Intel Corporation

世界最大の半導体メーカー.

創業1968年7月18日.
本社2200 Mission College Boulevard,Santa Clara,CA 95054-1549
上場市場NasdaqGS.
URLwww.intel.com
同業社ARM Holdings,AMD,QUALCOM,NVIDIA,ルネサスエレクトロニクス,東芝

歴史

1968.7.18フェアチャイルドセミコンダクターを退職したロバート・ノイス、ゴードン・ムーアにより設立.
1969.4記憶容量64ビットのSRAM 3101発表.
1970.10記憶容量1,024ビットのDRAM 1103発表.
1971.9記憶容量2,048ビットのUV-EPROM 1702発表.
1971.10Nasdaq上場.
1971.11.15世界初のマイクロプロセッサー4004を発表.
1972.4マイクロプロセッサー8008を発表.
1976.3マイクロプロセッサー8085を発表.
1978.6.8マイクロプロセッサー8086を発表.
1979.6マイクロプロセッサー8088を発表.
1980ゼロックス,DECと共同でIEEE802委員会にEthernet1.0規格を提出.
1982.2マイクロプロセッサー80286を発表.
1985.10DRAM事業から撤退.
x86シリーズで初めての32ビットマイクロプロセッサー i386 発表.
1989.4i486を発表.
1991.5Intel Insideを発表.
1993.3x86第5世代のPentiumを発表.
1995.8コンパック,DEC,IBM,Misrosoft,NEC,ノーアンテレコムと共同でシリアルポート,パラレルポート,PS/2ポートを代替するUSB[Universal Serial Bus]推進団体USB-IF設立.
1995.11Pentium Proを発表.
1997.5Pentium IIを発表.
1998.4低価格PC向けCeleronを発表.
1999.2ストリーミングSIMD拡張命令[Streaming SIMD Extensions;SSE]をサポートするPentium IIIを発表.クロック周波数が1.4GHzと1GHzの大台突破.
2000.11Pentium 4を発表.NetBurstマイクロアーキテクチャー採用.
2001.5サーバー,ワークステーション向けXeon発表.
2001.5サーバー,ワークステーション向けXeon発表.
64ビットプロセッサーItanium発表.
2003.3ノートPC向けのCentrioモバイル・テクノロジーの一つ Pentium M 発表.
2005.4デュアルコア・プロセッサー Pentium Extreme Edition 発表.
2005.11NAND型フラッシュメモリ事業に参入.
2006.1Core Duoを発表.
2006.6.27モバイル事業をマーベル・テクノロジー・グループに売却.
2007.5NOR型フラッシュメモリ事業をSTMicroelectronics,Francisco Partnersとの合弁会社Numonyxに移管.
2008.3.3ネットブック用にAtomを発表.
2010.8.19マカフィーを約76億8000万USドルで買収と発表.
2012.1.27AMDに対抗するために,リアルネットワークの保有するストリーミング・メディア関連特許とビデオ・コーデックの買収発表.
2012.1.27AMDに対抗するために,リアルネットワークの保有するストリーミング・メディア関連特許とビデオ・コーデックの買収発表.

Vita brevis, ars longa. Omnia vincit Amor.