イギリスの画家で神話や文学作品をモチーフとしたことで知られるジョン・ウォーターハウス[John William Waterhouse, 1849-04-06/1917-02-10]の1903年の作品.
エーコー[Ἠχώ,Echo]はギリシア神話に登場する森のニンフ[Νύμφη,Nymph].帝政ローマ時代の詩人であるオウィディウス[Publius Ovidius Naso,43BCE-03-20/ 17CE]の『変身物語』[Metamorphōseōn librī]において,ゼウスの妻ヘーラーの怒りを買って話すことが出来ず相手の言葉を繰り返すことしか出来なくなったエーコーは美少年のナルキッソス[Νάρκισσος, Narcissus]に恋をする.しかし,ナルキッソスの言ったことを繰り返すだけだったので恋は成就しなかった.失恋に苦しんだエコーは痩せ衰え,やがて身体は無くなり木霊となったとされる.
リバプールのWalker Art Gallary所蔵.
'Beauty is truth, truth beauty,'-that is all Ye know on earth, and all ye need to know.
John Keats,"Ode on a Grecian Urn"