6月19日(水曜日) 旧暦5月9日、戊午、先勝、四緑木星
「最近物騒だよなぁ。横浜市中区赤門町の市道の乗用車の運転席の男性が胸を拳銃で撃たれて死亡していたんで、伊勢佐木署で殺人事件として調べていたら男が出頭してきたんで銃刀法違反で現行犯逮捕っていうし。川越署では、特定郵便局の川越旭町郵便局にモデルガンと文化包丁を持った男が強盗に入った強盗傷害事件を追っているというしね」
「そうよね、今年の2月に東京都墨田区江東橋のごみ置き場で男性の胴体が発見された事件があったでしょ。警視庁と千葉県警によると、この胴体と4月に船橋市内で発見された足首とが同一人物のものである可能性が高いことがDNA鑑定で判明したらしいわ」
[石橋君] 「あの〜。この前、減損会計について質問された伊香保の田中さんのところから、田中成助商店の経営も順調となったので、会社財産から10万円を同じ町の慈善事業団体に寄付することにしたんだけれども、弟さんがいろいろと言ってきているというメールが入っているんですけど」
「民法43条は会社にも類推適用されるかってことだけど、会社にも類推適用されるというべきね。その上で「目的ノ範囲(民法43条)」としてそのような行為は有効とされるのかでしょ」
「そもそも、法人は有用な目的を達成するために法が特に権利能力を与えたものだよね。そして、例えば、目的の範囲外の行為がなされた場合、社員の利益が害されることになるのだから、これを防ぐ必要があるよね」
「社員って、従業員じゃなくて出資者という意味の社員ね」
「一般用語じゃなかったね。で、そうこう考えると、法人の権利能力の範囲っていうのは目的の範囲によって制限されるというべき。それでは、「目的ノ範囲」にあるか否かをどうやって判断すべきかってことになる」
「権利能力の範囲外の行為は絶対に追認できないから、あまりに会社が出来るという行為が少ないと取引の安全を不当に害されることになるわね。そうなると、巡り巡って、会社の目的達成が阻害されて、社員の利益も害される」
[石橋君] 「社員っていうのは従業員の意味じゃなくて出資者っていう..」
「だから、「目的ノ範囲」とは、目的達成に直接・間接に必要な行為も含むと考えるべきだね。それから、その「目的ノ範囲」っていうのが法人の内部制限によって決定されるということになれば、そういうものは外部から知ることは難しくから、取引の相手方の信頼を害するおそれがあるよね」
「というわけで、「目的ノ範囲」内か否かの判断は行為の客観的性質から抽象的に判断されるということになるわけね」
[石橋君] 「慈善事業に寄付するっていうのは商事目的とは無関係であるかに見えるけど、町内での名声は上がるし、いい宣伝になるし、金額もそれほどじゃないし、田中さんとこの寄付も目的の範囲内の行為として有効であると、そういうことですね」
[今日の出来事]
■第154回通常国会の会期が7月31日まで42日間延長される。
6月18日(火曜日) 旧暦5月8日、丁巳、赤口、三碧木星
日本中に感動で包み込んでくれた日本チームに感謝。
中田のシュートなど惜しいところが多々あったが、8年前、4年前と比べるとよくぞここまでとい感想を抱く。
昼から市ヶ谷の某H社を訪問。周囲には意外に大きな敷地の家が幾つか残っている。場所が番町だから旗本屋敷かなにかの名残なのだろうか。
夜、TVでサッカーの解説を見ていたら大阪道頓堀のあさひ銀行で爆破事件発生の報道がある。「爆発」ではなく「爆破」ということはテロなのだろうか。あるいは強盗なのか。強盗にしては随分と荒々しい。と思っていたら、新宿歌舞伎町でも爆破事件があったらしい。愉快犯か。
■商法等改正法、同整備法の施行期日を定める政令が閣議決定される。これにより、平成15年4月1日の施行が決まる。 ■[18日警視庁]「協和香料化学」(本社・東京都品川区)が無認可添加物を香料の原料に使っていた事件で、茨城県警と警視庁の合同捜査本部は18日、同社本社など4か所を食品衛生法違反容疑で捜索。
■[18日富岡署]富岡市富岡の薬品チェーン店「マルエドラッグ富岡バイパス店」(竪山則道店長)に2人組の男が押し入り現金約350万円を奪って逃走する。強盗事件として捜査中。
