1936 | 八尾敬次郎が株式會社八歐商店開業[1/15]. |
1938 | ラジオ製造開始. |
1942 | 八歐電機株式會社と改称. |
1946 | 「ゼネラル」の名称使用. |
1947 | 有限會社八歐無線電機製作所を吸収合併,八欧無線電機株式会社となる[11]. |
1948 | 八歐無線と改称[11]. |
1950 | スーパーヘテロダイン[superheterodyne receiver]方式ラジオ生産開始. |
1952 | テレビ量産体制へ. |
1953 | 噴流式電気洗濯機生産開始. |
1955 | 八欧電機株式会社に社名変更[2]. |
1960 | ウィンド型クーラー発売. |
1964 | 電気冷蔵庫の生産ライン設置. ゼネラル電子工業株式会社設立. |
1966 | 株式会社ゼネラルに社名変更[11]. |
1967 | 新庄電機株式会社設立. |
1968 | 電子式卓上計算機製造開始. |
1969 | 電子キャッシュレジスター開発[世界初]. |
1971 | カセット型クーラー「ミンミン」開発.ウインド型エアコンを中近東へ輸出. |
1973 | 中部ゼネラル[静岡]を設立. |
1976 | 米沢ゼネラル株式会社,テクニカ社[NY]を設立. |
1977 | テレトン社を設立[London]. |
1980 | ゼネプラス社を設立[サンパウロ]. |
1982 | 大型スプリットエアコンを発売. |
1984 | 富士通と資本業務提携[9]. |
1989 | 株式会社富士通ゼネラルエンジニアリングを設立. 株式会社富士通ゼネラルと社名変更[10]. |
1989 | 温水ルームヒータを発売. |
1993 | 富士通将軍(上海)有限公司を設立. |
1999 | 富士通ゼネラルエレクトロニクスを設立. |
2001 | ビルマルチエアコン事業に参入. |
2002 | プラズマディスプレイによりエミー賞授賞. |
2003 | 冷蔵庫事業から撤退. 世界初の自動フィルター清掃機搭載エアコン「nocria」を発売. |
2008 | 映像情報事業から撤退. |
2009 | 新庄富士通ゼネラルを解散. |
2012 | 東芝キャリアとツインロータリーコンプレッサ製造の合弁会社TCFG Compressor(Thailand)Co.,Ltd.を設立. |
2008 | 映像情報事業から撤退. |
2016 | 米国Rheem社と北米空調機ビジネスで協業. |
2017 | イタリアのG.I. Holding S.p.A.と包括提携を目指した協業に基本合意. |
2018 | インドの空調設備設計・施工・サービスメンテナンス会社 ABS Aircon Engineers Private Limited を子会社化. オーストラリアの空調機サービスメンテナンス会社 Precise Air Group [Holdings] Pty Limited の全株式を取得し,完全子会社化. |
Vita brevis, ars longa. Omnia vincit Amor.