年9月の実質製造業受注[季節調整済み]は前月比4.2%増となる.大規模受注を除くと,新規受注は前月比2.2%増.主に,その他の輸送機器の製造[航空機・船舶・列車・軍用車両]部門の大幅増による.中でも自動車産業の新規受注の増加が大きい.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比2.75ポイントの506.78と反落.
風力発電機のベスタス[Vestas Wind Systems A/S,デンマーク], 洋上風力世界最大手のオーステッド[Ørsted A/S,デンマーク], 再生可能エネルギーのEDPリナババイス[EDP Renovaveis SA,スペイン], 住宅建設のパーシモン[Persimmon plc,英], 建設・エンジニアリングのアクシオナ[Acciona, S.A.,スペイン]は売られた.
反面,警備サービスのセキュリタス[Securitas AB,スウェーデン], 金融のスイスクォートG[Swissquote Group Holding SA,スイス], 鋼管専業大手のバローレック[Vallourec S.A.,仏], 鋼管製造のテナリス[Tenaris S.A.,ルクセンブルク], シーメンスヘルシニアーズ[Siemens Healthineers AG,独]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比5.71ポイントの8,166.68と反落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比216.96ポイントの1万9,039.31と反落.

パリ株式市場で,CAC40は前日比37.54ポイントの7,369.61と反落.

カナダ政府が,中国のバイトダンス[字節跳動,ByteDance]傘下のTikTokのカナダ法人であるティックトック・テクノロジー・カナダ[Tiktok Technology Canada Inc.]に対し,国家安全保障上の懸念を理由に国内事業停止を命じたと発表.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前日比72.70ドルの1オンス2,667.60ドルへと反落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前日比0.30ドルの1バレル71.69ドルと6営業日ぶりの反落となる.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.138ポイント上回る4.425%へと2営業日ぶりに上昇に転じる.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比1508.05ポイントの4万3,729.93と最高値更新.▼ナスダック総合は前日比544.29ポイントの1万8,983.47と最高値更新.▼S&P500は前日比146.28ポイントの5,929.04と最高値更新.
従業員の約16%相当の105人の削減を打ち出すとともにCFOと人事・広報担当上席副社長の退任を発表した掃除機ルンバのアイロボットが30%を超える下落.一方,返り咲いたトランプ前大統領を支援してきたマスク氏が率いるテスラ急伸.
トランプ前大統領による減税への期待から消費者金融のシンクロニー・ファイナンシャル[Synchrony Financial], デジタルバンキングと決済サービスを提供するディスカバー・ファイナンシャル・サービシズ[Discover Financial Services], 測量・建設・農業・輸送ソリューションのトリンブル[Trimble Inc], 鉄鋼のニューコア[Nucor Corporation], 金融のキーコープ[Key Corp Limited]が買われた.
一方,アーンスト・アンド・ヤング[EY]が経営陣を信頼できなくなったとして監査役を辞任したスーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], エネルギー・ソリューションのエンフェーズ・エナジー[Enphase Energy, Inc.], 香料メーカーのインターナショナル・フレバー・アンド・フレグランス[International Flavors & Fragrances Inc], PVモジュールのファースト・ソーラー[First Solar, Inc.], 発電会社であるAES[AES Corp]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

11/07 木

▼自民党が,立憲民主党に衆院予算委員長のポストを譲るとの方針を示す.

▼気象庁は,日本時間午後0時半頃,インドネシアのレウォトビ火山で大規模な噴火が起きたと発表.▼厚生労働省発表の毎月勤労統計調査によると,2024年9月の実質賃金は前年同月比0.1%減となる.2ヶ月連続のマイナス.▼東京電力HDが,福島第1原子力発電所2号機の溶融燃料[デブリ]の試験取り出しの成功を発表.▼東レが最大1,000億円,発行済み株式総数の9.67%相当の1億5,500万株を上限とする自己株式取得枠の設定を発表.これを受けて前日比2桁の伸びを記録し年初来高値を更新.▼トヨタ自動車が,設備確認作業のため,愛知県内2工場の稼働一時停止を発表.▼日産自動車の2024年4-9月期連結純利益が米国事業の悪化により前年同期比94%減の192億円となる.9,000人の人員と世界生産能力の20%削減を発表.▼みずほ銀行は,企業向け貸出金利の指標となる長期プライムレートを0.1ポイント引き上げ年1.85%にすると発表.8日から適用.▼資生堂は,2024年12月期連結純利益[IFRS]が前年同期比72%減の60億円になるとの見通しを発表.中国事業が振るわず.▼ロームは,2025年3月期連結最終損益が60億円の赤字になるとの見通を発表.前期は539億円の黒字だった.EV市場減速により自動車向け半導体が振るわず.▼日本製鉄は,2025年3月期連結純利益[IFRS]が前期比44%減の3,100億円になるとの見通しを発表.中国による鋼材過剰生産により市況悪化の影響.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.025ポイント上回る1.005%へと上昇して推移.米金利の上昇を受けた流れ.▼東京外国為替市場で円相場は前日比6銭円安ドル高の1ドル153円99銭-154円01銭と続落.

東京株式市場で日経平均は前日比99円26銭の3万9,381円41銭と3日ぶりの反落となる.昨日のトランプ前大統領の勝利を先取りした値動きの反動が出る.ニトリHD,エムスリー,ミネベアミツミ,レーザーテック,バンダイナムコHDが売られた.一方,京王電鉄,大成建設,東レ,東海カーボン,第一生命HDは買われた.

中国税関総署[海関総署]によると,2024年10月の輸出額は人民元ベースで前年同月比11.2%増,輸入額は人民元ベースで前年同月比3.7%減[2024年10月进出口商品贸易方式总值表A].ドルベースでは輸出額は前年同月比12.7%増,輸入額は前年同月比2.3%減[2024年10月全国进出口总值表].輸出額の伸びは予想を大幅に上回る結果となった.ドルベースの貿易収支は957.2億ドルの黒字[2024年9月全国进出口总值表],人民元ベースでは6,791.0億人民元の黒字[2024年9月全国进出口总值表].

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比86.86ポイントの3,470.66へと大幅反発.米国で対中強硬派のトランプ政権が誕生することにより,開幕中の全国人民代表大会[全人代]が大型経済政策を打ち出すとの観測が出る.
不動産の緑地HD・信達地産・華遠地産がストップ高を付ける.その他,スーパーの永輝超市,酒造の山西杏花村汾酒廠,食品の仏山市海天調味食品,商用車の金杯汽車も買われた.
反面,航空機メーカーの中航瀋飛,航空宇宙製品の江西洪都航空工業,軍事用電子機器の中国海防,航空用エンジンメーカーの中航動力,航空製品の中国航発航空科技は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比414.96ポイントの20,953.34と反発.
火鍋チェーンの海底撈国際HD,中国最大手の生命保険会社の中国人寿保険,不動産開発の龍湖集団HD・世茂集団HD・広州富力地産・遠洋集団HD,招商証券,中信証券が買われた.
反面,太陽電池専業メーカーの協鑫科技HD[GCL Technology Holdings Ltd],比亜迪電子[BYD Electronic International Co.,Ltd.],紫金鉱業集団,PV製品の中国水発興業能源集団,太陽電池モジュール生産の陽光能源HD,米国における売上比率が高い電動工具の創科実業は売られた.

英イングランド銀行[BOE]が,金融政策委員会において,政策金利である中銀預金金利[バンクレート]を5%から4.75%へと引き下げることを決定.▼ノルウェー中央銀行が政策金利を4.5%での据え置きを決定.クローネ安が消費者物価の押し上げ圧力となっていることに鑑み,緩和はないこと表明.2024年9月のコアインフレ率は前年同月比3.1%となり,2023年6月の7.0%からは低下したものの,ノルウェー中央銀行の公式目標である2.0%を上回っている.▼欧州統計局[eurostats]によると,2024年9月のユーロ圏の小売売上高[季節調整済み]は前月比0.5%増となった.食品・飲料・タバコは0.4%減となったものの,非食品[自動車燃料を除く]が1.1%増となる.▼ドイツ連邦統計局によると,2024年9月の鉱工業生産指数[季節調整済み]は前月比で2.5%のマイナスとなる.▼ドイツ連邦統計局によると,2024年9月の貿易収支[季節調整済]は170億ユーロの黒字となる.輸出[季節調整済]は前月比1.7%減,輸入[季節調整済]は前月比2.1%増となった.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比3.14ポイントの509.92と反発.
工業製品・電気製品販売代理店のRSグループ[RS Group plc,英], 2024年7-9月期が前年同期比で大幅な増収となった防衛・自動車部品大手のラインメタル[Rheinmetall AG,独], 金融のバンコBPM[Banco BPM S.p.A.,伊], ペカオ銀行[Bank Pekao S.A.,ポーランド], スイス再保険[Swiss Re Ltd.,スイス], 空調システムのマンターズ・グループ[Munters Group AB,スウェーデン]が買われた.
一方,民間放送ネットワークのITV[ITV Network Limited,Independent Television,英], 香味料・栄養剤・食料品のケリー・グループ[Kerry Group plc,アイルランド], チケット販売やライブ・エンターテイメントのイベンティム[CTS Eventim AG & Co. KGaA,独], 電気設備のルグラン[Legrand S.A.,仏], 自動車オンライン・マーケットプレイスのオート・トレーダー[Auto Trader Group plc,英]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比25.94ポイントの8,140.74と3営業日続落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比323.21ポイントの1万9,362.52と反発.

パリ株式市場で,CAC40は前日比55.99ポイントの7,425.60と反発.

米連邦準備理事会[FRB]は,米連邦公開市場委員会[FOMC]で,0.25%の追加利下げを決定.政策金利の指標であるフェデラルファンド[FF]金利の誘導目標は4.5-4.75%へ.パウエル議長はインフレ率が目標の2%に近づいたとの見解を表明.経済統計上ではインフレ率は鈍化しているものの,消費者の生活を圧迫.今回の大統領選挙もバイデン政権時代に始まったインフレによる生活苦が鍵を握っていたとも.▼米労働省発表の11月2日までの週の新規失業保険申請件数[季節調整済み]は前週比3,000件増の22.1万件となる.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前日比30.80ドルの1オンス2,698.40ドルと反発.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前日比0.67ドルの1バレル72.36ドルと反発.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.084ポイント下回る4.341%へと低下.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比0ドル59セントの4万3,729ドル34セントと僅かながらも反落.▼ナスダック総合は前日比285.993ポイントの1万9,269.459と3営業日続伸し連日で最高値更新.初の1万9,000台.▼S&P500は前日比44.06ポイントの5,973.10と3営業日続伸し連日で最高値更新.
デジタルトランスフォーメーションのEPAMシステムズ[EPAM Systems, Inc.], 製薬のヴィアトリス[Viatris Inc], ワーナー・ブロス・ディスカバリー[Warner Bros Discovery Inc], スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], 医薬品卸・ヘルスケアサービスのマケッソン[McKesson Corporation]が買われた.
一方,マッチ・グループ[Match Group, Inc.], 天然ガス・原油の探査・生産のエーピーエー[APA Corp], ドラッグストアのCVSヘルス[CVS Health Corp,旧CVS Caremark Corporation], 産業オートメーションのロックウェル・オートメーション[Rockwell Automation Inc], 感染防止と外科手術製品のステリス[Steris plc]は売られた.


@日本橋.
右出典:気象庁ホームページ

11/08 金

⭐︎日本橋ブラッスリー東洋でCランチ.税込1,080円也.本当は体質的に海老はNGではあるが良しとする.ずっと入ってみたかったお店にようやく入れた.今日はそれだけで満足.海老を食べてしまったのでアレルギーの薬が必要か.海老は好物だったことを思い出す.

⭐︎そして,新日本橋から総武・横須賀線に乗って武蔵小杉へ.

⭐︎多摩川べりを散策.少し汗をかいたので駅前のワッフル屋さんでベルギーチョコのソフトクリームを堪能.

▼総務省統計局発表の2024年9月の家計調査によると,2人以上世帯の実質消費支出は前年同月比1.1%減少となる[季節調整済みでは前月比1.3%減].交通・通信が11.8%減と大きく下げた.また,2人以上の勤労者世帯の実質可処分所得は前年同月比1.8%減と5ヶ月ぶりのマイナス.▼内閣府発表の2024年9月の景気動向指数[CI]の一致指数が前月比1.7ポイント上昇の115.7となる.2ヶ月ぶりの上昇.▼財務省によると,2024年10月末の外貨準備高は9月末比1.3%減の1兆2,389億ドルとなる.米長期金利上昇により米国債時価評価額が減り,3ヶ月ぶりのマイナス.▼フィデアHDが,傘下の荘内銀行と北都銀行合併後の新銀行名をフィデア銀行と発表.▼ブリヂストンが,インド・マハラシュトラ州のプネ工場における生産能力増と,マディヤ・プラデーシュ州のインドール工場の設備更新を発表.▼川崎重工業が完全子会社のカワサキモータースに伊藤忠商事が20%出資すると発表.川崎重工が保有する20%株式を800億円でカワサキモータースに売却し,カワサキモータースが伊藤忠商事に対して第三者割当で発行済株式の20%を割り当てる.▼日立製作所が戦略的なOSS活用をグローバルでリードするOpen Source Program Office[日立OSPO]の設立を発表.▼東北新社が,9月から10月に募集した希望退職に124人が応募したと発表.▼東洋エンジニアリングと伊藤忠商事が,ウズベキスタンにおけるガス関連プロジェクト実現を目指して,ウズベキスタンで肥料などの生産・販売を手掛けるウズキムヨサノアット[Uzkimyosanoat S.A.]との間で協力協定書を締結.▼住宅やEVなど非家電事業拡大により,2030年3月期の売上高を24年3月期比38%増の2兆2,000億円とする中期経営計画を発表したヤマダHDが急伸.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比変わらずの1.000%で推移.▼東京外国為替市場で円相場は前日比1円36銭円高ドル安の1ドル152円63-65銭と3日ぶりに反発.

東京株式市場で日経平均は前日比118円96銭の3万9,500円37銭と反発.データセンター向け需要が絶好調で2025年3月期連結純利益が前期比3.4倍の220億円になる見通しだと発表した古河電気工業,防衛銘柄として注目が集まる日本製鋼所,川崎重工業,味の素,リクルートHDが買われた.反面,太陽誘電,カナデビア[旧日立造船],宇部興産,デンカ,資生堂は売られた.

中国乗用車協会[CPCA,China Passenger Cars Association]によると,2024年10月の乗用車販売台数が前年同月比11.3%増の226万台となる.比亜迪[BYD]が50万526台,テスラが6万8,280台.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比18.36ポイントの3,452.30と反落.利益確定の売りに押された.
セメントの華新水泥・四川金頂集団・北京金隅集団,インフラ建設の中国建築・中国交通建設,バスメーカーの鄭州宇通客車,環境関連の福建龍浄環保,酒造の宜賓五糧液が売られた.
反面,スマホ・自動車用光学部品の欧菲光集団はストップ高を付ける.また,産業向けIoTの富士康工業互聯網,スパコンの曙光信息産業,半導体製造装置の北方華創科技集団は大幅高となる.航空・宇宙の中国東方紅衛星・陝西航天動力高科技も買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数も前日比225.15ポイントの20,728.19と反落.
不動産開発の龍湖集団HD・旭輝・華潤置地・雅居楽集団HD,幹部が不正行為の疑いで連行されたと情報が流れたオンラインゲームの網易[ネットイース],飲食ポータルサイトの美団,医薬品ネット通販の京東健康の下げが目立った.
一方,通信機器大手の華為技術[ファーウェイ,Huawei Technologies Co., Ltd.]の自動車事業である華為智選の約50店舗の経営権取得という情報が伝わった自動車販売の中升集団が急伸.自動車メーカーの吉利汽車,スマホ部品メーカーの舜宇光学科技,AI技術搭載のEVセダンP7+を発売した小鵬汽車,同じく自動車の蔚来集団は買われた.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比3.29ポイントの506.63へと反落.
住宅建設のヴィストリー・グループ[Vistry Group plc,旧Bovis Homes Group,英], アウトソーシングのサーコグループ[Serco Group plc,英], ファッションコングロマリットのケリング[Kering SA,仏], スウォッチグループ[The Swatch Group Ltd.,スイス], ファッション・ブランドのバーバリー[Burberry Group plc,英]が売られた.
反面,小売チェーンのディノ[Dino Polska SA,ポーランド], イベリア航空・ブリティッシュエアウェイズ・エアリンガス・ブエリング航空・レベルを傘下に抱える航空のインターナショナル・エアラインズ・グループ[International Consolidated Airlines Group S.A.,英], 特殊化学品・医薬品・食品添加物商社のIMCD[IMCD N.V.,オランダ], 電気通信事業者のフリーネット[Freenet AG,独], 内視鏡や救急蘇生機器・心電図電極センサーのアンブ[Ambu A/S,デンマーク]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比68.35ポイントの8,072.39と4営業日続落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比147.04ポイントの1万9,215.48へと反落.