■[18日]『吉野忠志さん方放火殺人事件(2001年町田市金森)』で現住建造物等放火罪で起訴された太田秀士郎被告(50)の第2回公判が開かれ、遺族の「死んで償ってほしい。」との意見書が朗読される。[参考:刑法理論]
■[18日さいたま地裁]女子大生ら3人をはねて死傷させたとして危険運転致死傷罪などの罪に問われていた富沢和弘被告(32)に対して川上拓一裁判長は懲役8年の求刑に対して懲役7年を言渡す。
6月17日(月曜日) 旧暦5月7日、丙辰、大安、二黒土星
「法の支配っていうのは、すべての権力を正義の法によって拘束することで、国民の権利・義務を保障することを目的とする原理よね」
「法の支配と比較されるのが法治主義だね。法治主義は行政権の行使を法律の範囲内に制約することによって、国民の権利・自由を守るための原理と定義される」
「その法治主義では、議会への絶対的な信頼から法の内容が問題されない。その結果、法治主義には法によれば国民の権利・自由を侵害できるというように形式化する危険があるわ。かつてのナチスのようにね」
「これに対して、法の支配というのは議会を含めた全ての国家権力を正義の法によって拘束することで人権保障を徹底する」
「そして、言うまでもないけど、日本国憲法もこのような法の支配の原則をまた採用していると考えられるわけね」
「その現れとしてとして、@人権の不可侵性(第3章、その他)、A憲法の最高法規性(第10章)、B司法権の独立、違憲審査制度(76条、81条)C適正手続の保障(31条等)が挙げられるね」
[今日の出来事]
■株式会社証券保管振替機構が営業を開始する。
■[17日埼玉県警草加署]板倉純容疑者(32、会社員、東京都足立区花畑)を児童買春禁止法違反の疑いで逮捕。板倉純容疑者は容疑を認めているという。 ■[17日]米政府は鉄鋼製品の緊急輸入制限(セーフガード)の対象から新たに47品目を除外すると発表。
■[17日]内閣は午後2時20分すぎに、衆院議長に対して鈴木宗男衆院議員(54)の逮捕許諾請求を行った。
■[17日滋賀県警]県警捜査一課と長浜署は、入院患者に薬物を注射して抵抗できなくした上で、わいせつ行為をしたとして、中筋勲容疑者(26,同県長浜市八幡東町、長浜赤十字病院麻酔医師)を強制わいせつ致傷の疑いで逮捕した。同容疑者は容疑を認めているという。 女性患者が先月29日に被害届を出したため犯行が発覚した。
■[17日埼玉県警草加署]板倉純容疑者(32、会社員、東京都足立区花畑)を児童買春禁止法違反の疑いで逮捕。板倉純容疑者は容疑を認めているという。
6月16日(日曜日)旧暦5月6日、乙卯、仏滅
「砂川にいってきたよ。砂川といってもぴんと来ないかもしれないね。
夏の花火で有名な昭和記念公園のあるところといったほうが分かりやすいかも」
「被保佐人吉田保さんが, 保佐人の掛川泰治さんの同意を得ないで, 自分のもっていたルビーの指輪を友達の胡桃沢という人に売却した件?」
「うん。その後があるんだ。吉田保さんが取消の意思表示をしたのに胡桃沢さんがこれまた友達の結城さんに転売してしまったんだ」
「吉田保さん は胡桃沢 にルビーを売り渡しているわけね。でも、吉田保さんは被保佐人ですからね。それに、ルビーは重要な財産にあたるから、その売買契約を吉田保さんは取り消すことができる( 12条1項3号)わね」
「で、取消の効果は遡及的(121条)だから、胡桃沢さんへの売買は無効となるね。このような胡桃沢から結城さんは権利を取得することはできな。というわけで、結城さんは吉田さんに所有権を主張され、返還請求をされることになるのが原則だ」
「ちょっと待って、この件の売買の目的物、つまりルビーは動産だから,要件を満たせば即時取得(192条)によって結城さんは吉田さんに所有権を主張できるわ」
「そうだね」
「一方、胡桃沢さんの譲渡が、吉田さんの取消前である場合でも、結城さんは取消の遡及効によって、目的物のルビーを吉田さんの請求に応じて返還しなければならないのが原則よね」
「この場合には、結城さんが取引をした時点では胡桃沢さんは権利者であったのだから、即時取得( 192条)の適用はないかにもみえるね」
「でも、吉田さんの取消後に結城さんが胡桃沢さんと取引をしたのであれば, 即時取得は可能なわけでしょ。胡桃沢さんの譲受の時点によって結論が相違するのは妥当でないわ。何時譲り受けたかなんてねぇ。だから、動産取引の安全を図るために、即時取得の規定が適用されると考えるべきね」
