宇都宮 Utsunomiya

出自藤原北家>藤原道兼>藤原宗円
発祥地下野国二荒山神社[栃木県宇都宮市]
分布-
備考室町時代の関東八屋形[宇都宮氏,小田氏,小山氏,佐竹氏,千葉氏,長沼氏,那須氏,結城氏]の一つ.
藤原北家の藤原道兼の曾孫・藤原宗円が前九年の役の戦功によって,源頼義・義家父子より二荒山神社[宇都宮]別当職に任ぜられたことが起源.藤原宗円の孫・朝綱が宇都宮氏を名乗ったことで宇都宮氏が始まった.
宇都宮という呼び名は一宮が訛ったとも,二荒山神の現宮[Utsutsu-no-miya]が訛ったとも言われる.
宇都宮朝綱は京都において鳥羽院武者所・後白河院北面として活躍.源頼朝の挙兵に伴って平清盛によって拘束.その一方で,弟の八田知家と従兄弟の城井信房とともに反頼朝の源[志田]義広を小山朝政とともに討伐.
平清盛家令の平貞能の計らいによって,宇都宮朝綱は下野国への帰国を果たし,一族とともに源頼朝の陣営に加わった.平家滅亡後に,平貞能は宇都宮朝綱の助命嘆願によって救われ,宇都宮家に預けられている.
宇都宮氏は国司や守護職を歴任し,豊臣秀吉政権下の1597年に浅野長政の子の長重の養子問題に絡んで改易されるまで,500年間にわたって下野国で栄えた.
関連氏族豊前宇都宮氏[城井氏],筑後宇都宮氏[蒲池氏],小田氏,武茂氏,水戸宇都宮氏

【宇都宮城】


2019/03訪問

【二荒山神社】


2019/03訪問.

安倍[安倍玄的家] Abe 和田[和田喜惣治家] Wada 渡辺[渡辺弥右衛門家] Watanabe 渡辺[渡辺越中守家] Watanabe 山田 Yamada 山崎[山崎忠助家] Yamazaki