パリ株式市場で,CAC40は前日比86.93ポイントの7,338.67へと反落.

イランが,大統領選挙中にトランプ前米大統領への暗殺を試みるも米連邦捜査局[FBI]が未然に阻止していたことが明らかとなる.▼アラバマ・ノースカロライナ・バージニア・ニューヨーク・ペンシルベニアの各州の黒人に対し,綿花を収穫するために農園に出向くよう指示する差別的内容のテキストメッセージが匿名で送信される.全米黒人地位向上協会[NAACP]がジム・クロウ制度[Jim Crow laws]以前に遡るものと非難.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前日比10.90ドルの1オンス2,687.50ドルへと反落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前日比1.98ドルの1バレル70.38ドルと反落.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.034ポイント下回る4.307%へと低下.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比259ドル65セントの4万3,988ドル99セントと反発し過去最高値更新.▼ナスダック総合は前日比17.318ポイントの1万9,286.777と4日続伸し過去最高値更新.▼S&P500も前日比22.44ポイントの5,995.54と4日続伸し過去最高値更新.
公共安全テクノロジーのアクソン・エンタープライズ[Axon Enterprise Inc], セキュリティのフォーティネット[Fortinet Inc], 医療機器のインシュレット, トランプ前大統領を支援してきたマスク氏が率いていてトランプ効果により時価総額が1兆ドルを突破したテスラ, モトローラ・ソリューションズ[Motorola Solutions Inc]が買われた.
反面,アカマイ・テクノロジーズ[Akamai Technologies Inc], 日本における認知度向上のブランドキャンペーンを開始したエアビーアンドビー[Airbnb, Inc.], 精密機器のメトラー・トレド[Mettler-Toledo International Inc], ネットワーク機器のアリスタ・ネットワーク[Arista Networks, Inc.], モデルナ[Moderna Inc]は売られた.


多摩川@小杉.
右出典:気象庁ホームページ

11/09 土

⭐︎ランチは松浦名産の鯵の漬け丼.

⭐︎日本橋高島屋の地下で買い物.デパチカでの買い物は息抜きになる.美味しそうなものばかり見ていると幸せな気分.

⭐︎日本橋から京橋を抜けて銀座へ.今日は土曜日なので銀座は歩行者天国になっている.

⭐︎締めは台湾スイーツのMeetFresh[鮮芋仙]で芋園を頂く.タロイモを初めて食す.

▼四国電力送配電によると,香川・愛媛・徳島・高知の四国4県で,午後8時20分頃に最大計約36万5,300戸の大規模停電.本四連系線2Lが作業停止中であったところ,午後2時21分に本四連系線1Lで事故発生.四国エリアは阿南紀北直流幹線のみでの連系になる.この事態に対応するために,本四連系線2Lの復旧を試みたところ,阿南紀北直流幹線の本州向き潮流が急増.四国4県における供給力不足により,周波数低下リレーが動作し停電に至ったとの事.

中国国家統計局によると,2024年10月の消費者物価指数は前年同月比0.3%の上昇となる.一方,生産者物価指数は前年同月比2.9%の下落となる.


@日本橋.
右出典:気象庁ホームページ

11/10 日

⭐︎朝からどんよりとした曇り.本日も遠出はせずにランチは日本橋.近江牛すき焼きを食す.近江牛,美味しいことは言うまでもない.昼からすき焼きというのは贅沢な気分に浸れる.

▼JR四国によると,午前7時半すぎ,高松発岡山行きの快速列車マリンライナー10号が架線断線のため瀬戸大橋の上で立往生.午後1時半頃までにJR四国が用意した別の列車に移り岡山県の児島駅へ.7両編成のうち3両のパンタグラフが故障.昨日の四国大停電といい災難.


@丸の内.
右出典:気象庁ホームページ

11/11 月

▼国民民主党の玉木雄一郎代表がSmartFLASHによる不倫報道記事について事実であると認める.▼第215特別国会が召集される.石破茂内閣は総辞職し首相指名選挙で第103代首相として選出される.決選投票は,1994年,少数与党の非自民連立で予算管理内閣であった羽田孜内閣総辞職時に,野党だった自民党・社会党・新党さきがけが村山富市・社会党委員長を首相候補として擁立して以来.▼福岡県宗像市大島の沖合約2.5kmにおいて,前日の午前9時40分頃から出火していた海上自衛隊の掃海艇うくしま[基準排水量510トン,38人搭乗]が転覆し沈没.機雷除去を任務とする掃海艇は機雷による反応を防ぐために船体は木造.1名行方不明.

▼財務省発表の国際収支統計によると,2024年度上期[4-9月]の経常収支は前年同期比12.3%増の15兆8,248億円の黒字となる.▼家電量販のノジマがPCのVAIO[長野県]の買収を発表.投資ファンド・日本産業パートナーズ[JIP]等から発行済み株式の約93%を112億円で取得.VAIOはソニーからJIPに売却されていた.ノジマは2017年に富士通の子会社であるニフティの個人向けインターネット接続事業を250億円で買収している.▼ルネサスエレクトロニクスとニデックがEV向けのE-Axleとして1個のマイコンで8機能を制御する8-in-1のPoCを共同開発したと発表.▼トヨタ自動車が,設備確認作業で7日夕方から稼働停止中の子会社であるトヨタ車体の富士松工場[愛知県刈谷市]と吉原工場[愛知県豊田市]の2工場に関して12日からの生産再開を発表.▼東京エレクトロンデバイスが日本マイクロソフトと協力してAI x IoTビジネス共創ラボの発足を発表.▼ワコールHDが,福岡市にある不動産の売却により2025年3月期の連結最終損益[IFRS]が45億円の黒字となる見込みだと発表.婦人用下着販売の低迷により前期は86億円の赤字.なお,売上収益は前期比3%減の1,810億円と下振れ.▼大阪ガスと鴻池運輸がインドにおける都市ガス事業で協業すると発表.▼積水化学が,タイ・マプタプットのヘマラートイースタン工業団地内にある工場敷地内にに塩素化塩ビ樹脂[CPVC]コンパウンド第2工場を新設すると発表.▼キオクシアHD[旧東芝メモリ]は,生成AI用データセンター向けのNANDフラッシュメモリーの旺盛な需要に牽引されて,2024年4-12月期の連結最終損益[IFRS]が同時期では過去最高の2,460億円前後の黒字になる見込みだと発表.前年同期は2,540億円の赤字だった.▼核酸医薬原薬の開発製造受託[CDMO,Contract Development and Manufacturing Organization]のペプチスター[大阪府摂津市]が住友化学・塩野義製薬・積水化学工業・東亜合成の4社を引受先とする第三者割当増資で総額26億円の調達出資を行ったと発表.住友化学は,この出資により強みとする長鎖高純度ガイドRNA[gRNA]の供給体制を拡充するとした.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前営業日比0.005ポイント下回る0.995%へと低下して推移.前週末の米長期金利低下を受けて国内債でも買いが先行する展開.▼東京外国為替市場で円相場は前営業日比1円円安ドル高の1ドル153円63-65銭と反落.

東京株式市場で日経平均は前営業日比32円95銭の3万9,533円32銭と小幅ながらも続伸.米商務省が,9日,台湾積体電路製造[TSMC]に対して,先端半導体の中国企業への出荷停止を命じたと伝えられたことから半導体関連は売りが先行.DeNA,古河電気工業,フジクラ,ソニー,スズキが買われた.一方,いすゞ自動車,川崎重工業,日本製鋼所,セコム,SUMCOは売られた.▼中国汽車工業協会[CAAM]によると,2024年10月の新車販売台数が前年同月比7.0%増の305万3,000台となる.2024年1-10月のNEV販売台数は前年同期比33.9%増の975万台へと拡大.中国汽車工業協会[CAAM]の統計は乗用車と商用車が対象.一方,先に発表された中国乗用車協会[CPCA]の統計は乗用車のみが対象.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前営業日比17.77ポイントの3,470.07へと反発.全国人民代表大会常務委員会による経済対策への失望売りが先行.
クラウドの用友網絡科技,スパコンの曙光信息産業,通信設備の中興通訊,自動車メーカーの重慶長安汽車がストップ高を付ける.その他,LED部材の三安光電,半導体の封止・検査の江蘇長電科技,半導体モジュールの嘉興斯達半導体,パワー半導体の杭州士蘭微電子,衛星・ロケット用システムの航天時代電子,弾薬・ロケットの長城軍工が買われた.
一方,不動産の緑地HD・華遠地産・金地集団・保利発展控股集団,環境関連の福建龍浄環保,産金の紫金鉱業集団,上海浦東発展銀行,中国人寿保険,中国太平洋保険は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前営業日比301.26ポイントの20,426.93と続落.
不動産の龍湖集団HD・中国海外発展,豚肉の中国雨潤食品集団,家電の海信家電集団,華潤啤酒[華潤ビール],ミネラルウォーターの農夫山泉が売られた.
反面,華為技術[ファーウェイ]の新エネルギー自動車[NEV]の複数モデルの販売権を獲得したとの情報が流れた自動車ディーラーの中升集団HDは急騰し午後1時に株式取引停止.米国による更なる制裁に備えて中国が半導体の国産化を一層推し進めるとの思惑から半導体の華虹半導体・中芯国際集成電路製造[SMIC]・上海復旦微電子集団,AIの北京第四範式智能技術・青島創新奇智科技集団は買われた.

食品宅配サービスを手掛けるデリバリー・ヒーロー[Delivery Hero SE,独]が,中東・北アフリカで事業を展開する傘下のタラバット[Talabat]を12月中旬にドバイ株式市場に上場すると発表.▼英国の銀行のナットウエスト・グループ[NatWest Group plc,英]が英政府から約10億ポン相当の自社株を買い戻したと発表.2008年のリーマン・ショック時に政府によって救済措置が執られていた.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前営業日比5.74ポイントの512.37と反発.
小売チェーンのディノ[Dino Polska SA,ポーランド], 自動車部品のコンチネンタル[Continental AG,独], アレルギー免疫用医薬品のALKアベロ[ALK-Abelló A/S,デンマーク], 乳清製品のグランビア[Glanbia plc,アイルランド], ボルボ・カー[Volvo Personvagnar AB,スウェーデン]が買われた.
一方,ファッション・ブランドのバーバリー[Burberry Group plc,英], ポーランド銅公社を前身とする鉱業のKGHMポルスカ・ミエッジ[KGHM Polska Miedź S.A.,ポーランド], 保険のダイレクト・ライン・インシュアランス・グループ[Direct Line Insurance Group PLC,英], 測定機メーカー世界最大手のヘキサゴン[Hexagon AB,スウェーデン], スペイン・マドリードに本拠を置く商業銀行グループ傘下のポーランド・サンタンデール銀行[Santander Bank Polska S.A.,ポーランド]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前営業日比52.80ポイントの8,125.19と5営業日ぶりの反発.

フランクフルト株式市場で,DAXは前営業日比233.12ポイントの1万9,448.60と反発.

パリ株式市場で,CAC40は前営業日比88.21ポイントの7,426.88と反発.

暗号資産市場でビットコインが8万2,000ドルを突破し過去最高値を更新.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前営業日比76.30ドルの1オンス2,611.20ドルと続落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前営業日比2.34ドルの1バレル68.04ドルと続落.▼復員軍人の日[Veterans Day]で債券・外為市場休場.

NY株式市場で,ダウ平均は前営業日比304ドル14セントの4万4,293ドル13セントと続伸し連日で最高値を更新.▼ナスダック総合は前営業日比11.986ポイントの1万9,298.763と5日続伸し連日で最高値を更新.▼S&P500も前営業日比5.81ポイントの6,001.35と5日続伸し連日で最高値を更新.
統合失調症向けのコベンフィが9月に米食品医薬品局[FDA]の承認を獲得していたバイオ医薬品のブリストル・マイヤーズ・スクイブ[Bristol-Myers Squibb Co], リチウム・臭素・触媒のアルベマール[Albemarle Corp], 5営業日続伸中で時価総額が2022年4月以来の1兆ドル超えとなったテスラ, 株主が難色を示したことにより同業ヒューマナの買収を否定した医療サービス・健康保険のシグナ・グループ[Cigna Group], アパラチア盆地で天然ガス生産を行うイーキューティー[EQT Corp]が買われた.
一方,パワーエレクトロニクスのモノリシック・パワー・システム[Monolithic Power Systems Inc], 87億ドルで買収したセレベルが開発する統合失調症の治療薬候補のエムラクリジンが治験で主要目標を達成できなかったと発表したバイオ医薬品のアッヴィ[AbbVie Inc.], モデルナ[Moderna Inc], 石油化学製品・プラスチック製品のセラニーズ[Celanese Corp], 世界最大の金採掘会社のニューモント・マイニング[Newmont Corporation]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

11/12 火

▼日本工作機械工業会によると,2024年10月の工作機械受注総額は前年同月比9.3%増の1,224億1900万円となる.3ヶ月ぶりの増加.内需は1.0%減の333億2,400万円と26ヶ月連続減.▼東北電力が,中性子計測機器不具合により停止している女川原子力発電所[宮城県女川町・石巻市]2号機に関して13日に原子炉を再起動すると発表.10月29日に再稼働したが11月4日に停止している.▼東京高速道路が,東京・銀座の街を囲む高架の自動車専用道路である東京高速道路[KK線]の2025年4月上旬での廃止を発表.遊歩道へと転換される.▼首都高速道路が,日本橋区間地下化と東京高速道路[KK線]の廃止に伴い高速八重洲線の造り替えのために高速八重洲線の長期通行止めを発表.▼特装車事業・環境事業・パーキング事業を展開する極東開発工業が,オーストラリアにおいて大型バキューム車や散水車といった特殊車両を手掛けるSTGグローバルHD[STG Global Holdings Pty Ltd]を約101億円で買収すると発表.▼出光興産が,農薬メーカーであるアグロカネショウをTOBにより完全子会社化すると発表.買収総額は約230億円.▼清水建設が午後に急騰.国内建築工事施工が順調に進捗していることと,国内土木工事においても手持ち工事の採算改善が進み,2025年3月期連結純利益が前期比3.5倍の600億円になる見込みとの発表が好感される.▼香港投資ファンドのオアシス・マネジメントがNEC子会社のNECネッツエスアイ株を買い増し10.42%を保有していることが判明.▼日本触媒はが,化学メーカーのJSRの子会社で建築用防水材などを手掛けるイーテックの買収を発表.▼埼玉県を中心に生鮮市場TOP!やマミーマート,マミープラスといった食品スーパーを展開するマミーマートが2025年10月1日付で持ち株会社制への移行を発表.▼住友大阪セメントが年初来安値を更新.国内セメント需要減少により,2025年3月期連結純利益が前期比49%減の78億円になるとの見通し発表を受けて.▼岩谷産業の2024年4-9月期連結純利益が前年同期比25%増の150億円と4-9月期として4年連続で最高を更新.3月に持ち分法適用会社としたコスモエネルギーHDからの投資益が寄与.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.005ポイント上回る1.000%で推移.▼東京外国為替市場で円相場は前日比18銭円安ドル高の1ドル153円81-83銭へと続落.国内輸入企業による実需に基づく円売りドル買いが押し下げ.

東京株式市場で日経平均は前日比157円23銭の3万9,376円09銭と3営業日ぶりの反落.トランプ次期米大統領が国務長官に対中国・対イラン強硬派であるマルコ・ルビオ上院議員[Marco Antonio Rubio,1971-05-28/,フロリダ州選出,キューバ系アメリカ人]を指名する公算が高くなり,対中輸出規制強化への懸念により米国で半導体関連が売られた影響が日本にも及ぶ.DOWA,DeNA,SCREEN,千葉銀行,住友大阪セメントが売られた.反面,清水建設,日産自動車,ルネサスエレクトロニクス,古河電気工業,東京建物は買われた.