「但しだよ、胡桃沢さんは権利者だから、結城さんの善意・無過失の内容というは胡桃沢さんの無権利ということはできないね。つまり、善意・無過失の対象は吉田さんが制限能力者であることになるね」
「結局、譲受の時点に関係なく、善意・無過失であれば結城さんは吉田さんに自己の所有権を主張し, 返還請求権を拒みうるわけね」
「高そうなルビーだったけどね」
■[16日厚木署]厚木市の路上で厚木市と小田原市の少年グループが乱闘。包丁を携帯していた無職少年(17)を銃刀法違反で現行犯逮捕。
■[16日西新井署]中国人男児誘拐事件(足立区何日昇ちゃん誘拐事件)に関連して、特捜本部が王麗容疑者(25、横浜市神奈川区松本町1)を身代金目的誘拐の疑いで逮捕した。
6月15日(土曜日)
鎌倉幕府歴代将軍のページをリニューアル。
源氏の三代はよく知っているものの、その後の九条家の公家将軍やその後の宮将軍については図書館で少し調べた。
昨年の大河ドラマ「時宗」を思い浮かべながら書いたので、それなりに面白い作業だった。
時宗の兄で六波羅探題南方のときに追討された時輔が生きていたという設定はドラマだけかと思っていたけれども、どうやら複数の記録に時輔が生きていたことが出ているようだ。
この辺りはもう少し勉強の余地がありそう。それにしても、歴史というのは面白い。
■[15日牛込署]牛込署と警視庁捜査二課は、白倉康夫容疑者(51,戸田市美女木,月刊紙「敬天新聞社」社主)を東京女子大学教授に対する名誉毀損容疑で逮捕した。
■[15日大阪地裁]福井県内の全寮制高校生が寮内で暴行を受けて中退を余儀なくされた事件で、学校法人と加害者の生徒・両親を相手取って約885万円の損害賠償訴訟を起こした。
6月14日(金曜日)八白友引 旧暦5月4日
朝一番でアンケート調査の結果についての統計分析の依頼を受ける。
こういうことも仕事の範疇。実は数理統計学を学部時代に専攻していたからね。
普段はフリーの統計解析パッケージでS+互換の「R」を利用している。
これは、最新のデータマイニングの技法も簡単に利用できるし、データベースとの接続も比較的簡単に可能な点が気に入っている。
周囲にも勧めているけど、まだまだ科学的分析というのは普及しそうにはない。最近の情報科学の進歩でかなり簡単にGUIで高度なことがすぐに出来るようになったのになぁ、と思う。
■政府税制調査会が「あるべき税制の構築に向けた基本方針」を答申する。
■[14日札幌地裁]道立紋別病院で腸閉塞の手術に際しての麻酔が原因で植物状態となった被害者(59)の家族が起こした損害賠償訴訟(1億7千万円)で約1億1千万円の支払いを命じる判決。
■[14日大阪高裁]三井住友銀行が税務当局と二重課税を回避する「外国税額控除制度」の適用を巡って争っていた事件で「(旧住友銀行の取引は)制度の趣旨・目的を著しく逸脱する」として一審の大阪地裁の判決を破棄、三井住友銀行の敗訴を申し渡した。
★日本が16強進出だ。
6月13日(木曜日)七赤先勝 旧暦5月3日
「箱崎はどうだった?」
「雨の箱崎もまた一興。稲荷神社というお社が近くにあったよ。昔、日銀があったというところのすぐ近くだけど。ここには物悲しい由来があるんだ。こんど話すよ」
「今日は大阪地裁で『大阪・池田小学校校内児童殺傷事件』で殺人罪等に問われている宅間守被告(38)の第9回公判が開かれたわ。それから、横浜地検では『平塚強盗殺人事件』で伊勢崎市の渡辺敬介容疑者(40)を強盗致死と住宅侵入の容疑で起訴したって」
「了解」
「最近、中国へ進出する企業が多いわよね。箱崎もその件でしょ」
「一部には中国脅威論なんてのも出ているね。でも、中国の一人当たりGDPはまだ約1000ドル、一方の日本は3万を超えることは認識しておかないとね。もっとも、中国とひとくくりにはできないよね、上海とか沿岸部と西南部とはGDPでいっても違うしね。最近、ベトナム国境あたりで動きがあるみたいだけど、まだまだだし」
「成長率の高い国ほど、実質賃金上昇率が高く、これを反映して実質為替レート
の上昇も高くなる(バラッサ=サミュエルソン効果、Balassa=Samuelsen[1964] )という傾向があるのよね」
