オーバーファルツ地方ノイマルクト近郊タンハウゼン城の出身といわれる伝説の吟遊詩人[ミンネジンガー]であるタンホイザー[Der Tannhäuser,?/c.1267]を描く.
聖母マリア騎士修道会に所属していたと言われ,纏っている衣装は騎士団の制服とされる.バーベンベルク家[Haus Babenberg]最後の第5代オーストリア公であるフリードリヒ2世[Friedrich II.,1211/1246]に仕えた.その後,神聖ローマ帝国皇帝フリードリヒ2世[Friedrich II, 1194-12-26/1250-12-13]の第5回十字軍[破門十字軍]に従軍.フリードリヒ2世の死後はブラウンシュヴァイク,ブランデンブルク,シュレージエンなどの宮廷に仕えたとされる.
チューリッヒの貴族であるマネッセ家の注文により,1280年頃から1330年頃に掛けて制作された,中世ドイツの代表的な140人の宮廷詩人の詩歌を収録した大型豪華彩飾写本であるマネッセ写本[Codex Manesse oder Die Manessische Liederhandschrift]の一部.
'Beauty is truth, truth beauty,'-that is all Ye know on earth, and all ye need to know.
John Keats,"Ode on a Grecian Urn"