
鈴虫と幸福地蔵で知られる洛西の臨済宗の禅寺。もともとは1723(享保8)年に鳳潭上人によって開かれた
華厳宗寺院。現在は臨済宗
永源寺派に属している。願い事を叶えてくれるという幸福地蔵はお地蔵さんには珍しく草鞋を履いていらっしゃる。何でも願い事を叶えるために全国どこへでも歩いて来てくれるのだとか。願い事は一つしかお願いしてはならないが、必ず叶えてくれるという。今回訪ねた時も大阪から心臓の持病を抱えているという70代のご老人と出会った。正式には妙徳山華厳寺という。
2006年8月訪問。
(*^^*) posted by 竹内信春