「貿易財の生産性上昇⇒貿易財産業の賃金上昇⇒賃金全般の上昇⇒非貿易財の貿易財に対する相対価格の上昇⇒物価水準の上昇圧力(⇒為替レート上昇)って具合ね。でも、実際には中国元は下がりつづけている。これは、農村部に数億人にも上る余剰労働力を抱えているためと考えられね」
「中国のGDP規模は1.08兆ドルと、米国の9.87兆ドルの10%だから中国がいくら8%成長を続けても追いつくのはかなり先の計算になることも頭に入れないとね」
「そうだね。安易なしかも根拠のない脅威論は何も産まないね」
■証券取引等監視委員会が『志村化工株式の相場操縦事件』に関してイー・トレード証券に対して行政処分を勧告する。これを受けて、6/18に金融庁が行政処分を行う。
6月12日(水曜日)六白赤口 旧暦5月2日
「降るならフルでザーと降っていてくれれば問題なく大きな傘を持っていくんだけど、どうも降り方が中途半端。傘を差すほどでもないかと思って傘を閉じてしばらく歩いていたら上半身がかなり濡れてしまったよ」
「今の洒落?まぁ、それは無視ね。
無視出来ないのは宇都宮東署の発表よ。JR宇都宮駅の北東約2キロの国道4号バイパス沿いの宇都宮市今泉町の区画整理中の工事現場の土の中から上半身が布団にくるまれた男性の死体が発見されたらしいわ。死体は死後それほど時間は経過していないという発表。死体遺棄事件として、男性の身元や死因を調べているって。それと、同じく宇都宮だけど、宇都宮中央署の発表ね。同居の長男(47)が「介護に疲れた」と父(76)を刺殺したそうよ」
「高齢化社会の影を感じるね」
[石橋君] 「金子直吉さんからメールがきてます。えーと、直吉さんは生活保護として、一定の金銭の支給を受けているそうです。だけど、それっぽっちの額では温泉に入りにいくことも出来ないし、BSのデジタル受信機も買えないので、憲法25条にいう健康で文化的な最低限度の生活が維持できないって起こっています。裁判所への救済を請求できるか知りたいそうです。確かに、デジタル化されますからね。アナログ波がなくなったら、これがないと文化的で最低限の生活は出来ないですね」
「生活保護としての金銭の支給は生存権の具体化立法であるといえるよね。こういうような立法における立法府の裁量の広狭を判断するために、25条の法的性格をどう考えるかだよね」
「判例によれば、25条は国家の努力目標を示したにすぎなくて、この規定に法的拘束力はないわけよね」
「そうだね。でも、判例のような解釈は25条がわざわざ権利として明示して生存権を保障しようとした意味を無にするものであるといえるね。だから、あくまで生存権は法的権利と認めるべきと言えるね」
「そうはいっても、生存権の内容は抽象的であり不明確という感は拭えないわね。条文を根拠に何らかの請求をできるほどの具体性は25条にはないと言えるわ、だから、25条は法律による具体化をまって初めて裁判規範たりうる抽象的権利であると」
[石橋君] 「で、結局のところ直吉さんは...」
「どういう訴えを裁判所に出来るかって?」
「それじゃまず不作為の違憲確認訴訟」
「不作為の違憲確認訴訟というような形態の訴訟を認める規定は現行法上存在しないね。加えて、こうした請求が認容された場合に、判決がどのような効力があるのかが不明確だね。つまり、判決に法的効果を持たせたり、立法の義務づけを命ずるようなものなら、国会の立法権を侵害するおそれがあるということになる」
「それに、単に違憲であることを確認するだけであれば、何の救済効果もなく、意味がないわね。結局のところ、立法不作為の違憲確認訴訟なる訴訟形態は認められないといえるわね」
「次に、国家賠償請求はどうかな。具体的な損害額を算定できるだろうか?」
「特定の時点における『最低限度の生活』がどういうものであるかについては、ある程度客観的に算定することができるといえるわね。そして、算定することが出来るなら、立法によって実現されている現状がその客観的基準から著しく逸脱していると思われている場合には、損害を観念することができることになる」
「でもだよ、そのような状態にあったら、即立法不作為イコール違憲としてしまったら、無理強いすることになって立法権を侵害するおそれが...ってなるね」
「というわけで、国家賠償請求を出来るにしても一定の要件で出来る場合を限定すべきとなるわ」
