旗下山慈眼寺(秩父13番)
西武秩父の駅から仲見世を抜けて御花畑の駅の手前を曲がらずに真っ直ぐ歩くと慈眼寺がある。
札所巡りはここから始めたが、随所に案内板があるのが助かった。
その昔、日本武尊が東征の際に、この辺りに旗を立てたという。
旗下山という山号はこれに由来する。
また、慈眼寺のある辺りもまた旗の下と呼ばれている。
埼玉県秩父市東町26-7
札所巡りはここから始めたが、随所に案内板があるのが助かった。
その昔、日本武尊が東征の際に、この辺りに旗を立てたという。
旗下山という山号はこれに由来する。
また、慈眼寺のある辺りもまた旗の下と呼ばれている。
埼玉県秩父市東町26-7

<< Home