隠岐国
隠岐郡
隠岐は4郡に分かれていたが、戦後に隠岐郡に統合。島前(どうぜん)
旧知夫郡
知夫村
知夫里島西ノ島町
西ノ島全域。別府港のある黒木、浦郷
[浦郷の風景]別府港から船引運河を経て浦郷へ。ここからバスに乗って再び別府港へ
旧海士郡
海士町
中ノ島全域
[菱浦港の風景]島後の西郷港からフェリーで菱浦港に上陸
島後(どうご)
隠岐の島町
2004年に島後の4町村が合併して誕生旧周吉(すき)郡西郷町

[西郷港の風景]鳥取県境港から高速船で西郷港に上陸
西郷、東郷、中条、磯、中村
[美と歴史] 玉若酢命神社 隠岐国分寺 水祖神社
布施村
旧隠地(おんち)郡
五箇村

[旧五箇村の景色]
[美と歴史] 隠岐一ノ宮水若酢神社