「その一定の要件というのが、具体的には@ 立法をなすべき義務があることが明白であることに加え、A 義務が発生したときから現在までに立法措置をなす合理的期間が経過したことと言われるね」
[石橋君] 「結局のところ直吉さんは...」
■ 証券決済制度等の改革による証券市場の整備のための関係法律の整備等に関する法律(平成14年法律第65号)公布
6月11日(火曜日)大安 五黄土星 庚戌 入梅 旧暦5月1日
非常に暑かった。
半袖のYシャツを引出からひっぱり出したつもりが、ビニールの袋を開けてみたら長袖。
まぁいいか。と思い不精になったのがいけなかった。
しかも、霞ヶ関の潮見坂を登ったら汗が吹き出た。
■特定有価証券売買府令および特定有価証券取引規制府令の一部を改正する内閣府令(平成14年内閣府令第47号)公布。
■[11日中署]愛知県警中署は、家庭ごみ約140キロを路上に不法投棄したとして、無職鈴木由美子容疑者(33,名古屋市中区新栄2)を廃棄物処理法違反の容疑で逮捕した。
■[11日神奈川県警]横浜国際総合競技場で11日に行われたサウジアラビア対アイルランド戦で、神奈川県警は、アイルランド国籍の24歳と25歳の無職の男2人を建造物侵入で現行犯逮捕した。
6月10日(月曜日) 先負 四緑木星 己酉 蟷螂生 旧暦4月30日
今までに撮影した写真の整理をする。
タワー型のデルのマシンからCD-Rに焼き付けて、その上でデータを移動させた。
どうしたことか、1度目は書き込みに失敗。おまけにPCまでフリーズする。
再起動させて2度目で上手くいく。暑い日が続いたので少しご機嫌斜めだったのかもしれない。
写真は仕事であろうとプライベートであろうと、近場であろうと泊まりであろうと、何処かに行く度に、何枚かは撮るようにしてきたのでかなり枚数はあった。
最近のものはこまめに説明などもテキストファイルで付けているけれども、昔のものはこれから気長に整理していく必要がありそう。
■[10日大阪地検]大阪地検特捜部は、経営再建中の大手運送会社「フットワークエクスプレス」(大阪市)の粉飾決算事件で、虚偽の決算書を提出した容疑で、大橋渡元社長(54)ら旧経営陣3人と監査を担当した「瑞穂監査法人」(神戸市)元代表社員、松川利一公認会計士(75)を証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の罪で在宅のまま起訴した。
■[10日高知署]高知県警高知署は、スーパーやコンビニエンスストアで販売されたパンやおにぎりに縫い針計6本を混入したとして、会社員船谷正広容疑者(27、高知市介良乙)を業務妨害の疑いで逮捕した。
■[10日池袋署]東京都豊島区池袋2丁目のアートン国際観光ホテル2階の中国料理店「帝王大飯店」で、男数人が散弾銃や短銃などを発砲したと通行人からの池袋署に届け出があった。
2002年6月9日(日曜日) | 旧暦4月29日 三碧友引 日本がWカップで記念すべき初勝利を挙げる。
これで、日本は勝ち点4。決勝トーナメント進出は間違いなしか。
前半は勢いはあったものの、ややいやな予感がなくもなかった。しかし後半6分で、中田浩から送り込まれたパスを柳沢が稲本にアシスト。またしても、稲本が決めてくれた。
■[9日群馬県警]群馬県警捜査2課と前橋署は、同県北橘村小室、前橋市都市計画課課長補佐井上裕一容疑者(51歳)を収賄の疑いで逮捕した。
2002年6月8日(土曜日) | 旧暦4月28日 二黒先勝
夜のブラジル=中国戦を楽しみにし、帆立づくしの食事を採る。帆立は大好きというほどではない。幼少の折の苦い経験を少し思い出す。とはいうものの、安かろう不味かろうの食事の連続にウンザリしていたので大歓迎。帆立ご飯に、帆立の刺身に、帆立と馬鈴薯をバターで焼いたものを十分に堪能した。
そして、ブラジルが完全復活したのを目の前にした。といっても、テレビの前での話し。ロベルト・カルロスがフリーキックで先制し、ロナウジージョからのパスをリバウドが決め、そのロナウジージョがPKでゴールを割り、後半ではカフーのパスをロナウドが決めた。
実力の差は素人にも分かったものの、中国も奮闘しているのが感じられた。
ちなみに、ブラジルの4点差での勝利は86年のメキシコW杯のポーランド戦以来の16年ぶりという。ブラジルがカップを手にするのだろうか。
