出自 | 清和源氏>新田氏>田中氏 |
発祥地 | 上野国新田郷天河瀬[新潟県新潟市] |
分布 | |
備考 | 源八幡太郎義家の子義国の末裔である重兼が上野国新田郷天河瀬を領して天河瀬を称したのが始まりとされる. 天河瀬重兼の父親は新田義兼の長男・新田義房.新田義房は義兼に先立って死去したために,新田家は政義が義兼の後見を受けることになる.義兼の死後は義兼の妻である新田尼が事実上取り仕切る.また,新田政義は朝廷に無許可任官を求めて拒否され無断出家.これによって,新田惣領職は世良田義季と岩松時兼の庶家に分割されてしまう. このような新田惣領家の没落の時代を生きたのが天河瀬重兼.天河瀬重兼は兄の没落に伴って,上杉家に仕えるようになったと言われる.後に,天河瀬ではなく甘粕と名乗るようになった. 甘粕景持は越後十七将の一人として数えられ越後枡形城[長岡市]を守ったという. 甘糟景継は登坂加賀守清高の子であり,上杉謙信の命によって,戦死した甘糟継義の名跡を継承したもの. |
関連氏族 | 新田氏,世良田氏 |