藩名 | 石高 |
---|---|
下総山川藩 | 3万5000石 |
駿河田中藩 | 4万5000石 |
三河吉田藩 | 4万石 |
三河岡崎藩 | 5万石 |
肥前唐津藩 | 6万石 |
遠江浜松藩 | 7万石→5万石 |
出羽山形藩 | 5万石 |
歴代 | 藩主 | 備考 |
---|---|---|
初代 | 水野忠元 Tadamoto Mizuno | 水野忠守の三男. 生:1576 没:1620/10/30 |
2代 | 水野忠善 Tadayoshi Mizuno | 水野忠元と井上正就の娘との間の子. 生:1612 没:1676/10/06 |
歴代 | 藩主 | 備考 |
---|---|---|
初代 | 水野忠善 Tadayoshi Mizuno | 1635[寛永12]年,1万石加増され転封. |
歴代 | 藩主 | 備考 |
---|---|---|
初代 | 水野忠善 Tadayoshi Mizuno | 1642[寛永19]年,三河吉田藩に転封. |
歴代 | 藩主 | 備考 |
---|---|---|
初代 | 水野忠善 Tadayoshi Mizuno | 1645[正保2]年,5000石加増され三河岡崎藩に転封. 1664[寛文4]年に弟の水野忠久に5000石を分与. |
2代 | 水野忠春 Tadaharu Mizuno | 水野忠善と井上正就の娘との間の子. 生:1641/06/21 没:1692/11/22 |
3代 | 水野忠盈 Tadamitsu Mizuno | 水野忠春と前田利次の娘・梅[清光院]との間の子. 生:1663/01/15 没:1699/08/28 |
4代 | 水野忠之 Tadayuki Mizuno | 水野忠春と前田利次の娘・梅[清光院]との間の子. 生:1669/07/04 没:1731/04/23 |
5代 | 水野忠輝 Tadateru Mizuno | 水野忠之の次男. 生:1691/06/18 没:1737/07/29 |
6代 | 水野忠辰 Tadatoki Mizuno | 水野忠之の次男. 藩財政窮迫により藩政改革を断行するも家老らに反対され幽閉[水野騒動]. 生:1724/06/13 没:1752/09/25 |
7代 | 水野忠任 Tadatoh Mizuno | 旗本・水野守満の次男.水野忠辰の娘を正室として養子となる. 1771[明和8]年,肥前唐津藩6万石に移封される. 生:1734 没:1812/02/12 |
歴代 | 藩主 | 備考 |
---|---|---|
初代 | 水野忠任 Tadatoh Mizuno | |
2代 | 水野忠鼎 Tadakane Mizuno | 安芸国広島藩6代藩主・浅野宗恒の次男として生まれる.水野忠辰の娘を正室として水野家を継ぐ. 生:1744/06/26 没:1818/09/03 |
3代 | 水野忠光 Tadamitsu Mizuno | 水野忠鼎と水野忠辰の娘との子. 家老・二本松義廉を罷免して親政を布くも失敗. 生:1771/09/28 没:1814/05/23 |
4代 | 水野忠邦 Tadakuni Mizuno | 水野忠光と恂との子. 猟官運動により唐津藩から浜松藩に転封を実現. 生:1794/07/19 没:1815/03/12 |
歴代 | 藩主 | 備考 |
---|---|---|
初代 | 水野忠邦 Tadakuni Mizuno | 老中首座となり,第12代将軍・徳川家慶の下で天保の改革を実施. 腹心の遠山景元[金四郎;明知遠山氏分家]は反庶民的政策に反対.水野の三羽烏と言われた渋川敬直,後藤三右衛門,鳥居耀蔵の内,鳥居耀蔵が反対派の老中・土井利位に寝返り,水野忠邦は老中を罷免され失脚. 土井利位が外交問題などの不手際で失脚すると水野忠邦は復権.鳥居耀蔵は報復措置として明治時代まで丸亀藩に幽閉. その後,老中・阿部正弘により水野忠邦は再び罷免.老中時代の責任を問われ2万石を没収の上,強制隠居. |
2代 | 水野忠精 Tadakiyo Mizuno | 水野忠邦の長男. 山形藩に転封が命じられた. 生:1833/02/05 没:1884/05/08 |
歴代 | 藩主 | 備考 |
---|---|---|
初代 | 水野忠精 Tadakiyo Mizuno | 水野忠邦の長男. 生:1833/02/05 没:1884/05/08 |
2代 | 水野忠弘 Tadahiro Mizuno | 水野忠精の長男. 生:1856/07/19 没:1905/12/07 |
posted by N.T.Vita brevis, ars longa. Omnia vincit Amor.