百度[バイドゥ,Baidu, Inc.]が大規模言語モデル[LLM]の1日平均利用回数が15億回を超えたと発表.百度はPCの聯想集団[レノボ,Lenovo Corporation]やEVの比亜迪[BYD Company Limited]などにサービスを提供している.▼ベトナムでEVを手掛けるものの大幅赤字が続くビンファスト[VinFast LLC]が,親会社であるビングループ[Vingroup Joint Stock Company]と創業者のファム・ニャット・ブオン氏[Phạm Nhật Vượng,1968-08-05/]から合計85兆ドンの融資を受けると発表.▼シンガポールに拠点を置く東南アジア配車大手のグラブ[Grab Holdings Inc.]の2024年7-9月の月間利用者数が前年同期比16%増の4,190万人と過去最高となる.売上高は前年同期比17%増の7億1,600万ドル,最終損益は1,500万ドルの黒字.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比48.10ポイントの3421.97へと反落.
電子機器の成都旭光電子,産業向けIoTの富士康工業互聯網,電子機器の国睿科技,新華人寿保険・中国人寿保険が売られた.
反面,自動車の上海汽車集団はストップ高.その他,同じく自動車の広州汽車集団,スマホ・自動車用光学部品の欧菲光集団,音響機器・電子部品の歌爾,特定用途無線の海能達通信も買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比580.05ポイントの19,846.88と3営業日続落.賽力斯集団[SERES]との新エネルギー自動車[NEV]販売協力合意で高騰し取引停止となっていた自動車ディーラーの中升集団HDが反動減.その他,アルミの中国宏橋集団,ICファウンドリーの中芯国際集成電路製造[SMIC],半導体の上海復旦微電子集団,オランダのASMインターナショナル傘下の半導体製造装置大手でシンガポールに本社を置くASMPT,同じく半導体の青島創新奇智科技集団,AIの北京第四範式智能技術が下落.
医薬品の国薬控股・無錫薬明康徳新薬開発・翰森製薬,公益事業の長江基建集団[長江インフラ],オンラインゲームの網易[ネットイース]は買われた.

ドイツのショルツ首相が率いるドイツ社会民主党[SPD]と最大野党のキリスト教民主・社会同盟[CDU・CSU]が,自由民主党[FDP]の政権離脱による連立政権崩壊に伴う総選挙を2025年2月23日に実施することで合意.12月中旬にショルツ首相への信任投票を行いシュタインマイヤー大統領が議会を解散へ.▼英国統計局[ONS]によると,2024年7-9月の平均賃金[ボーナスを除く]は前年同期比4.8%増となる.▼ロンザグループ[Lonza Group AG,スイス]が,旺盛な抗体薬物複合体[ADC]等の抗癌剤需要に応えるため,スイス・ヴァレー州[Valais]のフィスプ[Visp]にある施設の生産能力を拡大すると発表.▼酒造のハイネケン[Heineken N.V.,オランダ]がオランダのズーターワウデ[Zoeterwoude]に4,500万ユーロを投じてグローバル研究開発センターを開設すると発表.▼フォルクスワーゲン[Volkswagen AG,独]がEVのリヴィアン・オートモーティブ[Rivian Automotive, Inc.,米]への出資額を当初の最大50億ドルから58億ドルへと引き上げると発表.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比10.14ポイントの502.23と反落.
通期予想EBITDAを下方修正した化学工業・製薬のバイエル[Bayer AG,独], ポーランド銅公社を前身とする鉱業のKGHMポルスカ・ミエッジ[KGHM Polska Miedź S.A.,ポーランド], 2025年3月期通期の業績見通しを据え置いた通信のボーダフォン・グループ[Vodafone Group Plc,英], 産業用・特殊化学品商社のブレンターク[Brenntag SE,独], 投資銀行のメディオバンカ[Mediobanca S.p.A.,伊]が売られた.
慢性疾患管理ソリューションのコンバテック[Convatec Group plc,英], 販売・マーケティング・サポートサービス事業のディー・シー・シー[DCC PLC,アイルランド], バンキングソリューションのテメノス[Temenos AG,スイス], バイオマス発電のドラックス[Drax Group plc,英], 窒素肥料と工業用化学製品のOCI[OCI N.V.,蘭]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比99.42ポイントの8,025.77へと反落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比414.96ポイントの1万9,033.64と反落し10月上旬以来の安値となる.

パリ株式市場で,CAC40は前日比199.90ポイントの7,226.98へと反落.

暗号資産のビットコインが,一時,8万9,000ドルを突破.再び過去最高値更新.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前日比11.20ドルの1オンス2,600.00ドルへと3営業日続落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前日比0.08ドルの1バレル68.12ドルと3営業日ぶりの小反発.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.124ポイント上回る4.430%へと2営業日ぶりに上昇に転じる.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比382ドル15セントの4万3,910ドル98セントと3営業日ぶりの反落となる.▼ナスダック総合は前日比17.362ポイントの1万9,281.401と6営業日ぶりに反落.▼S&P500は前日比17.36ポイントの5,983.99と6営業日ぶりに反落.
トランプ前大統領の当選により上昇が大きかったテスラが大きく下げる.発電設備を手掛けるGEベルノバ[GE Vernova Inc.], 肥料生産のモザイク[The Mosaic Company], スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], リチウム・臭素・触媒のアルベマール[Albemarle Corp], アムジェンが売られた.
一方,加工食品・豚肉販売不振の一方で牛肉・鶏肉事業の好調により2024年7-9月期純損益が3億5,700万ドルの黒字,売上高が前年同期比1.6%増の135億7,000万ドルといづれも市場予想を上回った世界最大の食品多国籍企業であるタイソン・フーズ[Tyson Foods, Inc.], 医療機器のデクスコム[Dexcom Inc], アドビ[Adobe Inc.], ヘッジファンドのエリオット・インベストメント・マネジメントが約3.4%相当[約50億ドル]の同社株を取得し航空宇宙部門とオートメーション部門の分離を求めたと発表したハネウェル・インターナショナル, コンサートプロモーターのライブ・ネーション・エンターテインメント[Live Nation Entertainment Inc]は買われた.


右出典:気象庁ホームページ

11/13 水

▼日本銀行発表の2024年10月の企業物価指数が前年同月比3.4%上昇の123.7となる.コメ価格高騰により2023年8月に記録した3.5%の上昇以来の高い伸び率となる.▼東京都知事選に立候補し落選したものの躍進した石丸伸二・前広島県安芸高田市長が,来夏の都議選に向けて地域政党結成を表明.▼原子力規制委員会が定例会合において,直下の活断層の存在の有無が争点となっている日本原子力発電の敦賀原発2号機[福井県]の再稼働の不合格を正式決定.▼東北電力が,午前9時に女川原子力発電所[宮城県女川町,石巻市]2号機の原子炉を再起動したと発表.▼セブン&アイHDが副社長で創業家の伊藤順朗氏と同氏が関係する伊藤興業によるMBOの提案を受けて検討を行っていると発表.▼PayPayが,キャッシュレス決済サービスPayPayの1回あたりの決済上限額を50万円から100万円へと引き上げたことを発表.▼伊藤忠テクノソリューションズ[CTC]が生成AI基盤ソフトを手掛けるArticul8[Articul8 AI, Inc.,米]との協業開始を発表.Articul8は数千以上のLLMから目的に応じて最適なモデルを自動選択して組み合わせるModel Meshという技術を保有.▼アクロクエストテクノロジーが,AWSの生成AI基盤であるAmazon BedrockとMicrosofのTeams/Slackを連携するスターターパックの提供開始を発表.▼マクニカがペロブスカイト太陽電池の実用化に向け苛烈環境下での大規模実証を横浜港大さん橋デッキ上にて1月末までの期間で開始したと発表.▼NECが,量子科学技術研究開発機構と核融合科学研究所から次期スパコン・システムを受注したと発表.CPUとGPUのマルチアーキテクチャ採用.▼生成AI向け半導体需要増を受けて,東京エレクトロンは2025年3月期連結純利益が前期比45%増の5,260億円となりそうだと従来予想を上方修正.▼みずほFGが楽天カードと戦略的資本業務提携を締結と発表.▼みずほFG・みずほ銀行・ユーシーカード・オリコ・楽天グループ・楽天カードが決済分野における新ビジネスモデル創造を目指した業務提携契約締結を発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.040ポイント上回る1.045%へと上昇し8月1日以来の高水準で推移.▼東京外国為替市場で円相場は前日比1円29銭円安ドル高の1ドル155円10-12銭と3日続落.

東京株式市場で日経平均は前日比654円43銭の3万8,721円66銭と続落.ネクソン,住友金属鉱山,住友不動産,第一三共,住友大阪セメントが売られた.一方,シャープ,MBO検討に入ったセブン&アイHD,ENEOS,住友ファーマ,レゾナックHDは買われた.

インドで料理宅配を手掛けるスウィギー[Swiggy Ltd]がボンベイ証券取引所に上場.ソフトバンクGが出資している.1,132億7,000万ルピーを調達.韓国の現代自動車のインド法人ヒュンダイ・モーター・インディアの33億米ドルに次ぐ規模.▼韓国のSKハイニックスが,AIデータセンター向けSSDで世界最大容量となる122TB品の発売を発表.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比17.31ポイントの3,439.28と反発.中国衛通がストップ高となった他,中国聯通・中国電信・中国移動,自動車の上海汽車集団,ITの科大訊飛が買われる.
反面,医薬の東魯抗医薬・薬明康徳・九州通医薬・華北製薬,スマホ・自動車用光学部品欧菲光集団,スーパーの永輝超市,冷凍冷蔵空調・自動車産業向け電子弁・機械弁の浙江三花智能控制は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比23.43ポイントの19,823.45と4日続落.
無錫薬明康徳新薬開発,薬明生物技術,自動車の小鵬汽車・蔚来集団,インスタントラーメンの康師傅HD,火鍋チェーンの海底撈国際,不動産の華潤万象生活・雅居楽集団HD・万科企業が下げた.
反面,自動車ディーラーの中升集団,通信キャリアの中国聯合網絡通信[China Unicom〔Hong Kong〕 Ltd.]・中国移動[China Mobile Ltd.],豚肉の万洲国際,PCの聯想集団[Lenovo Group Ltd.]は買われた.

フランス国立統計経済研究所[INSEE]によると,2024年7-9月期の失業率は7.4%となる.4-6月期を0.1ポイント上回る.▼バイオ医薬品開発受託の薬明生物技術[WuXi Biologics Inc.]が,ドイツ・ノルトライン=ヴェストファーレン州[Nordrhein-Westfalen]のレーヴァークーゼン[Leverkusen]の拠点の生産能力増強を発表.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比0.64ポイントの501.59と2営業日続落.
ポルシェ[Porsche Automobil Holding SE,独], 香味料・栄養剤・食料品のケリー・グループ[Kerry Group plc,アイルランド], 建材のキングスパン[Kingspan Group plc,アイルランド], 半導体大手のインフィニオン・テクノロジーズ[Infineon Technologies AG,独], 鉄鋼のフェストアルピーネ[Voestalpine AG,オーストリア]が売られた.
反面,2028年にかけての中期売上高見通しを上方修正したシーメンス・エナジー[Siemens Energy AG,独], オンライン・フードデリバリーのJust Eat Takeway[Just Eat Takeaway.com N.V.,蘭], エンジニアリングのスミスグループ[Smiths Group,英], RWE[RWE AG,独], 総合電線メーカーであるネクサンス[Nexans S.A.,仏]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比4.56ポイントの8,030.33と反発.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比30.53ポイントの1万9,003.11と2営業日続落.

パリ株式市場で,CAC40は前日比10.15ポイントの7,216.83と2営業日続落.

トランプ次期米大統領[The Honorable Donald Trump, President-elect of the United States of America]が,ホワイトハウスの大統領執務室でバイデン現大統領と会談.▼米連邦議会上院の共和党が次の上院院内総務[Senate Majority Leader]にジョン・スーン議員[John Randolph Thune,State of South Dakota]を選出.▼米労働省労働統計局によると,2024年10月の消費者物価指数[CPI,季節調整済み]は前月比0.2%の上昇となる.エネルギー・食品を除くコアCPI[季節調整済み]は前月比0.3%の上昇.市場予想通り.AMDが全従業員の約4%に相当する人員削減を表明.AI向け半導体に経営資源を集中.▼米国でデリバリー中心のレストランを展開するワンダー[Wonder Group Inc,米]が,オランダのJust Eat Takeway[Just Eat Takeaway.com N.V.,蘭]から米料理宅配大手のグラブハブ[GrubHub Inc]の買収と発表.▼通信大手のベライゾン・コミュニケーションズによる同業のフロンティア・コミュニケーションズ[Frontier Communications Parent, Inc.]の買収計画を巡って,フロンティア・コミュニケーションズの株主が96億ドルでの売却を承認.これにより,ベライゾン・コミュニケーションズは光ファイバー通信網をカリフォルニア州やテキサス州に拡大し,AT&Tやコムキャストに肩を並べることが可能となる.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前日比19.20ドルの1オンス2,580.80ドルへと4営業日続落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前日比0.31ドルの1バレル68.43ドルと小幅ながらも続伸.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.018ポイント上回る4.448%と続伸.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比47ドル21セントの4万3,958ドル19セントと反発.▼ナスダック総合は前日比50.662ポイントの1万9,230.739と続落.▼S&P500は前日比1.39ポイントの5,985.38と反発.
ワーナー・ブロス・ディスカバリー[Warner Bros Discovery Inc], リチウム・臭素・触媒のアルベマール[Albemarle Corp], 医薬品包装のウエスト・ファーマスーティカル・サービシズ[West Pharmaceutical Services Inc], リバティ・ブロードバンドを全額株式交換により買収することで合意したと発表したCATVのチャーター・コミュニケーションズ[Charter Communications, Inc.], 不動産と物流プロバイダーのプロロジス[Prologis Inc]が買われた.
反面,パワーエレクトロニクスのモノリシック・パワー・システム[Monolithic Power Systems Inc], 2024年7-9月期の四半期報告書を期日までに提出できないことが明らかとなったスーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], 携帯基地局向けの高周波アンテナ・アンプ・SAWフィルター向け半導体のスカイワークス・ソリューションズ[Skyworks Solutions Inc], 医療機器のレスメド[Resmed Inc]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

11/14 木

▼コンコルディアFG[横浜銀行,東日本銀行]が,三井住友信託銀行の子会社で不動産ローンを手掛ける三井住友トラスト・ローン&ファイナンスの買収を発表.三井住友信託銀行は15%の株式を引き続き所有する.▼ハワイのホノルルコーヒーを日本で展開するホノルルコーヒージャパンが12月5日に原宿に日本再上陸1号店の開業を発表.2022年に日本から撤退していた.▼飲食店運営のグリット・インターナショナルがロサンゼルスで大人気のドーナツショップであるランディーズドーナツ[Randy’s Donuts]の日本での展開を発表.▼第一生命HDが,傘下の第一生命保険で1,000人の早期希望退職者募集を発表.営業職員は対象外.▼東芝が,鉄道や水処理事業を手掛ける東芝インフラシステムズの2025年4月1日付での東芝本体への再統合を発表.2017年に主要4事業を分社化していた.他の3事業も順次本体に統合へ.▼オーダースーツの銀座山形屋がMBOにより2025年2月26日に非公開化すると発表.▼THE FIRST SLAM DUNK等の配信権販売や海外向けでワンピースやドラゴンボール・シリーズの配信権販売や版権事業が好調であることから,2025年3月期連結営業利益が前期比8%増の318億円になるとの見通しを発表した東映が上場来高値を記録.▼KDDIが,三菱UFJ銀行と共同出資するauじぶん銀行の全株式取得を発表.▼三菱UFJフィナンシャルFGがKDDIの完全子会社であるauフィナンシャルHDと共同出資するauカブコム証券の全株式取得を発表.▼紀文食品が,水産加工品の製造を担う北食[北海道函館市]・紀文西日本[大阪市]の完全子会社2社を2025年1月以降に吸収合併すると発表.▼Jパワーが,インドネシアの北スマトラを中心に6件の水力発電プロジェクトの開発と運営を手掛けるムルヤ・エネルギ・レスタリ[MEL,PT Mulya Energi Lestari]の27.23%の株式を取得すると発表.▼昨日,新株発行や自社株売却等により最大5,049億円の調達を発表した関西電力が1株利益希薄化への懸念から2桁の急落.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.015ポイント上回る1.055%へと上昇して推移.▼東京外国為替市場で円相場は前日比73銭円安ドル高の1ドル155円83-85銭へと4日続落.

東京株式市場で日経平均は前日比185円96銭の3万8,535円70銭と3営業日続落.13日に公募増資を発表した関西電力,TOPPAN,住友ファーマ,横浜ゴム,SUMCOが売られた.なお,関西電力に引きずられる形で九州電力・北海電力・中国電力も大幅安.反面,住友電気工業,メルカリ,サッポロHD,三菱重工業,富士通は買われた.

産金最大手である紫金鉱業集団[Zijin Mining Group Company Limited]が,昨年だけで同社のコロンビアの金鉱区から麻薬密売組織が2億米ドル相当の金3.2トンを盗掘したと公表.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比59.44ポイントの3,379.84と反落.前場は揉み合うも後場では下げ幅を拡大する動きとなる.
スパコンの曙光信息産業,通信ネットワーク機器の富士康工業互聯網[Foxconn Industrial Internet Co Ltd],携帯端末ODMの聞泰科技,パワー半導体の杭州士蘭微電子,不動産の華遠地産・万業企業が売られた.
一方,中国人寿保険,中国農業銀行,中国建設銀行,家電の海爾智家,酒造の江蘇洋河酒廠はしっかり.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比387.64ポイントの19,435.81と5営業日続落.
非鉄金属・鉱石の五鉱資源,希土類磁石の江西金力永磁科技,ニッケル・コバルトの金川集団国際資源,無錫薬明康徳新薬開発,自動車ディーラーの中升集団HD,不動産の龍湖集団HDが売られた.
反面,翰森製薬,電力の電能実業,香港3大デベロッパーの恒基兆業地産[Henderson Land Development Company Limited],インスタントラーメンの康師傅HD,ネット企業の騰訊HD[Tencent Holdings Ltd.]は買われた.

