川勝 Kawakatsu

出自秦氏
発祥地丹波国桑田郡下田[京都府南丹市,旧京都府北桑田郡美山町市場村]
分布京都府南部,大阪府北部,兵庫県東部のほか全国に分布.
備考戦国時代に,丹波国桑田郡の国人領主・下田美作守広氏の嫡男・広継が川勝氏を称したことが起源.
下田氏は秦川勝の嫡流と伝えられ,島城[美山町静原]に拠って,守護代・内藤氏,京北の宇津氏,丹波篠山の波多野氏などと室町幕府方として争った.
川勝継氏は織田信長に仕え,その子である秀氏は豊臣秀吉に仕え,1582[天正10]年には丹波国何鹿郡内に3,535石を得ている.
関ヶ原の戦いでは西軍に属したが,谷氏・前田氏・藤懸氏らとともに徳川家康より許された.後に細川忠興の推挙によって召し出され旗本として取り立てられた.
関連氏族継氏系川勝家,知氏系川勝家,八戸藩川勝家,棚倉藩川勝家,八幡藩川勝家,忍藩川勝家

安倍[安倍玄的家] Abe 木村 Kimura 北川 Kitagawa 小林 Kobayashi 小櫃 Kobitsu 小櫃 Kobitsu