熊懐

くまだき.波多氏族.福岡県うきは市に鎮座する賀茂神社の社家.福岡県うきは市浮羽町[筑後国生葉郡山春村]を本拠地とした.新羅征討副将軍・波多臣広庭の子孫の波多次郎救家の嫡男・久家を祖とする.波多救家は源義朝[1123-1160],源頼朝[1147-1199]父子に仕え大和国高市郡波多郷を領した.その子である波多久家は大友能直[1172-1223]に属し奥州征伐の戦功により,筑前国上座郡4村,および,山北・隈上・小塩・原口・大石・小江・宮田の筑後生葉郡7村の地頭に任ぜられる.

元弘元[1331]年,波多臣平右馬行景は笠置山にて挙兵した後醍醐天皇のもとへと参じる.この時,御座に熊が侵入したのを退治した功績により,後醍醐天皇から「熊を懐し猛き武士」という言葉と「熊懐」の姓を賜ったという.

家紋は抱き花杏葉など.





















index|家紋|     三原     山川     宮司     熊懐     大友


Warning: fclose(): supplied argument is not a valid stream resource in /var/www/html/history/familytree.php on line 194