欧州統計局[eurostats]によると,2024年9月のユーロ圏の鉱工業生産指数[季節調整済み]は前月比2.0%の低下となる.資本財で3.8%減,一方,非耐久消費財は1.6%増.▼オランダ中央統計局によると,2024年7-9月期の実質GDP[季節調整済み]は前期比0.8%増となる.▼国際エネルギー機関[IEA]が2024年の世界石油需要増加幅をこれまでの日量86万2000バレルから日量92万1,000バレルへと引き上げ.2025年の世界石油需要増加幅はこれまでの99万8,000バレルから下方修正し日量99万バレルとした.▼シーメンス[Siemens AG,独]の2024年9月期純利益が前期比5%増の89億9,200万ユーロと過去最高を更新.電力システムが寄与.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比5.44ポイントの507.03と3営業日ぶりに反発.
ファッション・ブランドのバーバリー[Burberry Group plc,英], 鉄道車両製造のアルストム[Alstom S.A.,仏], 世界最古の歴史を持つモンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ銀行[Banca Monte dei Paschi di Siena,MPS,イタリア], 再保険のスコール[Scor SE,仏], Just Eat Takeway[Just Eat Takeaway.com N.V.,蘭]が買われた.
反面,ポーランド最大のECプラットフォームを展開するアレグロ[Allegro.eu SA,ポーランド], 防衛とセキュリティのキネティック・グループ[QinetiQ Group plc,英], 低・中・高電圧の電力ケーブルのNKT[NKT A/S,デンマーク], 慢性疾患管理ソリューションのコンバテック[Convatec Group plc,英], 化学品・医薬品のメルク[Merck KGaA,独]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比40.86ポイントの8,071.19と2営業日続伸.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比260.59ポイントの1万9,263.70と3営業日ぶりに反発.

パリ株式市場で,CAC40は前日比94.97ポイントの7,311.80と3営業日ぶりに反発.

メキシコ中央銀行が銀行間翌日物金利の誘導水準[政策金利]を25bp引き下げて10.25%とする.▼米運輸省道路交通安全局[NHTSA]がリアビューカメラを搭載した車両を適時にリコールしなかったとしてフォード・モーターに過去2番目に大きい1億6,500万ドルの制裁金.米運輸省道路交通安全局[NHTSA]は2015年にタカタに対し欠陥エアバッグ問題で最大2億ドルの制裁金を科している.▼COACHを展開するタペストリー[Tapestry, Inc.,米]が,ヴェルサーチェなどを展開するカプリHD[Capri Holdings,米]の買収断念を発表.米連邦地裁による差し止め判決により規制当局からの承認を得られないと判断.▼米労働省発表の11月2日までの週の新規失業保険申請件数[季節調整済み]は前週比4,000件減の21.7万件となる.▼米労働省労働統計局によると,2024年10月の卸売物価指数[PPI,季節調整済み]は前月比0.2%の上昇となる.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前日比12.60ドルの1オンス2,568.20ドルへと5営業日続落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前日比0.27ドルの1バレル68.70と3営業日続伸.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.024ポイント下回る4.425%へと2営業日ぶりに下落に転じる.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比207ドル33セントの4万3,750ドル86セントと反落.▼ナスダック総合は前日比123.074ポイントの1万9,107.651と3営業日続落.▼S&P500は前日比36.21ポイントの5,949.17と反落.
防衛ソリューションのレイドスHD[Leidos Holdings Inc], スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], 政府向けエンジニアリング・テクノロジー・ソリューションのアメンタムHD[Amentum Services, Inc.], モデルナ[Moderna Inc], 航空宇宙・防衛のゼネラル・ダイナミクス[General Dynamics Corp]が売られた.
一方,衣料品メーカーのタペストリー[Tapestry, Inc.], 統合型リゾートのウィン・リゾーツ[Wynn Resorts Ltd], PVモジュールのファースト・ソーラー[First Solar, Inc.], 動画配信事業の伸びにより2024年7-9月期売上高が市場予想を上回ったウォルト・ディズニー, エネルギー・ソリューションのエンフェーズ・エナジー[Enphase Energy, Inc.]は買われた.


右出典:気象庁ホームページ

11/15 金

▼三笠宮妃百合子殿下が薨去される.

▼内閣府によると,2024年7-9月の実質国内総生産[季節調整済み]が前期比0.2%増,年率換算で0.9%増となる.個人消費は前期比0.9%増と2四半期連続のプラスとなった.一方,設備投資は前期比0.2%減と2四半期ぶりのマイナス.▼日本産業機械工業会によると,2024年9月の産業機械受注状況は前年同月比17.1%増の6,422億6,200万円となる.▼14日にCVCキャピタル・パートナーズ子会社のTJ1がTOBを発表したことを受けて,マクロミルがストップ高を付ける.▼アウディジャパン販売[AJS]とフォルクスワーゲンジャパン販売[VJS]が2025年1月1日に合併してAudi Volkswagen Retail Japanとなると発表.アウディとフォルクスワーゲンは共にフォルクスワーゲン・グループ[Volkswagen Group,独]傘下.▼エーザイと米バイオジェンが,アルツハイマー病治療薬レカネマブ[製品名レケンビ]について,EUの欧州医薬品委員会から承認勧告を受けたと発表.▼日本郵政と日本郵便が,11月18日から全国の郵便局でポイントサービス・ゆうゆうポイントを開始すると発表.▼香港の投資ファンドのオアシス・マネジメントが株式を保有と報じられた日産自動車に思惑買い.▼明治大学が,山の上ホテルが建設されている土地と建物を取得したと発表.大学の新たなシンボルとして継承していくとしている.▼ヨドバシHDが,2023年8月末に閉館したそごう千葉店別館のジュンヌ跡にヨドバシカメラを開業.▼富士通が,ESG Management Platformを用いて,グローバルサプライヤー12社と実データを活用したCO2排出量の企業間データ連携による脱炭素に向けた取り組みを開始と発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.015ポイント上回る1.070%へと上昇して推移.▼東京外国為替市場で円相場は前日比6銭円高ドル安の1ドル155円77-79銭と5営業日ぶりに反発.

東京株式市場で日経平均は前日比107円21銭の3万8,642円91銭と4日ぶりに反発.日本製鋼所,みずほFG,ふくおかFG,SCREEN,コンコルディアFGが買われた.一方,電通,荏原製作所,アサヒグループHD,楽天,ネクソンは売られた.

サムスン電子が,今後12ヶ月間で段階的に10兆ウォン相当の自社株買いを行うと発表.サムスン電子として,過去最大級の株主還元策.サムスン電子はHBM[広帯域幅メモリ]事業でSKハイニックスに後塵を拝している.▼中国国家統計局によると,2024年10月の鉱工業生産は前年同月比5.3%の増加と市場予想をやや下回る結果.製造業は前年同月比5.4%増と,9月と比べ0.2ポイントの増加となり,2ヶ月連続で増加.10月の消費財小売総売上高は前年同月比4.8%増の4,539.6億元.10月の自動車小売販売台数は前年同月比3.7%増と9月より3.3ポイント加速.中でも,新エネルギー車の小売販売台数が急伸.消費者物価指数は前年同月比0.3%の上昇となる.▼香港政府統計處によると,2024年7-9月期の実質GDP[季節調整済み]は前期比1.1%減となる.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比49.1126ポイントの3,330.7263へと続落.
PV関連の晶澳太陽能科技,特定用途無線の海能達通信,スーパーの永輝超市,教育用玩具の江西沐邦高科,シャワー製品の厦門松霖科技が売られた.
反面,通信キャリアの中国聯合網絡通信[China Unicom〔Hong Kong〕 Ltd.]とレーザー機器の大族激光科技産業集団は大幅高となる.また,中国国際航空,自動車の上海汽車集団,自動車部品の上海交運集団,化学品の丹化化工科技も買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比9.47ポイントの19,426.34と小幅ながらも6営業日続落.
医療サービスの阿里健康信息技術,自動車の吉利汽車,中国人寿保険,ECの京東集団[JDドットコム],不動産の万科企業が売られた.
反面,悪材料が出尽くしたオンラインゲームの網易[ネットイース],ミネラルウォーターの農夫山泉,インスタントラーメンの康師傅HD,酒造の青島啤酒[青島ビール],石炭の中国神華能源,通信キャリアの中国聯合網絡通信は買われた.

英国統計局[ONS]によると,2024年7-9月期の実質国内総生産[季節調整済み,連鎖指数]は前期比0.1%増となる.2024年9月の鉱工業生産指数[季節調整済み]は前月比0.5%の低下となる.2024年9月の貿易収支[季節調整済]は511億ポンドの赤字.▼フランス国立統計経済研究所[INSEE]によると,2024年10月の消費者物価指数[CPI]は前月比0.3%の上昇となる.航空輸送が前月比14.9%の上昇となったことが大きく寄与.季節調整済みの消費者物価は0.2%の上昇.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比3.91ポイントの503.12と反落.
ワクチンの開発・製造のババリアン・ノルディック[Bavarian Nordic A/S,デンマーク], バイオ医薬品のスウェーディッシュ・オルファン・バイオビトラム[Swedish Orphan Biovitrum AB,スウェーデン], 糖尿病や肥満などの代謝性疾患向けペプチドベース医薬品のシェラン・ファーマ[Zealand Pharma A/S,デンマーク], 医薬品・ヘルスケア関連製品のロンザグループ[Lonza Group AG,スイス], バイオ医薬品のフィナンシエール・デ・チュビゼ[Financière de Tubize SA,ベルギー], 荷役機器のカーゴテック[Cargotec Oyj ,フィンランド]が売られた.
反面,アルミニウムと再生可能エネルギーのノルスク・ハイドロ[Norsk Hydro ASA,ノルウェー], 鋼管専業大手のバローレック[Vallourec S.A.,仏], ゼネラリ保険[Assicurazioni Generali S.p.A.,イタリア], 肥料用カリ生産のK+S[K+S AG,旧Kali und Salz GmbH, 独], ファッション・ブランドのバーバリー[Burberry Group plc,英]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比7.58ポイントの8,063.61と3営業日ぶりに反落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比52.89ポイントの1万9,210.81と反落.

パリ株式市場で,CAC40は前日比42.17ポイントの7,269.63と反落.

ゼネラル・モーターズが1,000人の人員削減実施を明らかにする.収益性の低いEVの販売拡大路線が利益を圧迫.▼米商務省がアリゾナ州フェニックスに3工場を建設予定の台湾積体電路製造[TSMC]に対して最大66億ドルの補助金支給を発表.▼米商務省センサス局によると,2024年10月の小売売上高[季節調整済み]は前月比0.4%増の7,189億ドルとなる.2ヶ月連続のプラス.市場予想を上回る.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前日比12.60ドルの1オンス2,568.20ドルへと5営業日続落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前日比1.68ドルの1バレル67.02ドルと4営業日ぶりの反落となる.▼米国債市場で10年債利回りは前日比0.001ポイント上回る4.426%へと上昇.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比305ドル87セントの4万3,444ドル99セントと続落.▼ナスダック総合は前日比427.530ポイントの1万8,680.121と4営業日続落.▼S&P500は前日比78.55ポイントの5,870.62と続落.
2024年11月-25年1月期の見通しが慎重と受け止められたアプライド・マテリアルズ[Applied Materials Inc], 広告のオムニコム[Omnicom Group Inc.], モデルナ[Moderna Inc], 広告のインターパブリック・グループ[The Interpublic Group of Companies, Inc.], モンスター・ビバレッジ[Monster Beverage Corp]が売られた.
一方,ビッグデータ分析のパランティア・テクノロジーズ[Palantir Technologies Inc.], ウォルト・ディズニー, 腎臓ケアサービスのダヴィータ[DaVita Inc], 医療機器のジマー・バイオメットHD[Zimmer Biomet Holdings Inc], 歯科医等向けヘルスケア製品・サービスのヘンリー・シャイン[Henry Schein Inc]は買われた.


右出典:気象庁ホームページ

11/16 土

☆ここ何日か風邪で咳が止まらず体調が優れなかったが,今日は体調も良いので芦花公園から富士見ヶ丘まで烏山川の暗渠を辿ることとする.芦花公園駅から出発.

☆出発前に腹拵え.駅前で台湾料理の魯肉飯[ルーローハン]を食す.魯肉飯は正しくは滷肉飯と書くのだとか.滷というのは煮込むという意味を持つという.ランチは惣菜を2つ選べるというのも嬉しい.唐揚げとポテトサラダをチョイス.

芦花公園の駅前は歩行者アーケードになっている.歩行者アーケードというと昭和レトロな響きがある.

☆しかし,昭和レトリの真打ちは丸美ストア.

☆少し歩くと,烏山川に架かっていた橋の袂に当たる大橋場という場所に至る.ここは関東大震災の際の烏山事件の舞台となった地.道路を隔てると暗渠が通れるようになっている.

烏山川の暗渠をさらに辿ることにする.

☆暗渠はまだまだ続く.

☆存在感のある暗渠が続く.

☆こんな所にも橋の名残がある.当然に,その両側には暗渠がひっそりと佇んでいる.

☆そして,富士見ヶ丘駅に至る見事な坂道に到着.本日の散策はここにて終了.


@富士見ヶ丘駅前の神田川.
右出典:気象庁ホームページ

11/17 日

☆本日は早稲田から雑司ヶ谷までをぶらり散策.まず,何はともあれランチ.白身魚の丼を頂く.

☆そして,忠臣蔵堀部安兵衛助太刀の場所として有名な水稲荷神社に参詣.この神社は元々は早稲田大学に隣接して鎮座していた.昭和38[1963]年に東京都による公園化計画と早稲田大学のキャンパス拡張のため,早稲田大学の所有となっていた甘泉園及び周辺地と水稲荷神社との土地交換により,水稲荷神社甘泉園に隣接する現在地に遷座.なお,水稲荷神社藤原秀郷富塚に稲荷を祀ったのが起源とされる.富塚というのは古墳であり,遷座時に神社と共に移築されている.

☆続いては,水稲荷神社甘泉園へ.ここは徳川御三卿清水家の下屋敷があった場所.後に,横浜正金銀行頭取の相馬永胤の所有となり,続いて早稲田大学の所有となって,さらに土地交換により都民公園を経て新宿区に移管された.ここは山吹の里の入口とも伝承され,太田道灌以来の名残りを伝えているとも言える.

☆続いて,面影橋の電停から都電荒川線に乗る.都電はいつ乗っても良い.

雑司ヶ谷の電停で下車.目指すは昭和レトロな商店街の雑二ストアー.

☆少し歩いて雑二ストアーに到着.昭和の薫りが懐かしい風景を思い起こさせる.ずっと残っていて欲しいが,再開発が進む中では,いつまで,この佇まいを目にできるのか.

▼兵庫県知事選で,失職した斎藤元彦・前知事が元尼崎市長の稲村和美氏らを破り当選.秒で当確が打たれていた.


@雑司ヶ谷.
右出典:気象庁ホームページ

11/18 月

▼内閣府発表の機械受注統計によると,2024年7-9月期の民需[船舶・電力を除く,季節調整済み]は前期比1.3%減の2兆5,850億円となる.基調判断は,持ち直しの動きに足踏みがみられる,と据え置き.▼2024年度中に送配電網をドローンの航路として実用化するとの報道から東京電力やJR東日本に買い.送配電大手9社やJR東日本が出資するグリッドスカイウェイ有限責任事業組合がシステム販売という目論見であるが具体的な収益貢献度が見えないとの観測から上値は限定的.▼富士ソフトを巡るTOB合戦で,ベインキャピタルと競うKKRがTOB価格をベインキャピタルの1株9,450円に対して1株9,451円へと引き上げたことが判明したことにより富士ソフトが上げる.▼トランプ次期米大統領が厚生長官に,反ワクチンのロバート・ケネディJr.氏起用するとしたことで米製薬株が売られたことを受けて,日本でも中外製薬・第一三共・大塚HDが売られる.▼中部圏で水素やアンモニアなどの社会実装を目指す中部圏水素・アンモニア社会実装推進会議がトヨタ自動車・JERA・日本製鉄・サントリーHDなど20社と基本合意.▼スズキが,インドのタタ・エレクシー[Tata Elxsi Ltd,インド]が SUZUKI-TATA ELXSI Offshore Development Center をインド・マハラシュトラ州プネ[Maharashtra, Pune]に設置したと発表.▼AIデータセンター運営を手掛けるデータセクションが台湾のEMS大手の英業達[インベンテック]との業務提携を発表したことを受けて買われる.▼NTT西日本とNTT東日本が,世界最高水準となる最大800Gbpsのユーザー拠点間帯域保証型通信サービスAll-Photonics Connect powered by IOWNを2024年12月1日から提供開始と発表.▼レゾナックHDが鋼板向けの表面保護事業をフィルム加工メーカーのサンエー化研に売却したと発表.▼NECが,三井物産・Quantinuumと共同で量子技術を利用した量子トークンの実証実験に成功したと発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前営業日比横這いの1.070%で推移.▼東京外国為替市場で円相場は前営業日比1円21銭円高ドル安の1ドル154円56-58銭と続伸.

