犬帰新田

新潟県新潟市南区の地名.

犬帰と書いてそのまま「いぬかえり」と読む.信濃川左岸の自然堤防上に立地.一帯は湿地を開拓した場所であり,犬帰新田は中でも「犬も帰る」ほどのぬかるんだ湿地であったとの伝承を持つ.開発の時期は明らかではない.しかし,鎮守である諏訪神社は寛永16[1639]年の創建という.

伝承は伝承として,「犬飼」「犬養」等の名字に関係かとも思えるが,犬帰新田の開発者は遠藤氏.また,各地にある犬飼の地名の中には北西の開墾地を意味する「乾開[いぬいかい]」というものもある.「犬帰」が「北西の開墾地」とすると中大郷からみて北西ということになろうか.

正保国絵図では犬帰村となっている.


出典:国土地理院地図[電子国土Web]に一部追記.

#新潟県 #新潟市 #東笠巻 #鷲巻 #西酒屋 #大郷 #下大郷 #中大郷 #横垣 #覚路津 #三枚潟 #三ツ屋 #元屋敷

posted by N.T.Vita brevis, ars longa. Omnia vincit Amor.

new 犬帰 棒茅場 袖ヶ浦 六供町 六供町