出自 | 清和源氏>大和源氏>源頼遠>陸奥石川氏 |
発祥地 | 磐城国石川郡浅川[福島県石川郡浅川町] |
分布 | |
備考 | 1189[文治5]年,浅川知義が源頼朝から浅川の地頭職を賜ったことが始まり. 浅川氏は浅川城に拠って浅川氏を称した.また,浅川氏が地頭職を得る以前から石川郡を治めていた陸奥石川氏との婚姻関係を結び同族連合を形成した. 石川植光の子で浅川家に養子に入ったとされる浅川義純は,1573[天正元]年,石川晴光が佐竹氏に叛旗を翻すと和議のために奔走したことが知られている. しかし,1577[天正5]年には,浅川義純自身が佐竹氏に叛旗を翻し敗れている.この時,浅川城には石川昭光の家臣である矢吹光頼が城代として入っている. 後に,浅川義純・豊純父子は浅川城に城主として復帰.その後は伊達氏に仕えるも,豊臣秀吉による奥州仕置により同族の石川氏と共に浅川氏も改易となった. |
関連氏族 |