東京株式市場で日経平均は前営業日比422円06銭の3万8,220円85と反落.日銀の植田和男総裁が午前中に名古屋での金融経済懇談会において利上げについて毎回の会合で利用可能なデータ・情報から判断するとの認識を示したことから下げ幅が縮まる場面も.電通,中外製薬,あおぞら銀行,荏原製作所,エーザイが売られた.反面,エムスリー,メルカリ,GSユアサ,川崎汽船,商船三井は買われた.

中国・福建省において,サウジアラビア国営石油会社サウジアラムコと中国石油化工[シノペック]が,石油精製・石油化学コンプレックスの建設を開始と発表.完全稼働は2030年の見込みで日量約100万バレルの原油供給を目指す.▼タイ国家経済社会開発評議会[NESDC]によると,2024年7-9月期実質GDPが前年同期比3.0%のプラスとなる.市場予想を上回る2年ぶりの高い伸び.季節調整済みでは前月比1.2%のプラス.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前営業日比6.88ポイントの3,323.85と3日続落.
クラウドのの用友網絡科技,アニメーションや玩具の奥飛娯楽,半導体封止・検査の江蘇長電科技,パワー半導体の杭州士蘭微電子,研修サービスの中公教育科技,フラッシュメモリーの北京兆易創新科技,LED基板・チップの三安光電が売られた.
反面,上海浦東発展銀行,中国銀行,興業銀行,中国工商銀行,中国農業銀行,中国鉄建,中国中鉄は確り.最大5億元の自社株買いを発表した医薬品の長春高新技術産業も買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前営業日比150.27ポイントの19,576.61と7日ぶりに反発.
自動車の東風汽車集団・広州汽車集団,ゼネコンの中国鉄建・中国中鉄,建材メーカーの中国建材,セメントの安徽海螺水泥,鉄鋼の鞍鋼集団が買われた.
反面,希土類製品・耐火材の中国稀土HD,非鉄金属・鉱石の五鉱資源,ニッケル・コバルト生産の金川集団国際資源,EVの蔚来集団,オンライン旅行会社の同程旅行と携程集団[Trip.com Group Ltd.]は買われた.

▼医療機器のハルマ[Halma plc,英]がフランスの医療技術メーカーであるラミディ・ヌーリ・メディカル[Lamidey Noury Medical]を5,000万ユーロで買収したと発表.▼欧州統計局[eurostats]によると,2024年9月のユーロ圏の貿易収支[季節調整前]は125億ユーロの黒字となる.貿易収支[季節調整済み]は136億ユーロの黒字.

ドイツとフィンランドの外相が,バルト海で両国を結ぶ海底ケーブル切断を深く憂慮との共同声明発表.スウェーデンの通信企業テリア[Telia Company AB,スウェーデン]によると同社が管理するフィンランドとリトアニアを結ぶ海底ケーブルが17日に切断され,フィンランドの通信企業Cinia[Cinia Group Oy,フィンランド]によると同社が管理するフィンランドの首都ヘルシンキとドイツ北部のメクレンブルク=フォアポンメルン州ロストック[Mecklenburg-Vorpommern Rostock]を結ぶ海底ケーブルC-Lion1光ファイバーケーブルが18日切断されたという.17日にバイデン大統領がウクライナに対し供与済みのロッキード・マーティン製の長距離ミサイルMGM-140 ATACMS[Army Tactical Missile System]をロシア領内攻撃使用を許可したことに関連するとの見方が浮上.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前営業日比0.28ポイントの502.84と2営業日続落.
バラエティストアのB&Mリテール[B&M European Retail Value S.A.,ルクセンブルク], 香味料・栄養剤・食料品のケリー・グループ[Kerry Group plc,アイルランド], 糖尿病や肥満などの代謝性疾患向けペプチドベース医薬品のシェラン・ファーマ[Zealand Pharma A/S,デンマーク], 乳清製品のグランビア[Glanbia plc,アイルランド], 住宅建設のヴィストリー・グループ[Vistry Group plc,旧Bovis Homes Group,英]が売られた.
一方,ワクチンの開発・製造のババリアン・ノルディック[Bavarian Nordic A/S,デンマーク], 製造業コングロマリットのメルローズ・インダストリーズ[Melrose Industries plc,英], 地質調査のフグロ[Fugro N.V.,FUnderingstechniek en GROndmechanica,オランダ], 再保険のスコール[Scor SE,仏], 鋼管専業大手のバローレック[Vallourec S.A.,仏]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前営業日比45.71ポイントの8,109.32と反発.

フランクフルト株式市場で,DAXは前営業日比21.62ポイントの1万9,189.19と2営業日続落.

パリ株式市場で,CAC40は前営業日比8.60ポイントの7,278.23と反発.

2022年2月のLCCのジェットブルー航空[JetBlue Airways Corporation]による買収提案が2022年3月に破談し,2022年10月に一度破棄したフロンティア航空[Frontier Airlines]との合併協議に入るも実現しなかったことにより経営難に陥っていたLCCのスピリット航空[Spirit Airlines, Inc.]がニューヨーク南部地区破産裁判所に連邦破産法11条の適用を申請.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前営業日比44.90ドルの1オンス2,610.60ドルへと7営業日ぶりに反発.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前営業日比2.14ドルの1バレル69.16ドルと反発.バイデン大統領がウクライナに対し供与済みのロッキード・マーティン製の長距離ミサイルMGM-140 ATACMS[Army Tactical Missile System]をロシア領内攻撃使用を許可したことを受けて紛争激化への懸念が出る.ATACMS使用許可はロシアによる北朝鮮兵の前線投入への対応.▼米国債市場で10年債利回りは前営業日比0.013ポイント下回る4.413%へと低下.

NY株式市場で,ダウ平均は前営業日比55ドル39セントの4万3,389ドル60セントと3営業日続落.経済指標が米景気の底堅さを示していることから,FRBによる利下げ観測が後退.▼ナスダック総合は前営業日比111.685ポイントの1万8,791.80と5営業日ぶりに反発.▼S&P500は前営業日比23.00ポイントの5,893.62と3営業日ぶりに反発.
会計問題により財務報告書が未提出となり法令順守計画を提出しなければナスダック上場廃止となるが回避策が期待されたスーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], 歯科医等向けヘルスケア製品・サービスのヘンリー・シャイン[Henry Schein Inc], モデルナ[Moderna Inc], トランプ次期政権が運輸省の優先課題として完全自動運転車を巡る連邦規則策定を掲げたとの情報からテスラ, ドラッグストアのCVSヘルス[CVS Health Corp,旧CVS Caremark Corporation]が買われた.
反面,政府向けエンジニアリング・テクノロジー・ソリューションのアメンタムHD[Amentum Services, Inc.], ビッグデータ分析のパランティア・テクノロジーズ[Palantir Technologies Inc.], ウーバー・テクノロジーズ, 世界最大の家電量販店のベスト・バイ[Best Buy Co Inc]は売られた.
なお,エヌビディアもH100等のHopper GPUの後継であるブラックウェル[Blackwell]でカスタムサーバーラックに接続する際に過熱問題が発生しサプライヤーにサーバーラックの設計変更を要請しているため出荷が遅れるとの報道から売られた.


右出典:気象庁ホームページ

11/19 火

▼農林水産省が,集荷業者が卸売業者に販売した際のコメの2024年10月の相対取引価格を発表.全銘柄平均価格で前年同月比57%上昇の23,820円/60kgとなる.▼農林中央金庫の2024年4-9月期連結最終損益が8,939億円の赤字となる.含み損を抱える外国債券の損失処理によるもの.2025年3月期通期の最終赤字額は6月に示した1兆5,000億円から更に膨らみ2兆円程度になる見通し.▼北海道森町における貨物列車脱線事故により,森駅・長万部駅間での運転の見合わせが続いていたJR函館線が4日ぶりに運転再開.▼ソニーGによる買収協議との報道を受けてカドカワが急騰.▼14日に2024年12月期連結最終損益[IFRS]の見通しを235億円の黒字へと下方修正した電通Gがストップ安.11月14日に4,910円と年初来高値を記録したばかり.▼ワクチン懐疑的派であるロバート・ケネディ・ジュニア氏が米厚生長官となることへの警戒から中外製薬が売られ3ヶ月ぶりの安値を付ける.▼運送会社への残業代不払いを巡って公正取引委員会が独占禁止法違反に当たる恐れがあるとして警告を発出すると報じられた事務用家具のイトーキが大幅反落.▼東京海上HDが建設コンサルティングのID&E HDを買収すると発表.11月20日から1月15日にかけてTOB.買収総額は約980億円.ID&E HDはTOBに賛同.上場廃止へ.▼日銀が金融政策決定会合[12-18/19]において追加利上げに踏み切るとの思惑からみずほFGが2008年10月以来の高値を付ける.三菱UFJ・三井住友FGも買われる.▼ユーラスエナジーが,豊田通商とエジプトのスエズ湾沿いのガルフ・エル・ゼイト地区[Gulf of El Zayt]で建設中の Gulf of Suez Wind Farm II を150,000kW増設すると発表.エジプト政府からの要請.これにより設備容量654,000kWと,アフリカ最大の風力発電所となる.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.010ポイント下回る1.060%へと低下して推移.▼東京外国為替市場で円相場は前日比3銭円高ドル安の1ドル154円53-54銭と3日続伸.

東京株式市場で日経平均は前日比193円58銭の3万8,414円43銭と反発.昨日の米国のハイテク株高の流れを受けるも利益確定売りにより伸び悩む展開.日本製鋼所,フジクラ,荏原製作所,ニデック,パナソニックが買われた.一方,バンダイナムコHD,コニカミノルタ,アステラス製薬,リクルートHD,オリエンタルランドは売られた.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比22.16ポイントの3,346.01と4日ぶりの反発となる.
特定用途無線の海能達通信がストップ高.その他,レーザー機器の大族激光科技産業集団,スパコンの曙光信息産業,車載電池の寧波杉杉・国軒高科,油圧シリンダーの江蘇恒立,液圧LED部材の三安光電,パワー半導体の杭州士蘭微電子,モリブデンの洛陽欒川が買われた.
反面,自動車の上海汽車集団はストップ安となる.その他,ゼネコンの中国鉄建・中国交通建設・中国中鉄,通信の中国聯通・中国電信・中国移動が売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比87.06ポイントの19,663.67と続伸.
EMSの比亜迪電子[BYDエレクトロニクス],2024年7-9月期純利益が前年同期比46.6%増の67億6,500万人民元と市場予想を上回った旅行サイトの携程集団,産金の紫金鉱業集団,恒投証券,携帯端末のEMSを手掛ける富智康集団が買われた.
一方,不動産管理の華潤万象生活,スマホの小米集団,ネット通販の阿里巴巴集団[アリババ集団],医薬の緑葉製薬集団・北京同仁堂科技発展は売られた.▼欧州中央銀行によると,2024年9月のユーロ圏の経常収支[季節調整済み]は370億ユーロの黒字となる.

ウクライナが米国がロシア領内攻撃使用を許可した長距離ミサイルMGM-140 ATACMS[Army Tactical Missile System]により,ロシアのブリャンスク州カラチェフ[Бря́нская о́бласть Кара́чев]の弾薬庫を攻撃.ロシアの防空システムにより5発が撃墜されるも,残りの1発は破片が弾薬庫に損害を与える.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比2.24ポイントの500.60と3営業日続落.
建築部材・特殊シールのディプロマ[Diploma plc,英], ノキア[Nokia Corporation,フィンランド], カイシャバンク[CaixaBank, S.A.,スペイン], フォナック[Phonak]のブランド名で知られる補聴器のソノヴァ[Sonova Holding AG,スイス], 血液製剤を中心とする医薬品のグリフォルス[Grifols S.A.,スペイン]が売られた.
反面,防衛・自動車部品大手のラインメタル[Rheinmetall AG,独], 航空機・軍需品メーカーのサーブ[Saab AB,スウェーデン], 通信のBTグループ[BT Group PLC,英], シャルル・ド・ゴール空港などを運営しフランス政府・スキポールグループ・ヴァンシが大株主であるADPグループ[Groupe ADP;Aéroport de Paris S.A.,パリ空港公団,仏], ハイテクシステムのコングスベルグ・グルッペン[Kongsberg Gruppen AS,ノルウェー]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比10.30ポイントの8,099.02と反落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比128.88ポイントの1万9,060.31と3営業日続落.

パリ株式市場で,CAC40は前日比48.59ポイントの7,229.64と反落.

ブラジルのリオデジャネイロで開催されていたG20が閉幕.▼業務用ソフトウェアのマイクロストラテジーが約46億ドルを投じて約5万1,780ビットコインを買増したと発表.物価高騰対策として2020年からビットコインを購入し現在のビットコイン保有額は290億ドルを超える.今回の購入額は同社の購入額として過去最大.この動きを受けて,株価が12.34%と高騰.Bitcoin Treasury Company[ビットコイン財務企業]として今後3年間420億ドルの資本調達を掲げている.▼米商務省センサス局*によると,2024年10月の住宅着工戸数[季節調整済み,年率換算]は前月比3.1%減の131万1,000戸となる.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前営業日比16.50ドルの1オンス2,627.10ドルへと2営業日続伸.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前営業日比0.23ドルの1バレル69.39ドルと小幅ながらも2営業日続伸.▼米国債市場で10年債利回りは前営業日比0.035ポイント下回る4.378%へと2営業日続落.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比120ドル66セントの4万3,268ドル94セントと4営業日続落.▼ナスダック総合は前日比195.662ポイントの1万8,987.468と2営業日続伸.▼S&P500は前日比3.36ポイントの5,916.98と2営業日続伸.
スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], 電気と天然ガスのビストラ[Vistra Corp], 発電設備を手掛けるGEベルノバ[GE Vernova Inc.], 20日に四半期決算の発表を控えるエヌビディア, ユナイテッド航空HD[United Airlines Holdings Inc]が買われた.
一方,バイオ医薬品のインサイト[Incyte Corp], モデルナ[Moderna Inc], エンジニアリングのジェイコブズ・ソリューションズ[Jacobs Solutions Inc], ビジネス向け会計ソフトのインテュイット[Intuit Inc], 2024年8-10月期純利益が16億9,500万ドル,売上高が201億7,000万ドルといづれも前年同期からマイナスとなったホームセンターのロウズ・カンパニーズ[Lowe's Companies Inc]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

11/20 水

☆俳優の火野正平さんが今月の14日に亡くなっていたという.自転車旅の番組を腰痛で休んでいたと思っていたが亡くなるとは思いもよらず.

▼財務省発表の貿易統計によると,2024年10月の貿易収支は4612億円の赤字となった.4ヶ月連続の赤字.輸出額は前年同月比3.1%増の9兆4,266億円.中でも,半導体製造装置が42.6%増.▼ひたちなか海浜鉄道は勝田・阿字ケ浦間の湊線を国営ひたち海浜公園の方面に1.4キロメートル延伸する工事について施工認可を国から取得.▼川崎重工が,民間航空エンジンの整備[メンテナンス,修理,オーバーホール]事業への参入を発表.▼東京地下鉄は,英国の鉄道事業者Go-Ahead Groupと住友商事の3社で設立したGTS Rail Operationsが,英ロンドン市交通局から地下鉄エリザベス線の運営業務を受注したと発表.▼ルネサスエレクトロニクスが,第2世代DDR5サーバ用マルチプレックスランクDIMM[Multiplexed Rank Registered Dual Inline Memory Module: MRDIMM]向けのメモリインタフェースチップセットを発表.メモリ帯域幅が第1世代の1.35倍へと拡大.▼三菱重工・NTTコム・NECネッツエスアイが,空冷式データセンターにおける二相式ダイレクトチップ冷却を使った実証検証を開始と発表.▼スクウェア・エニックスHDがファイナルファンタジーXIV[FF14]のスマホ向けゲームを開発すると発表.▼投資ファンドのオアシス・マネジメントによる株式買い増しが判明したことで小林製薬が急反発.▼IIJとSCSKが,IIJ白井データセンターキャンパスとSCSK印西キャンパスを相互接続することで合意したと発表.▼JBCCが,運用付きクラウドサービスEcoOneのコスト最適化機能の強化を発表.AWSやMicrosoft Azure等,これまでクラウドごとに別々に把握していたマルチクラウド運用状況を一元的に把握可能となる.▼ソニーGによるTOBへの思惑から,カドカワが連日で急騰しストップ高を付ける.▼創業家が今年度中に買収完了との報道から,セブン&アイが上場来高値を付ける.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.010ポイント上回る1.065%へと上昇して推移.▼東京外国為替市場で円相場は前日比1円12銭円安ドル高の1ドル155円65-67銭と4営業日ぶりに反落.

