[リンク集]
■写楽の落款に、誰が東洲斎と書き加えたのか: yukio kodaさんのページです。
■京都国立近代美術館(The National Museum of Modern Art, Kyoto): 1963年に国立近代美術館の分館として設立。67年から京都国立美術館となる。2001年から東京国立近代美術館、国立西洋美術館、国立国際美術館とともに独立行政法人国立美術館として新しいスタート。約7,100点の所蔵作品を誇る。
■東京国立近代美術館: 日本初の近代美術の国立施設。1952年に中央区京橋旧日活本社に設立。1969年には石橋正二郎氏の寄附等によって北の丸に新館を建設。絵画・彫刻・水彩画・素描・版画・写真など、約9000点にも及ぶ美術作品を所蔵している。
■国立西洋美術館(The National Museum of Western Art): 1959年に松方コレクションを基礎として設立。本館はル・コルビュジエ[Le Corbusier(1887.10..6-1965.8.27)]の手による建物。その本館に、リッツォス、ファン・クレーヴ、ヴェロネーゼ、ルーベンス、ロイスダール、リベラなどオールドマスターの作品を、新館にはフランス絵画を中心としてドラクロワ、クールベ、マネ、ルノワール、モネ、ゴッホ、ゴーガン、モロー、マルケ、ピカソ、スーチン、エルンスト、ミロ、デュビュッフェ、ポロックなどの作品を収蔵。
■国立国際美術館(The National Museum of Art , Osaka): 1970年の大阪万博時に設立。ピカソ、ミロ、セザンヌ、ムア、コールダー、デュビュッフェ、ウォーホルなど約3000点を所蔵。
|