沢瀉紋 Omodaka

鎌倉時代中期に源通方によって著された有職故実書である『餝抄』によれば平安時代末期の仁安年間に久我家が用いていたという.

関東管領・上杉房顕と古河公方・足利成氏が羽継原[群馬県館林市]で激突した有様を記述した『羽継原合戦記』には,桓武平氏千葉氏流椎名家の家紋として紹介されている.

その他には,大給松平家,滝脇松平家,奥平家,酒井家,稲垣家,水野家などが用いている.