東京株式市場で日経平均は前日比62円09銭の3万8,352円34銭へと反落.ウクライナ・ロシア情勢が影を落とす.東京海上HD,MS&ADインシュアランス,京成電鉄,小田急電鉄,住友大阪セメントが売られた.反面,東京ガス,SOMPO,セブン&アイHD,DeNA,メルカリは買われた.▼インドネシア中央銀行が金融政策決定会合において,政策金利である7日物リバースレポ金利の6.0%での据え置きを決定.9月の消費者物価指数[CPI]上昇率が前年同月比1.84%の上昇とインフレ目標の中心値である2.5%を下回っているため現場の金融政策を維持.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比21.98ポイントの3,367.99へと続伸.
特定用途無線の海能達通信がストップ高を付ける.その他,上海医薬集団,人福医薬集団,山東魯抗医薬,航空宇宙製品の江西洪都航空工業,弾薬・ロケットの長城軍工が買われた.
一方,債務返済遅延と7割の生産能力停止を発表した製紙の山東晨鳴紙業集団[Shandong Chenming Paper Holdings Ltd.],リチウム電池材料の寧波杉杉,厦門銀行,中国民生銀行,貴陽銀行,中信銀行,中国民生銀行,風力設備の新疆金風科技は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比41.34ポイントの19,705.01と3営業日続伸.
AIの北京第四範式智能技術,2024年7-9月期利益が15倍となったソフト開発の金山軟件,医薬品の翰森製薬集団・中国生物製薬・信達生物製薬,ニット衣料の申洲国際集団HDが買われた.
反面,インスタントラーメンの康師傅HD,自動車ディーラーの中升集団,飲料水の農夫山泉,EVの蔚来集団・小鵬汽車・理想汽車は売られた.

デンマーク海軍のY311 Søløven艦が,バルト海における海底ケーブル切断を巡ってロシアのウスチ・ルーガ港を出発した中国のバラ積み船・易鵬3号[Yi Peng3]を追跡・拿捕との事.船長はロシア人.

英国統計局[ONS]によると,2024年10月の消費者物価指数[CPI]が前年同月比2.3%の上昇となる.中央銀行であるイングランド銀行の目標とする2%を上回った.2024年10月のPPI投入指数[Input PPI]は前月比0.1%のプラス,前年比2.3%のマイナス.PPI産出指数[Output PPI]は前月比横這い,前年比0.8%のマイナス.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比0.11ポイントの500.49と4営業日続落.ウクライナとロシアを巡る情勢に懸念が広がる.
住宅建設のヴィストリー・グループ[Vistry Group plc,旧Bovis Homes Group,英], バラエティストアのB&Mリテール[B&M European Retail Value S.A.,ルクセンブルク], ポルシェ[Dr. Ing. h.c. F. Porsche AG,独], 宝くじ・オンラインゲーム運営を行う半官半民のラ・フランセーズ・デ・ジュー[La Francaise des Jeux SA,仏], 慢性疾患管理ソリューションのコンバテック[Convatec Group plc,英]が売られた.
反面,会計や給与管理向けのソフトウェアのセージ・グループ[Sage Group plc,英], 糖尿病や肥満などの代謝性疾患向けペプチドベース医薬品のシェラン・ファーマ[Zealand Pharma A/S,デンマーク], 衣料品のLPP[LPP S.A.,ポーランド], 自己免疫疾患・癌抗体治療薬開発のアルジェニクス[argenx SE,蘭], バイオ医薬品のUCB[UCB S.A., Union chimique belge,ベルギー]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比13.95ポイントの8,085.07と2営業日続落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比55.53ポイントの1万9,004.78と4営業日続落.

パリ株式市場で,CAC40は前日比31.19ポイントの7,198.45と2営業日続落.

米司法省が,アルファベット傘下のグーグルに対しChrome事業の分離を求める是正案を連邦地裁に提出.8月6日に反トラスト法違反との判決を連邦地裁が下していた.▼エヌビディアの2024年8-10月期売上高は前年同期比93.6%増の351億ドル,営業利益は2.1倍の218億ドルといづれも市場予想を上回る.▼イーロン・マスク氏設立でAI開発のxAIが50億ドルを調達したことが明らかとなる.エヌビディアのGPUを購入へ.▼フォード・モーターがEV需要低迷と競争激化を背景として,ヨーロッパにおいて,2027年までに4,000人規模の人員削減実施の計画を表明.▼CATVのコムキャスト[Comcast Corporation]が,NBCユニバーサルのCATVネットワーク事業を分離する計画を進めると発表.▼キャンベル・スープ[Campbell Soup Company]が株主投票で新社名をキャンベルズとすることを承認.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前営業日比21.10ドルの1オンス2,648.20ドルへと3営業日続伸.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物12月限は前営業日比0.52ドルの1バレル68.87ドルと3営業日ぶりに反落.▼米国債市場で10年債利回りは前営業日比0.027ポイント上回る4.406%へと2営業日ぶりに上昇に転じる.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比139ドル53セントの4万3,408ドル47セントと5営業日ぶりに反発.取引終了後のエヌビディアの決算発表を控えて様子見ムードが支配.その中で,4営業日で700ドル近く下げたために値ごろ感を意識した買いが入る.▼ナスダック総合は前日比21.325ポイントの1万8,966.143と3営業日ぶりの反落となる.▼S&P500は前日比0.13ポイントの5,917.11と3営業日続伸.
電子計測機器メーカーのキーサイト・テクノロジーズ[Keysight Technologies Inc], 健康保険のヒュマーナ[Humana Inc], 不動産情報のコースター・グループ[CoStar Group Inc], アパラチア盆地で天然ガス生産を行うイーキューティー[EQT Corp], ワーナー・ブロス・ディスカバリー[Warner Bros Discovery Inc]が買われた.
反面,2024年8-10月期利益・総売上高・既存店売上高がいずれも予想を下回るトリプルミスとなった小売のターゲット[Target Corp], スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], 半導体のクアルコム, ディスカウントストアのダラー・ゼネラル[Dollar General Corp]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

11/21 木

☆午後から雨が上がるかと思いきや小雨が降り続ける.

▼日本鉄鋼連盟によると,2024年10月の粗鋼生産は前年同月比7.8%減の692.5万トンと8ヶ月連続のマイナス.▼KKRが,富士ソフトに対する第2回TOBを11月20日より開始したと発表.▼米ニンバス[Nimbus Power Systems, INC.]と東芝エネルギーシステムズが,次世代型純水素燃料電池スタックの共同開発契約締結を発表.▼AIデータセンター向けの電線需要拡大への期待から,古河電気工業・住友電気工業・フジクラへの買いが一層強まる.▼エンジニア派遣事のBTMがAI領域での子会社設立を20日発表したことを受けてストップ高を付ける.▼ティーバッグ麦茶を手掛けるWディッシュ[旧石垣食品.6月27日付社名変更]が福祉施設・医療施設向け介護用品卸売りのグランドルーフの全株式取得による子会社化を発表.Wディッシュは福祉施設へのレンタル事業も展開している.▼上場が報じられたキオクシアの半導体工場向けのシステム開発・運用保守を担うティアンドエスGが買いを集める.▼上回る1.095%へと上昇して推移.7月25日以来の高水準.米金利の先高観と,日銀による12月の追加利上げ観測が強まったことが背景.

東京株式市場で日経平均は前日比326円17銭の3万8,026円17銭と続落.エヌビディアの時間外取引での株価下落を受けて半導体関連株が売られ押し下げ要因となる.IHI,JR東日本,三菱重工業,住友不動産,イオンが売られた.反面,東京ガス,太平洋セメント,エムスリー,UBE[宇部興産],ヤマトHDは買われた.


右出典:気象庁ホームページ

11/22 金

静岡から清水に行く.

清水に降り立った目的は市場.もう何度目になるだろうか.美味しい食べ物は何度食べても飽きることはない.

☆美味しいものをたくさん食べたので清水駅前銀座を散策.

☆続いてバスに乗って清水次郎長ゆかりの場所を訪問.

☆バスで少し清水駅の方へと引き返して,今は清水銀座となっている江尻宿へ.

江尻宿の奥には江尻城があった.江尻城は永禄11[1586]年12月に駿河に攻め入った武田信玄により築城され,穴山梅雪[穴山信君]が城将を務めたことで知られる.城の鎮守として造営されたのが魚町稲荷であり,江尻城の本丸は清水江尻小学校となっている.

新清水から静岡鉄道静岡清水線に乗って新静岡へ.

☆夜も海鮮丼と海鮮三昧.

.


@清水港.
右出典:気象庁ホームページ

11/23 土

静岡の2日目は東海道線に乗って島田へと向かう.

☆駅から少し歩いて,世界一長い木造歩道橋として知られる蓬莱橋を訪問.時代劇やテレビドラマのロケでしばしば登場する橋でもある.旧幕臣が茶畑として開墾した牧之原台地と東海道の島田宿を結ぶために,1879[明治12]年に大井川に架けられたもの.全長は897.422メートル長さを誇っている.橋の名前は第16代徳川家宗家で静岡藩主であった徳川家達の命名によるもの.

島田駅に戻り再び東海道線に乗って次は焼津を目指す.

☆駅前からバスに乗って焼津さかなセンターに行く.前回来た際には,もう少し人出があったように感じたが,土曜日だというのに思いの外に人が少ない.起源は焼津駅前朝市で,元々は焼津駅前にあったのだという.紆余曲折を経て1985[昭和60]年10月に開業したのが焼津さかなセンター.観光客としては駅前にあった方が便利は良いが,そうもいかないのだろう.

静岡に戻って駿府城に向かう.天守台の発掘調査の一般見学ができる.発掘現場を目にすることができるということは中々あるものではない.

☆賑やかな通りを散策しながら静岡駅までぶらぶらしつつ散策.

☆夜は静岡駅で,これまた,海鮮丼.


@駿府城.
右出典:気象庁ホームページ

11/24 日

☆静岡最終日ということで興津を目指す.

☆駅からしばらく歩いて,徳川家康ゆかりの清見寺に参詣.

☆近くには元老であった西園寺公望坐漁荘もある.当然,訪問.西園寺公望は,ここで最後の時を過ごし世を去った.

☆ランチは清水に戻って清水魚市場食堂で.

☆静岡鉄道に乗り,春日町で下車し,ツインメッセ静岡で開催中の産業フェアしずおか2024に行く.地場のお菓子や静岡おでんを格安で購入.


@清水港.
右出典:気象庁ホームページ

11/25 月

▼福岡県が,直方市・田川市・行橋市を結ぶ第三セクターの平成筑豊鉄道[福岡県福智町]に関して,路線存続を探る法定協議会の設置を決定したと発表.JR九州から伊田線・糸田線・田川線の各線を引き継いで1989年に開業.直方市・田川市・小竹町などの9市町村が協議会設置を求めていた.▼日本百貨店協会発表の全国百貨店売上高概況によると,2024年10月の全国百貨店の売上高総額は4,447億円余と店舗数調整後で前年同月比0.7%のマイナスとなる.32ヶ月ぶりマイナスへの転落.▼日本フードサービス協会によると,2024年10月の外食全体の売上は前年比106.1%となった.▼英国の保険ブローカーであるエーオン[Aon plc,英]が,三菱ケミカルGの保険代理店事業の買収を発表.▼米テキサス州でLNGプラント工事のプロジェクトであるゴールデンパス[Golden Pass]を共同して進めていた米プラント大手のザクリHD[Zachry Holdings, Inc.]が5月に米連邦破産法第11条適用申請をしたことを巡って,千代田化工建設はゴールデンパス[Golden Pass]案件の一部分の契約を見直したと発表.▼村田製作所が2027年度を最終年度とする中期経営計画を発表.売上収益2兆円以上,営業利益率18%以上,4,000億円の株主還元を盛り込む.▼タムラ製作所が,自動車やスマホの内部用の接合材材料生産のための新棟を狭山事業所[埼玉県狭山市]の敷地内に建設すると発表.約50億円を投じ,2027年中の本格稼働予定.▼不正利用による利用者同士のトラブルを受けて,メルカリがトラブル抑制に向けた新たな対応方針を発表.商品実物確認体制を整備.▼HISは,連結子会社であるナンバーワントラベル渋谷が,2020年4月から2023年3月までの期間,雇用調整助成金の不正受給を行っていた疑いがあるとして東京労働局による調査を受けていることを発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前営業日比0.010ポイント下回る1.070%で推移.▼東京外国為替市場で円相場は前営業日比19銭円高ドル安の1ドル154円53-55銭と3日続伸.

東京株式市場で日経平均は前営業日比496円29銭の3万8,780円14銭と続伸.京成電鉄,リクルートHD,T&D HD,コンコルディアFG,東京エレクトロンが買われた.一方,メルカリ,明治HD,ネクソン,DeNA,大成建設は売られた.

鄭州航空港経済総合実験区[鄭州航空港区]に立地し第1期で3万ペタFLOPS[毎秒演算能力3000京回]を目指す河南空港知能コンピューティングセンターが発足.▼ケータリングサービスの国茂HD[CBK Holdings Ltd]が,社名を漢諾佳池控股有限公司[CBK Holdings Limited]に変更すると発表.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前営業日比3.43ポイントの3,263.76と続落.
特定用途無線の海能達通信,音響機器・電子部品の歌爾,レーザー機器の大族激光科技産業集団,通信ネットワーク機器の富士康工業互聯網,送電技術の国電南瑞科技,不動産の光明地産,家電の海爾智家が売られた.
反面,自動車の上海汽車集団・東風汽車・長城汽車・広州汽車集団,車載電池の国軒高科,自動車部品の華域汽車系統,研修サービスの中公教育科技,スパコンの曙光信息産業は買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前営業日比78.98ポイントの19,150.99と3営業日続落.
銀行の中銀香港,ハンセン指数構成銘柄から除外される不動産デベロッパーの新世界発展,不動産の広州富力地産,国泰君安証券,招商証券が売られた.
反面,自動車の東風汽車集団・蔚来集団,ハンセン指数構成銘柄に採用される動画投稿アプリの快手科技,教育サービスの新東方教育科技集団,ライブコマースの東方甄選,オンライン旅行会社の同程旅行は買われた.

鉄鋼・工業製品メーカーのティッセンクルップ[ThyssenKrupp AG,独]傘下のティッセンクルップ・スチールが,従業員数の約4割相当の1万1,000人の削減を表明.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前営業日比0.31ポイントの508.78と3営業日続伸.
シリコン・オン・インシュレータ[SOI]ウェーハのソイテック[Soitec SA,仏], 資源回収・リサイクルのトムラ・システムズ[Tomra Systems ASA,ノルウェー], スポーツウェア小売のJDスポーツ・ファッション[JD Sports Fashion PLC,英], 民間放送ネットワークのITV[ITV Network Limited,Independent Television,英], 香味料・栄養剤・食料品のケリー・グループ[Kerry Group plc,アイルランド]が買われた.
反面,ホームセンターのキングフィッシャー[Kingfisher PLC,英], 資産運用のアムンディ[Amundi S.A.,仏], コメルツ銀行[Commerzbank AG,独], 浚渫工事請負・金融などの多業種持株会社であるアッカーマンズ・アンド・ファン・ハーレン[Ackermans & van Haaren N.V.,ベルギー], 同業のバンコBPM[Banco BPM S.p.A.,イタリア]への買収提案を発表したメガバンクであるウニクレディト[Unicredit S.p.A.,伊]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前営業日比29.60ポイントの8,291.68と3営業日続伸.

フランクフルト株式市場で,DAXは前営業日比82.61ポイントの1万9,405.20と3営業日続伸.

パリ株式市場で,CAC40は前営業日比2.46ポイントの7,257.47と3営業日続伸.

