建長寺(鎌倉五山第一位)

「あぁ、ここがけんちん汁の建長寺!」
「えっ?そうなの?」
「知らなかったの?
建長汁がなまってけんちん汁。なんでも、修行僧がね、精進汁に間違ってお豆腐をこわして入れたのが始まりなんだって」
「そうなんだ。
だてに鎌倉に長くいるわけじゃないね。
建長寺は正式な名前は巨福山建長興国禅寺。鎌倉五山第1位の臨済宗・建長寺派の大本山だね。総門、三門、仏殿、法堂が一直線に並ぶ中国禅宗様式の伽藍配置が美しい」
「本当に一直線になってるぅ」
「鎌倉幕府が滅んだ時には持ちこたえたんだけど、その後、何度か焼けてしまって、江戸時代に沢庵和尚が再興している。だけど、創建は1253(建長5)年。北条時頼が大覚禅師・蘭渓道隆を開山として建立されている」