2002年6月7日(金曜日) | 旧暦4月27日 一白赤口
「ラテンだよ。ウルグアイ。セニューラ、アミーゴっていう感じ。
そののりで因縁のイングランドvsアルゼンティーナ。 両者のスピードに惹きつけられて、あっという間の90分を過ごさせてもらったね」
「何それ?それより、本間芳和さんが勝手に登記を息子さん名義に移転ししまったのよ。息子さんに無断でね。で、悪いことに本間さんの息子さんはそのことを奇貨として、権利を亀田さんという人に移転してしっまったの」
「おぉ、セニョリータ。原則として、亀田さんという人は無権利者本間息子さんと取引をしたに過ぎないよね。また、本間さん親子の間に通謀はないので、94条2項の適用もできないね。そこで、亀田さんは一切保護されないかに見える」
「94条2項の趣旨は虚偽の外観を信頼した者を保護するため、信頼通りの効果をその者に認める点にあると思うわ」
「そうだとすれば、虚偽の外観を信頼した者は、同様に94条2項を類推適用することによって、保護すべきであるよね。亀田さんは94条2項の類推適用によって保護される可能性があるというわけだ」
「その要件としては、@外観の存在、A相手方の外観への信頼が挙げられるわね。この場合の信頼は原則として条文通り『善意』で足りて、無過失は要求されないわ」
「本人保護の要請も無視できないから、B本人の外観作出の帰責性も要件とすべきと言えるね」
2002年6月6日(木曜日) | 旧暦4月26日 九紫大安 芒種
「麻薬所持で警察のお世話になっている吉田一男さんがその麻薬購入代金として、結構な金額を借り入れているんだけど」
「不法な法律行為は無効となる(90条)ね。でも、締結された金銭消費貸借自体は何ら違法ではないね。そうは言っても、目的物を麻薬購入代金にあてる動機があるから、かかる動機は契約の効力に影響を与えないのかという点が問題となるわけだ」
「動機は法律行為の要素じゃぁないから、原則としては動機の不法は法律行為の効力を左右しないわね。また、取引の安全を図る点からもそうだわ」
「でもさぁ、吉田さんもショウガナイけど、動機の不法に対して、無条件に法が助力するわけにはいかないよね。また、動機が不法な法律行為によって違法な結果が生じることから、行為全体が反社会性を帯びるとみることができるね」
「動機が表示されたような場合には、その動機が法律行為の内容になると言えるわね。したがって、そういう場合に限って、その不法行為は無効になると考えられるわ。こう考えると、取引の安全を不当に害することもなく妥当ね」
「吉田さんは麻薬を買うって言っていたの?全く、言うほうも言うほうだし、貸すほうも貸すほうだなぁ」
2002年6月5日(水曜日) | 旧暦4月25日 八白仏滅
「いらっしゃいませ」
「今日も一日夏のような陽気だった。
朝から周囲は昨日のワールドカップの話で持ちきり。そういえば、きのうの夕方の電車は朝の通勤ラッシュ以上の混みようだったことを改めて思い出す。
仕事は中国進出に関する件の続き。
昨年来、日本企業の中国進出の第2次ブームのようになっている。Pグループなどは地域統括部門を設けて一貫した戦略的展開をしている。
だけど、Fグループは以前から事業単位で進出しているが、横断的組織を設けるには至っていない。この展開には現地政府との歴史的経緯もあるので、明日からPグループのようにとはいかないところが難しいね」
「昨年あたりから日本企業の対中投資がまた活発化してますからね。でも、米国企業の中には台湾を重視し始めているところもあるとか」
2002年6月4日(火曜日) | 旧暦4月24日 七赤先負
サイト全体をリニューアル。
2002年5月下旬
竹内 一、山口縣萩の城下を行く。
[1] [2] [3]
何を隠そう、竹内は山口は初体験。
そうは言っても、山口は何も縁のない土地というわけでは決してありません。
大いにわけありの地なのです。
2002年5月下旬
竹内 一、松陰神社に詣でる。
高杉晋作や伊藤公を育んだ吉田松陰。松下村塾が日本の夜明けに貢献した度合いは計り知れないだろう。混迷の現下日本に必要とされるのは、このような私塾なのではないでしょうか。
閉館時間を過ぎているにもかかわらず、ご配慮頂いた各位に改めて感謝、感謝。 |