トランプ次期米大統領が,中国からのほぼ全輸入品に対して追加で10%の関税をかけることを表明.また,カナダやメキシコについても就任後直ちに25%の関税を課すと宣言.▼百貨店のメーシーズ[R. H. Macy & Co.]が2024年8-10月期決算発表延期を表明.小包配送費の経理担当従業員1人が2021年11-1月期から2024年11月2日までにかけて費用約1億3,200万から1億5,400万ドルを隠蔽していたことが発覚したため.▼北米最大級のコンクリート・セメント混合物メーカーのクイックリートHD[Quikrete Holdings, Inc.]が,同業のサミット・マテリアルズ[Summit Materials Inc]を現金92億ドルで買収すると発表.▼業務用ソフトウェアのマイクロストラテジー[Microstrategy Inc]が約54億ドル相当のビットコインを先週取得したと発表.総保有額は約380億ドル.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前営業日比93.10ドルの1オンス2,616.80ドルへと6営業日ぶりに反落.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物1月限は前営業日比2.30ドルの1バレル68.94ドルとなる.米国の働きかけにより,イスラエルとレバノンの親イラン組織ヒズボラとの停戦合意が近く成立との観測が背景.▼米国債市場で10年債利回りは前営業日比0.147ポイント下回る4.262%へと2営業日連続で下落.

NY株式市場で,ダウ平均は前営業日比440.06ポイントの4万4,736.57と4営業日続伸過去最高値更新.▼ナスダック総合は前営業日比51.18ポイントの1万9,054.84と3営業日続伸.▼S&P500は前営業日比18.03ポイントの5,987.37と6営業日続伸.
スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], エネルギー・ソリューションのエンフェーズ・エナジー[Enphase Energy, Inc.], 美容専門店チェーンのアルタ・ビューティ[Ulta Beauty Inc], 医療機器のデクスコム[Dexcom Inc], 歯列矯正器具のアライン・テクノロジー[Align Technology, Inc.]が買われた.
発電設備を手掛けるGEベルノバ[GE Vernova Inc.], スーパーメジャーのコノコ・フィリップス[ConocoPhillips Company], 電気と天然ガスのビストラ[Vistra Corp], 天然ガスのワンオーケー[ONEOK Inc], エヌビディアは売られた.


右出典:気象庁ホームページ

11/26 火

▼札幌市のススキノの6階建ての複合ビルであるミリオンビル[札幌市中央区南5条西3丁目]で爆発火災.2階が火元とされる.2買いにはBunny's Bar MILLION 札幌ススキノ駅前通本店があり,店側はXにてバーニーの全員無事を発表.4人が全身火傷.放火の可能性との情報.▼鹿児島県の種子島宇宙センターで行われたJAXAとIHIエアロスペースが開発中の固体燃料式の小型ロケットで日本の主力ロケットの1つであるイプシロンSの燃焼試験において,異常燃焼による爆発火災が発生.2023年7月14日には,同じく燃焼試験中にモーターが爆発して能代ロケット実験場[秋田県]の試験棟が全焼している.▼ロックウェルの日本法人が,ローコード/ノーコードのアプリケーション開発ツールであるFactoryTalk DataMosaixアプリケーションビルダーを提供開始.Azure・AWS・GCPとオンプレミスのデータセンターで必要に応じて管理可能.▼ディスカウントスーパーのオーケーが2関西1号店となるオーケー高井田店[大阪府東大阪市]を開店.▼トランプ次期米大統領による中国からのほぼ全輸入品に対する10%の追加関税表明による業績影響警戒から,アドバンテスト・ディスコ・東京エレクトロンが大幅安.▼2025年3月末まで米国生産を前年実績と比べ17%減らすとの報道から日産自動車が売られる.▼中国電力傘下のエネコムがIOWN Global Forumに参画と発表.▼新型コロナウイルス対策の雇用調整助成金の不正受給の嫌疑で子会社が東京労働局による調査を受けていると発表したHISが大きく売られる.▼冷凍空調のコープランド[Copeland LP]とダイキン工業が,インバータ・スイングロータリー圧縮機の技術を米住宅用空調市場へ供給するための合弁会社設立を発表.▼アクティビストであるストラテジックキャピタルが,日本製鉄に対して子会社で電炉メーカーの大阪製鉄の完全子会社化,もしくは吸収合併を求める書簡を送付したと発表.これを受けて,大阪製鉄が急騰.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.010ポイント下回る1.060%で推移.▼東京外国為替市場で円相場は前日比50銭円高ドル安の1ドル154円03-04銭と4日続伸.米国の財政拡大に対する過度な警戒感が緩んだことで米国長期金利が低下し円買いドル売りを誘った.

東京株式市場で日経平均は前日比338円14銭の3万8,442円00銭と3営業日ぶりの反落となる.フジクラ,レーザテック,川崎重工業,SUMCO,メルカリが売られた.反面,花王,エムスリー,サッポロHD,サイバーエージェント,クレディセゾンは買われた.

半導体後工程請負サービス[OSAT;Outsourced Semiconductor Assembly and Test]のグローブトロニクス・テクノロジー[GTB,Globetronics Technology Bhd.,マレーシア]が,台湾の南茂科技[ChipMOS Technologies Inc.,台湾]から約1億4,500万リンギの受注を獲得したと発表.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比4.0025ポイントの3,259.7572と10月17日以来の安値となる.
インターネット・セキュリティーの三六零安全科技がストップ安.自動車の上海汽車集団・広州汽車集団,スパコンの曙光信息産業,家電の海信家電集団が売られた.
反面,アニメ制作の奥飛娯楽がストップ高.スーパーの永輝超市,石炭化学の寧夏宝豊能源集団,中国農業銀行・中国銀行・中国工商銀行は買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比8.21ポイントの19,159.20と4日ぶりの小反発となる.
医薬品の四環医薬HD集団・艾美疫苗・中国神威薬業集団,バー運営の海倫司国際HD,ネット検索の百度集団が買われた.
反面,ニット衣料の申洲国際集団,スマホの小米集団,自動車ディーラーの中升集団,不動産の華潤万象生活,自動車の東風汽車集団,半導体の青島創新奇智科技集団,AIの北京第四範式智能技術は売られた.

スイスの製薬大手ロシュHD[Roche Holding AG,スイス]が,米国でバイオ医薬品を手掛けるポセイダ・セラピューティクス[Poseida Therapeutics, Inc.,米]を最大15億ドルで買収すると発表.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比2.88ポイントの505.90と4営業日ぶりに反落.
ダイムラー・トラックHD[Daimler Truck Holding AG,独], 免税店・コンビニエンスストア運営のアヴォルタ[Avolta AG,旧Dufry AG,スイス], 資産運用のアムンディ[Amundi S.A.,仏], 化学工業・製薬のバイエル[Bayer AG,独], 暖房技術ソリューションのニーベ・インダストリエル[Nibe Industrier AB,スウェーデン]が売られた.
反面,製造業コングロマリットのメルローズ・インダストリーズ[Melrose Industries plc,英], 決済ソリューションのアディエン[Adyen N.V.,オランダ], ポーランドのビデオゲーム開発のCDプロジェクト[CD Projekt S.A.], Just Eat Takeway[Just Eat Takeaway.com N.V.,蘭], 電子決済プラットフォームのワールドライン[Worldline S.A.,仏]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比33.07ポイントの8,258.61と4営業日ぶりに反落.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比109.22ポイントの1万9,295.98と4営業日ぶりに反落.

パリ株式市場で,CAC40は前日比62.96ポイントの7,194.51と4営業日ぶりに反落.

バイデン大統領が,イスラエルとレバノン両政府がアメリカの停戦案を受け入れたと発表.▼インド財閥アダニ・グループ[Adani Group,अदानी समूह]のゴータム・アダニ会長[Gautam Shantilal Adani,ગૌતમ શાંતિલાલ અદાણ;1962-06-24/]が11月20日に,贈賄や巨額詐欺に関与した容疑で米検察当局に起訴されたことを受けて,フィッチ・レーティングス[Fitch Ratings Ltd.,英米]が社債格付けの一部を投機的等級[ジャンク級]に引き下げる可能性に言及.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物11月限は前営業日比3.50ドルの1オンス2,620.30ドルへと反発.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物1月限は前営業日比0.17ドルの1バレル68.77ドルと続落.イスラエルとヒズボラとの停戦合意が成立するとの観測が強まったことが相場を動かした.▼米国債市場で10年債利回りは前営業日比0.039ポイント上回る4.301%へと2営業日ぶりに上昇に転じる.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比123.74ポイントの4万4,860.31と5営業日続伸最高値更新.▼ナスダック総合は前日比119.46ポイントの1万9,174.30と4営業日続伸.▼S&P500は前日比34.26ポイントの6,021.63と7営業日続伸最高値更新.
電力事業者のNRGエナジー[NRG Energy Inc], コンステレーション・エナジー[Constellation Energy Corp], 電気と天然ガスのビストラ[Vistra Corp], ジャム・ピーナツバターのJMスマッカー[JM Smucker Co], ストレージのウェスタン・デジタル[Western Digital Corporation]が買われた.
反面,スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], ゼネラル・モーターズ, 歯列矯正器具のアライン・テクノロジー[Align Technology, Inc.], 世界最大の家電量販店のベスト・バイ[Best Buy Co Inc], パワーエレクトロニクスのモノリシック・パワー・システム[Monolithic Power Systems Inc]は売られた.


右出典:気象庁ホームページ

11/27 水

☆所用にて日本橋へ.ランチは小籠包.

▼2017年の積水ハウス地面師詐欺事件を巡って,積水ハウスがグループのメンバー10人に損害賠償を求めた訴訟において,東京地裁は請求通り10億円の賠償を命じる判決を下す.▼公職選挙法違反の指摘が出ている斎藤元彦・兵庫県知事が法令には違反していないとの認識を示す.▼JR東日本千葉支社が,JR久留里線の久留里・上総亀山間が鉄道としての運行を廃止の方向を示す.▼京成電鉄が,オリエンタルランドの自社株買いに応募し,1,800万株を618億円で売却したと発表.この売却により,保有比率は21.04%から20.17%へと低下.▼日野自動車が,本社に隣接する日野工場[東京都日野市]の一部敷地を売却すると発表.▼古河電気工業と日亜化学が,愛知県刈谷市に古河電工・日亜化学 先進レーザ加工ソリューションラボ[Cutting-Edge Laser processing solution Lab.,CELL]を開設.▼キヤノンが,米ペンシルベニア大学と次世代CTに関する共同研究を開始したと発表.▼パナソニックが,給湯器とボイラーのAOスミス[A.O. Smith Corp,米]との協業を発表.パナソニック製の家庭用給湯器をAOスミスが2025年から米国で販売へ.▼神戸製鋼所が,加古川製鉄所[兵庫県加古川市]のめっき工程に320億円の設備投資を行うと発表.日新製鋼[現日本製鉄]に委託していた生産を自社生産に切り替え.▼カナデビア[旧日立造船]が,英国のロンドン東部のエセックス州サーロック区にある港町であるティルベリー[Tilbury]でごみ焼却発電プラントの設計・建設工事を受注したと発表.▼旭化成が4本立てで同社の一度の起債額としては過去最大となる総額1,000億円となる社債の発行条件を決定.▼アイリスオーヤマが,王子ネピアの赤ちゃん用紙おむつの生産設備を買い取り,富士裾野工場[静岡県裾野市]で2025年上期にも生産を始めると発表.▼JX石油開発が,権益を有するパプアニューギニアPNG LNGプロジェクトにおいて,アンゴレガス田の生産を開始したと発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.010ポイント上回る1.070%へと上昇.▼東京外国為替市場で円相場は前日比2円09銭円高ドル安の1ドル151円94-97銭と5日続伸.

東京株式市場で日経平均は前日比307円03銭の3万8,134円97銭と続落.三菱ケミカルHD,マツダ,ファナック,大平洋金属,GSユアサが売られた.反面,形成電鉄,レゾナックHD,関西電力,中外製薬,ニトリJHDは買われた.

ニュージーランド準備銀行[RBNZ,Reserve Bank of New Zealand]が,政策金利であるオフィシャル・キャッシュレート[OCR]を4.75%から0.5ポイント引き下げ4.25%にすると決定.3会合連続の利下げ.▼中国国家統計局によると,2024年10月の工業利益は前年同月比10%のマイナスとなる.9月の27.1%減からはマイナス幅は縮小.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比50.02ポイントの3,309.78と4日ぶりに反発.
不動産の万業企業がストップ高を付ける.また,携帯端末開発・製造受託サービスの聞泰科技,電子機器の国睿科技,薄膜コンデンサーの廈門法拉電子,スパコンの曙光信息産業も買われた.
一方,特定用途無線の海能達通信,スマホ・自動車用光学部品の欧菲光集団,自動車の上海汽車集団・広州汽車集団,香港市場に上場した宅配の順豊控股は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比443.93ポイントの19,603.13と続伸.
半導体の上海復旦微電子集団,飲食ポータルの美団,最大20億香港ドルの自社株買いを発表した宝飾小売チェーンの周大福珠宝,光学部品の舜宇光学科技,オランダのASMインターナショナル傘下の半導体製造装置大手でシンガポールに本社を置くASMPTが買われた.
反面,長江基建集団[長江インフラ],電力の電能実業,自動車の蔚来集団,ライブコマースの東方甄選は売られた.

イスラエル軍は,レバノン政府との停戦協定が27日早朝に発効したと発表.イスラエル軍はレバノン南部から撤退.同時に,レバノン正規軍が同地域に展開.親イラン武装組織ヒズボラも同地域から撤退.▼資源メジャーのアングロ・アメリカン[Anglo American plc,英]が,傘下のアングロ・アメリカン・プラチナムの完全分離に先立って発行済み株式数の6.6%に相当する1,750万株を約96億ランドで売却したと発表.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比0.94ポイントの504.96と2営業日続落.
産業用触媒のジョンソン・マッセイ[Johnson Matthey PLC,英], タンカーの世界最大手のフロントライン[Frontline Ltd.,英領バミューダ諸島], 人造鉱物繊維・断熱材メーカーのロックウール[Rockwool A/S,デンマーク], 血液製剤を中心とする医薬品のグリフォルス[Grifols S.A.,スペイン], シリコン・オン・インシュレータ[SOI]ウェーハのソイテック[Soitec SA,仏]が売られた.
反面,住宅・商業用不動産開発のファスティゲッツABバルデー[Fastighets AB Balder,スウェーデン], 水道事業と廃棄物処理のペノン・グループ[Pennon Group plc,英], 配管関連製品や工作機械製造のジョージフィッシャー[Georg Fischer AG,独], 皮膚科学領域に特化した製薬会社であるガルデルマ[Galderma S.A.,スイス], 風力発電機のベスタス[Vestas Wind Systems A/S,デンマーク]は買われた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比16.14ポイントの8,274.75と反発.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比34.23ポイントの1万9,261.75と2営業日続落.

パリ株式市場で,CAC40は前日比51.48ポイントの7,143.03と2営業日続落.

米商務省センサス局によると,2024年10月の耐久財受注額[季節調整済み]は前月比0.2%増となる.変動の大きい輸送関連を除くと0.1%増.▼労働省*発表の11月23日までの1週間の新規失業保険申請件数[季節調整済み,Unemployment Insurance Weekly Claims Report,UNEMPLOYMENT INSURANCE WEEKLY CLAIMS]が前週比2,000件減少の21.3万件となる.労働市場の底堅さが示された.▼米商務省経済分析局[BEA]によると,2024年8月の実質個人消費支出[PCE,連鎖指数,季節調整済み]は前期比0.4%の増加となる.物価指数は前月比0.2%の上昇.市場予想と一致.▼ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物12月限は前営業日比18.60ドルの1オンス2,639.90ドルへと2営業日続伸.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物1月限は前営業日比0.05ドルの1バレル68.72ドルと3営業日続落.明日の感謝祭の祝日を控えて薄商い.イスラエルとレバノンの停戦によりリスクプレミアムが縮小したことも影響.▼米国債市場で10年債利回りは前営業日比0.057ポイント下回る4.244%へと低下.

NY株式市場で,ダウ平均は前日比138ドル25セントの4万4,722ドル06セントと6営業日ぶりに反落.▼ナスダック総合は前日比115.101ポイントの1万9,060.476と5営業日ぶりに反落.▼S&P500は前日比22.89ポイントの5,998.74と8営業日ぶりに反落.
収益見通しが振るわなかったデル・テクノロジーズ[Dell Technologies Inc.], HP, 設計ソフトのオートデスク[Autodesk Inc], HPE, データ管理とクラウド・データ管理ソリューションのネットアップ[NetApp Inc]が売られた.
反面,美容専門店チェーンのアルタ・ビューティ[Ulta Beauty Inc], ベリサイン[Verisign, Inc.], ディスカウントストアのダラー・ツリー[Dollar Tree Inc], 発電会社であるAES[AES Corp], 小売のターゲット[Target Corp]は買われた.また,2024年11月-2025年1月期売上高の見通しを前年同期比47-55%増の7,600万-8,000万ドルとしたエッジAI半導体企業のアンバレラ[Ambarella, Inc.]が年初来高値を更新.


@日本橋.
右出典:気象庁ホームページ

11/28 木

島田名物の黒大奴を食す.

▼アジア開発銀行[ADB]が,財務省前財務官の神田真人内閣官房参与を次期総裁に選出.▼日本建設業連合会によると,2024年10月の国内建設受注額が前年同月比36%増の1兆5,061億円となる.2ヶ月ぶりのプラス.▼東北電力が,12月26日頃に女川原子力発電所[宮城県女川町・石巻市]2号機を営業運転開始予定と発表.▼東京電力HDが,2025年6月に柏崎刈羽原子力発電所6号機[新潟県柏崎市・刈羽郡刈羽村]の原子炉へ核燃料を入れると発表.▼ユニチカが赤字が続いていた祖業の繊維事業からの撤退を発表.1889年に尼崎紡績として創業し,1918年に尼崎紡績と摂津紡績の合併により大日本紡績となり,1964年にニチボーへと社名変更,1969年にニチボーと日本レイヨンとの合併によりユニチカとなった歴史を持つ.▼住友商事が,マダガスカル共和国にて推進中のアンバトビーニッケルプロジェクトのニッケル採掘事業会社のAmbatovy Minerals S.A.とニッケル精錬会社である Dynatec Madagascar S.A.の英国法に基づく債務整理手続の裁判所による認可決定と発表.設備不具合により操業停止に陥っていた.▼ユニチカが,地域経済活性化支援機構による再生支援決定を受けたと発表.▼日立製作所が,台湾の子会社である日立永大電梯を通じて,台北MRT万大・中和・樹林線第2期工程向けに昇降機147台を一括受注したと発表.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.010ポイント下回る1.05%へと低下して推移.▼東京外国為替市場で円相場は前日比19銭円高ドル安の1ドル151円75-78銭と6日続伸.

東京株式市場で日経平均は前日比214円09銭の3万8,349円06銭と3日ぶりに反発.T&D HD,東京エレクトロン,カシオ計算機,SCREEN,ニチレイが買われた.反面,リコー,アドバンテスト,住友ファーマ,コニカミノルタ,レーザーテック売られた.

韓国首位の大韓航空が韓国第2位のアシアナ航空と年内の統合を発表.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比14.08ポイントの3,295.70と反落.
自動車の賽力斯集団・安徽江淮汽車集団・上海汽車集団,ゲームの完美世界,石炭化学の寧夏宝豊能源集団,自動車部品の寧波均勝電子,家電の海信家電集団・海爾智家が売られた.
反面,不動産の光明地産・華遠地産,アニメ制作の奥飛娯楽,スパコンの曙光信息産業,環境関連の福建龍浄環保は買われた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比236.17ポイントの19,366.96と3営業日ぶりに反落.
半導体の青島創新奇智科技集団,AIの北京第四範式智能技術,中国遠洋海運集団[コスコ・グループ]傘下で30万7,000載貨重量トンの大型原油タンカー[VLCC]6隻を中国船舶集団グループ[CSSC]傘下の大連船舶重工集団に発注した,石油製品の輸送と液化天然ガス[LNG]輸送の中遠海運能源運輸[COSCO SHIPPING Energy Transportation Co., Ltd.],インスタントラーメンの康師傅HD,酒造の華潤啤酒[華潤ビール]が売られた.
反面,自動車の吉利汽車,スマホ部品の舜宇光学科技,長江基建集団[長江インフラ],電力の電能実業,医薬品ネット通販の京東健康は買われた.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比2.34ポイントの507.30と3営業日ぶりに反発.
保険のダイレクト・ライン・インシュアランス・グループ[Direct Line Insurance Group PLC,英], エアバス[Airbus SE,仏], 風力発電機のベスタス[Vestas Wind Systems A/S,デンマーク], デジタル決済サービスのネクシー[Nexi S.p.A.,旧名 Istituto Centrale delle Banche Popolari Italiane S.p.A.,イタリア], 蒸気システムのスパイラックス・サーコ[Spirax-Sarco Engineering plc,英]が買われた.
反面,血液製剤を中心とする医薬品のグリフォルス[Grifols S.A.,スペイン], ファッションのヒューゴ・ボス[Hugo Boss AG,独], インテジャー[Integer.pl Spolka Akcyjna]傘下の宅配便のインポスト[InPost S.A.,ポーランド], 住宅建設のヴィストリー・グループ[Vistry Group plc,旧Bovis Homes Group,英], 眼科医療機器メーカーのカールツァイスメディテック[Carl Zeiss Meditec AG,独]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比6.47ポイントの8,281.22と2営業日続伸.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比163.98ポイントの1万9,425.73と3営業日ぶりに反発.

パリ株式市場で,CAC40は前日比36.22ポイントの7,179.25と3営業日ぶりに反発.

米国市場は感謝祭で休場.


@川崎.富士山を望む.
右出典:気象庁ホームページ

11/29 金

☆所用にて武蔵野へ.東伏見から歩く.普通は吉祥寺三鷹からバスで行くのかもしれない.しかし,東伏見からなら目的地まで徒歩圏.

☆途中,国史跡の下野谷遺跡に立ち寄る.ここは石神井川を見下ろすような南岸の高台に位置している.5,000年前から4,000年前の縄文時代中期に1,000年にわたって大集落が営まれていたとされる南関東最大という.しかも,史跡として保存されている環状の西集落と小さな谷を挟んで隣接する形で,同じく環状の東集落もあったことが分かっている.このような形状を双環状集落というのだという.

▼経済産業省によると,2024年10月の鉱工業生産指数[季節調整済み]は前月比3.0%プラスの104.3となる.生産用機械工業や自動車工業が牽引.▼厚生労働省によると,2024年10月の有効求人倍率[季節調整済み]は前月比0.01ポイント上昇の1.25倍となる.10月の完全失業率[季節調整済み]は前月比0.1ポイント上昇の2.5%.▼総務省によると,2024年11月の東京都区部の消費者物価指数は変動の大きい生鮮食品を除く総合で前年同月比2.2%上昇の108.3となる.インバウンド需要増加による宿泊料上昇で通信・教養娯楽関連サービスは5.8%の上昇.▼日本テレビHDが,系列である札幌テレビ・中京テレビ・読売テレビ・福岡放送の4社を2025年4月に持ち株会社として設立する読売中京FSホールディングスのもとで経営統合すると発表.日本テレビHDは読売中京FSホールディングスの株式の20%以上を保有へ.▼三菱UFJ銀行が,投資一任型サービスのロボットアドバイザーを手掛けるウェルスナビを買収すると発表.傘下の三菱UFJ銀行が12月2日から1株1950円でTOB実施.▼JR九州が,2025年4月1日発売分から普通運賃の平均約15%,通勤定期の平均約30%の値上げが国土交通省により認可されたと発表.1996年以来の運賃改定.▼三菱重工業が,台湾新幹線を運営する台湾高速鉄路[高鉄,Taiwan High Speed Rail,THSR]から左営車両基地[台湾高雄市左営区]の関連設備の新設・改修工事を受注したと発表.▼三菱電機が,ノルウェーで昇降機事業を手掛けるアルトハイス[ALT Heis AS]の買収を発表.2023年のユニハイス[UNIHEIS AS,ノルウェー]買収に続くもの.▼丸紅が,ベトナムで段ボール原紙の製造・販売を手掛ける100%子会社のクラフトオブアジアペーパーボード&パッケージング[KOA,Kraft of Asia Paperboard & Packaging Co., Ltd]を英国領バージン諸島の投資会社メイコマネジメントに売却すると発表.KOAの業績は低迷し2024年3月期は227億円の最終赤字に陥っていた.▼プライム市場への市場区分変更を申請したメガネのJapan Eyewear HDが大幅高.▼デンソーと富士電機が,電力制御用のパワー半導体で協業すると発表.両社で約2100億円を投資へ.▼自己資本利益率[ROE]を8%程度を上回る水準を目指すと発表するととも累進配当の方針を昨日打ち出した東京ガスが年初来高値を付ける.▼PKSHA Technologyが,東京海上日動火災保険と,保険代理店からの問い合わせの応答にAIを用いるシステムを開発したと発表.これを受けてPKSHA Technologyは大幅高.▼28日取引終了後に2025年8月期年間配当を無配から20円とすると発表したコールセンターを手掛けるラストワンマイルがストップ高を付ける.▼大阪ガスが,VPP事業を展開するShizen Connectとの資本業務提携を発表.▼ロシアが一定のシェアを持つ,航空機部品に用いられるチタンを手掛ける大阪チタニウムテクノロジーズが買われる.▼国内債券市場で新発10年物国債の利回りは前日比0.005ポイント上回る1.050%へと上昇.2024年11月の東京都区部の消費者物価指数[CPI]が市場予想を上回ったことから,日銀による12月中の追加利上げ観測が強まった.▼東京外国為替市場で円相場は前日比1円77銭円高ドル安の1ドル149円98-150円00銭と7日続伸.

東京株式市場で日経平均は前日比141円03銭の3万8,208円03銭と反落.午前には3万8,000円を下回る場面もあったが,押し目買いが入った.日産自動車,SUMCO,DeNA,住友ファーマ,キッコーマンが売られた.一方,千葉銀行,古河電気工業,第一生命HD,東宝,サッポロHDは買われた.

中国本土株式市場で,上海総合指数は前日比30.76ポイントの3,326.46と反発.
半導体材料の有研新材,液晶パネルの南京中電熊猫信息産業集団,電子機器の方正科技集団,スーパーの永輝超市がストップ高を付ける.衣料品の海瀾之家,パン・菓子の桃李麺包も買われた.
一方,アニメ制作の奥飛娯楽,交通銀行・中国農業銀行・中国建設銀行,航空の中国東方航空・中国国際航空は売られた.

香港株式市場で,ハンセン指数は前日比56.65ポイントの19,423.61と反発.
証券の第一上海投資・招商証券,不動産の融創中国HD・旭輝,PV用ガラス基板の信義光能HD,カジノの金沙中国・銀河娯楽,ミネラルウォーターの農夫山泉が買われた.
反面,就任したばかりの馬紹祥CEOの退任が伝えられた新世界発展が大幅な下げとなり午後に取引停止.その他,美団,騰訊HD[テンセント],小米集団は売られた.

スウェーデン統計局[Statistics Sweden,SCB]によると,2024年7-9月期のGDP[季節調整済み]は前期比0.3%増となる.また,2024年10月の小売売上高[季節調整済み]は前月比0.4%の増加となる.耐久消費財の小売売上高[季節調整済み]は前月比0.6%増加,消費財[国営酒販チェーンSystembolagetを除く]の小売売上高[季節調整済み]は前月比0.2%増加.▼欧州統計局[eurostats]によると,2024年11月の消費者物価指数[CPI]は前年同月比2.3%のプラスとなる.コアCPIは前年同月比2.7%のプラス.▼ドイツ連邦雇用庁によると,2024年11月の失業率[季節調整済み]が6.1%と横這い.失業者数[季節調整済み]は前月比7,000人増.▼フランス国立統計経済研究所[INSEE]によると,2024年11月の消費者物価指数[CPI]は前年同月比1.3%の上昇となる.調和消費者物価指数[HICP]は前年同月比1.7%の上昇.▼スペインの石油・ガス大手のレプソル[Repsol S.A.]が,コロンビアのリャノス盆地[Llanos basin,Cuenca Llanos]にある権益をコロンビアで石油・ガス探査を手掛けるジオパーク[GeoPark Colombia S.A.S.]に5億3,000万ドルで売却すると発表.

欧州株式市場で,ストックス欧州600指数は,前日比2.95ポイントの510.25と続伸.
水圧流量制御・処理システムメーカーのアルバーツ[Aalberts N.V.,蘭], 資源メジャーのアングロ・アメリカン[Anglo American plc,英], 冷凍と空調のベイヤー・レフ・パブリ[Beijer Ref publ AB,旧G&L Beijer AB,スウェーデン], 北欧最大のプライベート・エクイティ・ファンドのEQT[EQT AB,スウェーデン], 保険のダイレクト・ライン・インシュアランス・グループ[Direct Line Insurance Group PLC,英]が買われた.
一方,Tigoブランドでラテンアメリカで通信事業を展開するミリコム・インターナショナル・セルラー[Millicom International Cellular SA,ルクセンブルク], 防衛と航空宇宙のBAEシステムズ[BAE Systems plc,英], 人造鉱物繊維・断熱材メーカーのロックウール[Rockwool A/S,デンマーク], 防衛とセキュリティのキネティック・グループ[QinetiQ Group plc,英], ペカオ銀行[Bank Pekao S.A.,ポーランド]は売られた.

ロンドン株式市場で,FTSE100は前日比6.08ポイントの8,287.30と続伸.

フランクフルト株式市場で,DAXは前日比200.72ポイントの19,626.45と続伸.

パリ株式市場で,CAC40は前日比55.86ポイントの7,235.11と続伸.

ニューヨーク商品取引所[COMEX]で先物12月限は前営業日比19.50ドルの1オンス2,681.00ドルへと3営業日続伸.▼ニューヨーク・マーカンタイル取引所[NYMEX]でWTI原油先物1月限は前営業日比0.72ドルの1バレル68.00ドルと4営業日続落.▼米国債市場で10年債利回りは前営業日比0.096ポイント下回る4.171%へと低下.

NY株式市場で,ダウ平均は前営業日比188ドル59セントの4万4,910ドル65セントと反発し最高値更新.▼ナスダック総合は前営業日比157.690ポイントの1万9,218.166と反発.▼S&P500は前営業日比33.64ポイントの6,032.38と反発し最高値更新.
アパレルのラルフ・ローレン[Ralph Lauren Corp], テスラ, PVモジュールのファースト・ソーラー[First Solar, Inc.], 電気と天然ガスのビストラ[Vistra Corp], 半導体の製造装置のラムリサーチ[Lam Research Corp]が買われた.
反面,スーパー・マイクロ・コンピューター[Super Micro Computer Inc.], 美容製品のエスティ・ローダー[Estee Lauder Companies Inc], ベリサイン[Verisign, Inc.], 害虫およびシロアリ駆除サービスのローリンズ[Rollins Inc], ドミニオン・エナジー[Dominion Energy Inc]は売られた.


@東伏見.
右出典:気象庁ホームページ

11/30 土

西船橋から船橋をぶらりと散策.それにしても,今日は人出が多い.何かイベントがあるのだろうか.

西船橋から船橋に掛けては暗渠が多い.暗渠銀座といった趣き.

☆畑の中に柿が置いてある.あるというだけではなく,これは置いてある.何かの意味があるのかもしれない.木のてっぺんになった果実を鳥のために残しておくのと同じような.

☆ずっと歩いてきた船橋市海神町東1丁目あたりの道ももしかすると暗渠なのかもしれない.というのは,海神町東1丁目あたりの写真にある場所から海神川が始まるから.しかし,海神川海神澪という別名の通り,川というよりも入江に近いので違うのかもしれない.

海神川が川としての姿を見せ始める場所.この辺りは,かつては海辺の湿地帯だったのだろうか.

海神川が開渠となるところには人道橋が架かる.猛スピードで自転車が走るのだろうか,走行禁止の掲示.

☆少し歩くと海神念仏堂がある.念仏堂で念仏を行なっていた了故坊に感激した神田鍋町の商人・高麗屋佐次右右衛門が,元禄14[1701]年に改築寄進したという.海神念仏堂の傍に,元禄7[1964]年10月26日の銘がある船橋市内最古の道標が移設されている.元々は,すぐ近くの三叉路にあったものが道路工事などのために移設されたものという.佐倉道の一部である市川道と行徳道の方向を指し示している.

海神念仏堂には福岡藩士の小室彌四郎と,その従卒の彦市喜市勝平の墓がある.慶應4[1868]年閏4月3日,行徳道を進軍する新政府軍と,中山法華経寺から船橋大神宮へと撤退をしていた旧幕府軍が,この海神で激突[市川・船橋戦争].新政府軍の小室彌四郎は被弾していた旧幕府軍を率いる江原鋳三郎[素六;天保13-01-29〔1842-03-10〕/大正11〔1922〕-05-20]を討ち取ろうとするも逆に江原隊の古川善助らにより斬り殺された.この戦いで江原隊こと撒兵隊は壊滅.なんとか生き延びた江原鋳三郎は船橋の山野村で鶴岡伊右衛門に匿われ傷を癒したという.
すぐ横には,脱走方と刻まれた旧幕府軍撒兵隊の市川・船橋戦争における戦死者と,同じく新政府軍の薩摩藩士の戦死者の墓が復元されている.敵味方が一緒に埋葬されているということになる.探墓家の佐々木皎堂が昭和8年に訪れた際には墓碑は朽ちるに任されていた.その後,墓碑は朽ちて崩れてしまったのだろうか行方不明となったたま再建された.


@船橋市山野町.
右出典:気象庁ホームページ

Vita brevis, ars longa. Omnia vincit Amor.






















用語集 企業史     2024/08     2024/09     2024/10     2024/11     2024/12